D-sorbitolの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

D-sorbitolとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 D-ソルビトール


学術用語英和対訳集での「D-sorbitol」の意味

「D-sorbitol」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

189. D-Sorbitol (Sorbit)発音を聞く 例文帳に追加

百八十九 D—ソルビトール(別名D—ソルビット) - 日本法令外国語訳データベースシステム

The inhibitor is preferably 3-O-methyl sorbitol lysine, an antibody, arginine, D-penicillamine or the like.例文帳に追加

該インヒビターは、3−O−メチルソルビトールリシン、抗体、アルギニン、D−ペニシラミンが好ましい。 - 特許庁

The concentration of D-sorbitol is at least 20 w/v% and at most 60w/v%.例文帳に追加

D−ソルビトールの濃度は20w/v%以上60w/v%以下である。 - 特許庁

More preferably, the sugar alcohol is D-sorbitol or D-mannitol or the sacccharide is fructose in the urethane resin.例文帳に追加

さらに、糖アルコールが、D−ソルビットまたはD−マンニットである上記ウレタン樹脂、または、糖類が、フルクトースである上記ウレタン樹脂が好ましい。 - 特許庁

This pasty washing agent composition contains the following components (A) through (D): (A) a salt of higher fatty acid; (B) a cationic, crosslinked vinyl copolymer; (C) a polyethylene glycol; and (D) sorbitol.例文帳に追加

成分(A)〜成分(D)、すなわち(A)高級脂肪酸塩と、(B)カチオン性架橋ビニル共重合体と、(C)ポリエチレングリコールと、(D)ソルビトールを含有するペースト状洗浄料組成物。 - 特許庁

The fluid medicine for internal use of donepezil hydrochloride includes: donepezil hydrochloride; D-sorbitol; edetic acid calcium salt; and propylene glycol.例文帳に追加

ドネペジル塩酸塩の内用液剤は、ドネペジル塩酸塩と、D−ソルビトールと、エデト酸カルシウム塩と、プロピレングリコールとを含有する。 - 特許庁

例文

The solid dressing has fixed various flavor components and D-sorbitol and is made into a powdery or granular state.例文帳に追加

固形ドレッシングにおいて、所定の各種呈味成分と、D−ソルビトールを含有し、粉末状または顆粒状とした。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「D-sorbitol」の意味

D‐sorbitol


「D-sorbitol」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

The effective agrochemical preparation comprises viable bacterial cell of the genus Fusarium, pulverized material of perlite and D-sorbitol in combination.例文帳に追加

フザリウム属菌の生菌体、パーライト粉砕品およびD−ソルビトールの組み合わせで含む農薬製剤が有効である。 - 特許庁

The chewing gum contains sugar as a sweetener, and comprises reduced palatinose containing75 wt.% of α-D-glucopyranosyl-1, 6-D-sorbitol (GPS), and erythrithol.例文帳に追加

甘味料として砂糖を使用するチューインガムにおいて、α‐D‐グルコピラノシル‐1,6‐D‐ソルビトール(GPS)含量が75重量%以上の還元パラチノースとエリスリトールを使用する。 - 特許庁

The invention further provides a method for producing L-ascorbic acid by treating L-sorbose and/or D-sorbitol with the enzyme preparation and converting the obtained 2-keto-L-gulonic acid to L-ascorbic acid.例文帳に追加

更に、該調製物をL-ソルボースおよび/またはD-ソルビトールに作用させることにより、2−ケトーL-ギュロン酸を調製し、これを既知の方法でL-アスコルビン酸に変換する製造方法。 - 特許庁

This method for producing D-fructose from D-sorbitol involves the oxidative fermentation utilizing FAD-SLDH (a specific sorbitol dehydrogenase).例文帳に追加

本発明者らは、長年の酸化発酵の基盤解析の研究から、ベルトラン−ハドソン則に従わない酵素による酸化発酵の可能性を予測し、好気性細菌とくに酢酸菌を用いて、D−ソルビトールからD−フルクトースを100%に近い収率で酸化発酵できる製造法の開発を課題とした。 - 特許庁

METHOD FOR REDUCING p-TOLUALDEHYDE IN POLYOLEFIN RESIN COMPOSITION OR MOLDING CONTAINING 1,3:2,4-BIS-O-(p-METHYLBENZYLIDENE)-D-SORBITOL例文帳に追加

1,3:2,4−ビス−O−(p−メチルベンジリデン)−D−ソルビトールを含有するポリオレフィン樹脂組成物又は成形体中のp−トルアルデヒド低減方法 - 特許庁

There is provided a soft candy containing an acid taste agent selected from the group consisting of citric acid, ascorbic acid and their mixture, and a mixture of 6-O-α-D-glucopyranosyl-D-sorbitol (hereinafter called as [1,6-GPS]) and 1-O-α-D-glucopyranosyl-D-manitol (hereinafter called as [1,1-GPM]).例文帳に追加

本発明は、クエン酸、アスコルビン酸及びそれらの混合物からなる群から選択される酸味料と、6−O−α−D−グルコピラノシル−D−ソルビトール(以下、「1,6−GPS」とする)及び1−O−α−D−グルコピラノシル−D−マンニトール(以下、「1,1−GPM」とする)の混合物とを含むソフトキャンディを提供する。 - 特許庁

The solid dressing contains 1-5% of trehalose by weight ratio and a total of 10-30% of D-sorbitol and trehalose by weight ratio.例文帳に追加

前記トレハロースは重量比1−5%の配合率で含有され、D−ソルビトール及びトレハロースが合計で重量比10−30%の配合率で含有される。 - 特許庁

例文

The emulsion cosmetic contains: (A) 40-80 wt.% oil which is liquid at room temperature; (B) a nonionic surface active agent; and (C) polyoxypropylene sorbitol; and (D) 10-40 wt.% water.例文帳に追加

(A)室温で液状の油剤40〜80重量%、(B)非イオン性界面活性剤、(C)ポリオキシプロピレンソルビットおよび(D)水10〜40重量%を含有してなる乳化化粧料とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


D-sorbitolのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS