「非立憲」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

非立憲の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

斎藤和英大辞典での「非立憲」の英訳

非立憲

読み方 ひりっけん

形容詞相当語句

Unconstitutionalmeasure, etc.



「非立憲」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

非立憲例文帳に追加

unconstitutional発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

首相は袞龍の袖に隠れて非立憲な行動をした例文帳に追加

The Premier was guilty of unconstitutional acts under cover of Imperial power.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

それでも、犬養毅(立憲国民党改革派→革新倶楽部)などの様にあくまでも民衆の代表であるという意識から「民党」という言葉に拘る政治家も存在したが、やがて自由党系と伊藤博文系官僚による立憲政友会と立憲改進党系と桂太郎派による立憲同志会(後の憲政会→立憲民政党)の2大政党に収斂されていくにつれて、民党という言葉は過去のものとなっていった。例文帳に追加

Although there were some politicians such as Tsuyoshi INUKAI (a member of the non-reform group in the Constitutional National Party who later found the Club of Innovation) and others who associated the word "Minto" with representatives of people, but the word "Minto" faded away as the movement to reorganize political parties concentrated on two major parties called the Constitutional Party of Political Friends consisting of the Liberal Party and government officials under Hirobumi ITO the Constitutional Association of Friends (it became the Constitutional Association afterwards and changed into the Constitutional Democratic Party) with the Constitutional Progressive Party and the group of Taro KATSURA,発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対して自由民権運動の担い手であった立憲自由党・立憲改進党側は彼らを難する意味を込めて「吏党」と呼んだのが始まりとされている(なお、幸徳秋水はこの言葉を用いた最初の人物は中江兆民であるとする説を唱えている)。例文帳に追加

In response, the Rikken Jiyuto (Constitutional Liberal Party) and the Rikken Kaishinto (Constitutional Progressive Party, who handled the Jiyu Minken Undo, began calling them the 'Rito' in disapproval (Shusui KOTOKU pointed at Chomin NAKAE as being the person to coin the phrase.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに陸軍(山県閥)による非立憲的な倒閣の策動や藩閥政治家の再出馬に憤る声が広汎に広がって、憲政擁護運動(護憲運動)がはじまった。例文帳に追加

Moreover, the people's indignation over the unconstitutional politics of the Japanese Army (by Aritomo YAMAGATA's faction) to overthrow the Cabinet and the repeated running for election of the domain-based politicians triggered the Campaign for the Defense of the Constitutionalism (the Campaign for the Defense of the Constitution).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、政党内閣であっても立憲政友会の閣外協力を得ている場合には代わりに交友倶楽部所属の貴族院議員が入閣する事がしばしば行われていた。例文帳に追加

Even if it was the Cabinet not consisted of any polical party, it happened often that the members of Kizokuin (the House of Peers) who belonged to the friendship club entered the Cabinet in return when Rikken seiyukai was supporting the Cabinet from outside.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この事件をきっかけに蓑田胸喜ら原理日本社の右翼、および菊池武夫(陸軍軍人)(貴族院(日本))や宮澤裕(衆議院・立憲政友会所属)らの国会議員は、司法官赤化の元凶として帝国大学法学部の「赤化教授」の追放を主張、司法試験委員であった滝川を難した。例文帳に追加

Due to this incident, Muneki MINODA and others from the right wing group, Genri Nihonsha, Takeo KIKUCHI (army veteran) (House of Peers (Japan)), Yu MIYAZAWA (House of Representatives, affiliated with Rikken Seiyukai) and other Diet members proposed the exile of 'Red (communist) Professors' in the Faculty of Law in imperial universities as the cause of communist judges and accused Takigawa, who was a member of the bar test board.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「非立憲」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

一方、旧自由党系内部でもとりあえず選挙に備えた新党の母体となる政治結社を結成しようとする(政社系)河野広中らと立憲改進党系が離脱した以上は新党ではなく自由党再興を目指すべきで今は政治結社を考える時ではないとする(政社系)大井憲太郎らが対立する。例文帳に追加

At the same time, within the former Liberal Party, there was a confrontation between two groups: one led by Hironaka KONO (seisha group) who aimed to form a temporary political organization to prepare for the election which would be a parent organization of a new political party and the other led by Kentaro OI (hi-seisha group) who aimed to restore Liberal Party rather than form a new political party now that the Constitutional Progressive Party left and emphasized that it was not a time to think about a new political party.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


非立憲のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS