「道上山」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 道上山の英語・英訳 

道上山の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「道上山」の英訳

道上山

読み方意味・英語表記
道上みちうえやま

地名) Michiueyama

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「道上山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

号は海光、開は徳道上人。例文帳に追加

The sango is Kaikozan and the kaisan is Tokudo Saint.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道上陵(やまのべのみちのえのみささぎ)に葬られた。例文帳に追加

He was buried in Yamanobe no michinoeno misasagi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』は「御陵は邊の道上にあり」と記す。例文帳に追加

In Kojiki, there is a description that "Emperor Keiko's misasagi is in Yamanobe no michi noe."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府と福井県を結ぶ街道である周道上の難所である。例文帳に追加

This pass is a chokepoint on the Shuzan-kaido Road, which connects Kyoto Prefecture and Fukui Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮内庁により景行天皇陵(道上陵)に指定されている。例文帳に追加

This tumulus is designated by The Imperial Household Agency as the mausoleum of Emperor Keiko (also called "Yamanobe no michi no e no Misasagi" [literally, a mausoleum along the Yamanobe road]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遣唐使に参加して陰陽の本場城刑で伯道上人に学び、帰国すると特殊化・秘伝秘術化した独特の陰陽道を築き上げた。例文帳に追加

ABE no Seimei participated in Kentoshi studying under道上 in the home of Onmyo and after returning to Japan, he developed a unique Onmyodo that was a specialized esoteric occult art.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

巡礼の道中に、開基である徳道上人や再興させた花法皇のゆかりの寺院が番外霊場として3か所含まれている。例文帳に追加

The pilgrimage route of the Saigoku Sanjusankasho includes, as additional holy places, three more temples associated with the founder of the pilgrimage Saint Tokudo and Cloistered Emperor Kazan, who revitalized it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「道上山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

260形261-262号車が九条付近(蹴上~日ノ岡間)の専用軌道上に回送運転され、九条付近(蹴上~日ノ岡間の専用軌道上)~御陵府道東踏切付近間の旅客営業を行わない事実上の最終列車となる。例文帳に追加

A train using model 260 cars of 261-262 was deadheaded to the exclusive track located in the vicinity of Kujoyama (Keage - Hinooka section), and ultimately it was the last train with no passenger service that ran between the vicinity of Kujoyama (on the exclusive track between Keage and Hinooka) and the vicinity of the east crossing on the Misasagi Prefectural Route.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辺の道の名称は、『古事記』では、崇神天皇の条「御陵は辺の道のまがりの岡の上にあり」同じく景行紀には「御陵は辺の道上にあり」とあり、これらに由来すると思われる。例文帳に追加

The name of Yamanobe-no-michi Road is supposed to come from the descriptions in the "Kojiki" (Records of Ancient Matters) at the part of the Emperor Sujin saying that the tumulus was at the Magari hill in Yamanobe-no-michi and the part of Keiko saying that 'the tumulus was located along Yamanobe-no-michi.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道上人が中寺に宝印を納めてから約270年後、花天皇が紀州国の那智で参籠していた折、熊野権現が姿を現し上人が定めた三十三の観音霊場を再興するように託宣を受ける。例文帳に追加

Two hundred and seventy years after the Saint Tokudo's placement of the hoin at the Nakayama-dera Temple, when Emperor Kazan confined himself to the Mt. Nachi in Kishu Province for meditation, Kumano Gongen (the deity of the three grand shrines of Kumano) appeared in front of Emperor Kazan and gave an oracle to him that said he must revitalize the thirty-three holy places of Kannon that Saint Tokudo had designated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

臨終の地点は小田信茂宛御宿堅物書状写によれば三州街道上の信濃国駒場(長野県下伊那郡阿智村)であるとされているが、浪合や根羽とする説もある。例文帳に追加

According to the copy of onjuku kenmotsu shojo to Nobushige OYAMADA, the place where he died was Komanba in Shinano Province (Achi-mura, Shimoina County, Nagano Prefecture), but some people say that it was Namiai or Neba.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

80形電車93-94号車が京津三条駅に回送運転され、京津三条~九条付近(蹴上~日ノ岡間の専用軌道上)間の旅客営業を行わない事実上の最終列車となる。例文帳に追加

A train using model 80 cars of 93-94 was deadheaded to Keishin-Sanjo Station, and ultimately it was the last train with no passenger service that ran between Keishin-Sanjo and Kujoyama (on the exclusive track between Keage and Hinooka).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寺伝によれば、天武朝の朱鳥元年(686年)、道明上人が初瀬の西の丘(現在、本長谷寺と呼ばれている場所)に三重塔を建立、続いて神亀4年(727年)、徳道上人が東の丘(現在の本堂の地)に本尊十一面観音像を祀って開したという。例文帳に追加

According to temple legend, Domyo Shonin had a three-storied pagoda built on the west side of Mt. Hatsuse (the place known today as Motohase-dera Temple) in 686, and then, in 727, Tokudo Shonin founded the temple when he enshrined the statue of the Eleven-faced Kannon on the east side (where the present Hondo stands).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

道上山のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS