追補の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 addendum
「追補」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1470件
衛星補足追尾システム例文帳に追加
SATELLITE TRACKING SYSTEM - 特許庁
また、候補追加部17で、候補テーブル16に候補を追加する。例文帳に追加
A candidate addition part 17 adds a candidate to the candidate table 16. - 特許庁
その補足で説明を追加したい。例文帳に追加
I want to add to the explanation with that supplement.発音を聞く - Weblio Email例文集
発行登録追補書類の提出例文帳に追加
Submission of Shelf Registration Supplements発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
波長追従型分散補償器例文帳に追加
WAVELENGTH-TRACKING DISPERSION COMPENSATOR - 特許庁
追加の補給を要求します例文帳に追加
I require additional supplies. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「追補」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1470件
差分追跡回路2150により侵入候補をフレーム毎に追跡する。例文帳に追加
A difference tracing circuit 2150 traces the intruder candidate in each frame. - 特許庁
また、第一補助特徴点検出・追跡部12および第二補助特徴点検出・追跡部14によって補助特徴点の追跡を行う。例文帳に追加
A first auxiliary characteristic point detection/chase part 12 and a second auxiliary characteristic point detection/chase part 14 chase an auxiliary characteristic point. - 特許庁
追跡対象の目標候補が探索されたときは、目標候補の追跡が継続される。例文帳に追加
When the target candidate to be tracked is searched for, tracking of the target candidate is continued. - 特許庁
追尾制御部72は、ユーザの操作に対応して、追尾点候補を、追尾点抽出部71の次のフレームにおける追尾点として設定する。例文帳に追加
A tracking control section 72 sets any tracking point candidate as a tracking point in the next frame of the tracking point extraction section 71 in response to operation of the user. - 特許庁
そのお金は包括的補助金に追加されるべきだ。例文帳に追加
The money should be additional to the block-grant.発音を聞く - Weblio英語基本例文集
自民党候補が他の二人を激しく追い上げている.例文帳に追加
The LDP candidate is closing on [catching up with, pressing hard on] the other two.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
追加基金に対する被害者の補償の請求例文帳に追加
Claim for Compensation by Victim to Supplementary Fund発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
|
追補のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |