迷路の英語
めいろ追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 labyrinth; maze
「迷路」を含む例文一覧
該当件数 : 235件
脱け出せない迷路.例文帳に追加
an inextricable maze発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
なんて面倒な迷路だ例文帳に追加
This maze is a pain in the neck.発音を聞く - Weblio Email例文集
中が迷路になっている宮殿例文帳に追加
a palace with labyrinthine structures inside発音を聞く - EDR日英対訳辞書
膜性迷路という,内耳の部分例文帳に追加
the membranous part of the inner ear, called membranous labyrinth発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio実用英語辞典での「迷路」の英訳 |
|
迷路
「迷路」の英語
maze, labyrinthmaze
mazeの発音記号
/meɪz/mazeのニュアンス
「maze」は、入り組んだ通路や道が複雑に交差し、出口を見つけるのが難しい構造を指す。一般的には、ゲームや娯楽の一環として作られることが多い。また、比喩的に人生や問題が複雑で解決が難しい状況を表すのにも用いられる。
mazeと一緒に使われやすい単語・表現
「navigate through the maze」(迷路を通り抜ける)、「lost in the maze」(迷路に迷う)、「maze of streets」(入り組んだ街路)など。
mazeの例文
1. "It took me an hour to get out of the maze."(迷路から出るのに1時間かかった。)
2. "Life can sometimes feel like a maze."(人生は時として迷路のように感じられる。)
3. "The city was a maze of narrow streets."(その都市は細い通りの迷路だった。)
labyrinth
labyrinthの発音記号
/ˈlæbərɪnθ/labyrinthのニュアンス
「labyrinth」は、「maze」と同様に複雑な通路や道を指すが、より大規模で複雑な構造を指すことが多い。また、神話や伝説に登場する迷宮を指すこともある。比喩的には、非常に複雑で解決が難しい問題や状況を表すのにも用いられる。
labyrinthと一緒に使われやすい単語・表現
「labyrinth of tunnels」(トンネルの迷宮)、「lost in the labyrinth」(迷宮に迷う)、「labyrinth of regulations」(規制の迷宮)など。
labyrinthの例文
1. "The ancient city was a labyrinth of narrow alleys."(古代の都市は狭い路地の迷宮だった。)
2. "The tax code is a labyrinth of rules and regulations."(税法は規則と規制の迷宮である。)
3. "He was lost in the labyrinth of her argument."(彼は彼女の議論の迷宮に迷い込んだ。)
「迷路」を含む例文一覧
該当件数 : 235件
市の北のはずれは路地の迷路である。例文帳に追加
The northernmost part of the city is a maze of alleys.発音を聞く - Tanaka Corpus
|
|
迷路のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 2007-2025 Japan Aerospace Exploration Agency | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |