意味 | 例文 (91件) |
論理項の英語
追加できません
(登録数上限)

「論理項」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 91件
このように, 論理離接は .OR. 演算子で区切られた論理項のひとつながりである.例文帳に追加
Thus, a logical disjunct is a sequence of logical terms separated by the .OR. operator.発音を聞く - コンピューター用語辞典
論理検証における検査項目であるプロパティを効率的に生成する論理検証方法を提供する。例文帳に追加
To provide a logic verification method that efficiently generates a property as an inspection item of logic verification. - 特許庁
残った極大項を合せて論理積を取り、単純化された極大項表現を作りなさい。例文帳に追加
Logically AND the remaining maxterms together to give the simplified maxterm expression.発音を聞く - コンピューター用語辞典
識別子を用いて記述した論理回路の仕様書から自動抽出した論理検証項目と、ハードウェア記述言語により記述した論理システムおよび動作仕様記述の等価性を判定し論理検証をおこなう論理検証装置が用いる動作仕様記述を生成する装置から自動抽出した論理検証項目を比較する装置。例文帳に追加
Disclosed is a device which compares logic verification items automatically extracted from specifications of a logic circuit described by using identifiers with logic verification items automatically extracted from a device generating an operation specification description that a logic system described in a hardware description language and a logic verifying device performing logic verification by deciding equivalence of the operation specification description use. - 特許庁
論理方程式の項と利用できるプリミティブの間には1対1の関係がある例文帳に追加
There is a one-to-one relationship between the terms of logic equations and available primitives発音を聞く - コンピューター用語辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「論理項」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 91件
チェック項目情報の作成精度の向上及び論理変更の際に論理データがデグレードしていないことを容易に確認すること。例文帳に追加
To improve the accuracy of preparation of check item information and to easily check that logical data are not degraded when logical data are changed. - 特許庁
「プロジェクト」ウィンドウはプロジェクト内の重要な項目の論理ビューを示します。例文帳に追加
The Projects window provides a logical view of important project contents, whereas the Files window offers a representation of the entire project contents in a directory-basedview. - NetBeans
...は回帰モデルの三つの型、すなわち、線形、多項式、および記号論理回帰を定義する。例文帳に追加
... defines three types of regression models: linear, polynomial, and logistic regression.発音を聞く - コンピューター用語辞典
論理式置換部103は、論理式入力部102で入力された論理式又は目的関数モデル化部101からの目的関数近似多項式の一部を置換変数にて置換する。例文帳に追加
A logical expression substitution unit 103 substitutes a part of a logical expression input by a logical expression input unit 102 or an objective function approximation polynomial from an objective function modeling unit 101 with a substitution variable. - 特許庁
メニュー項目ごとにメニュー項目の状態を示す状態情報と、メニュー項目の状態を調べる論理を有するコマンドオブジェクトを設ける。例文帳に追加
This system of a menu base is provided with command objects having: state information indicating the states of menu items for every menu item; and logic for checking the states of the menu items. - 特許庁
その結果、論理づけができた場合は請求項に係る発明の進歩性は否定され、論理づけができない場合は進歩性は否定されない。例文帳に追加
As a result of this approach, the inventive step of the claimed invention is denied when the reasoning is valid and it is not denied when the reasoning is invalid.発音を聞く - 特許庁
そして、基準ページ決定部207は項目毎の先頭に位置する論理ページを基準論理ページと決定し、文書解析部205はデータを示すファイル名に対応づけて基準論理ページ毎に当該基準論理ページに連続する論理ページが順次連結されたデータ構成情報を生成する。例文帳に追加
Then, a reference page determining part 207 decides the logical page located at the head of each item as the reference logical page, and a document analysis part 205 generates the data configuration information in which logical pages consecutive to the reference logical pages and connected sequentially for each reference logical page are associated with the file name that shows data. - 特許庁
その後、測定項目毎に検量線良否判定論理を選択し、その判定値を設定する。例文帳に追加
Thereafter, the logic of judging the propriety of the calibration curve is selected per measuring item to set a judging value thereof. - 特許庁
|
意味 | 例文 (91件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |