意味 | 例文 (17件) |
論理和否定回路の英語
追加できません
(登録数上限)
「論理和否定回路」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
インバータ回路、シフトレジスタ回路、否定論理和回路、否定論理積回路例文帳に追加
INVERTER CIRCUIT, SHIFT REGISTER CIRCUIT, NOR CIRCUIT, AND NAND CIRCUIT - 特許庁
小さいレイアウト面積で排他的論理和/排他的否定論理和回路を実現できるようにする。例文帳に追加
To realize an exclusive OR/exclusive NOR circuit having a small layout area. - 特許庁
スイッチング電源装置1には、否定論理和回路5が設けられている。例文帳に追加
The switching power supply 1 includes a negative OR circuit 5. - 特許庁
半導体集積回路装置のI/O部などに設けられたラッチ1は、インバータ2〜13、論理和回路14,15、否定論理積回路16、ならびに否定論理和回路17から構成されている。例文帳に追加
The latch 1 installed in an I/O part or the like of this semiconductor circuit device is constituted from inverters 2-13, logical sum circuits 14, 15, a NAND circuit 16, and a NOR circuit 17. - 特許庁
誤り訂正回路は、例えば、光多重回路(8:1/4:1光多重回路)/分離回路(1:8/1:4光分離回路)、光分岐回路、光排他的論理和回路(EXOR回路)、光論理積回路(AND回路)、光否定的論理積回路(NAND回路)により構成する。例文帳に追加
The error correction circuit consists of, e.g. an optical multiplexes circuit (8:1/4:1 optical multiplexer circuit)/ demultipexer circuit (1:8/1:4 optical demultiplexer circuit), a optical branch circuit, an optical exclusive OR circuit(EXOR circuit), and an optical AND circuit (AND circuit) and an optical NAND circuit (NAND circuit). - 特許庁
論理演算処理は、入力の一方の値を反転させた論理回路または否定論理和回路、もしくはそれらと同様の振る舞いをする回路で実行する。例文帳に追加
A logic operation process is conducted by a logic circuit, to invert one side value of an input or a NOT logic circuit or a circuit to behave similar to them. - 特許庁
アラーム信号を発生させるアラーム信号発生回路は排他的論理和の否定回路で構成される。例文帳に追加
The alarm signal generation circuit which generates an alarm signal is constituted of the NOT circuit of exclusive OR. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「論理和否定回路」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
とくに、3−1のLUTを2−1 LUT2つとして用いて、それらの間に論理否定や論理和などを導入することで、加減算回路、等価性、大小比較、多ビットのAND/ORなどの論理関数を効率よく実現する。例文帳に追加
Especially a 3-1 LUT is used as two 2-1 LUTs and NOT or OR is introduced to these 2-1 LUTs to efficiently realize logical functions such as an addition/subtraction circuit, equivalency, size comparison, and multi- bit AND/OR. - 特許庁
否定論理和回路12はインサービスレジスタイネーブル生成回路11で生成されたインサービスレジスタイネーブル信号とCPUからの2つ目の割込み応答信号との否定論理和をとり、その演算結果をインサービスレジスタ制御信号としてインサービスレジスタ2に出力する。例文帳に追加
A negative OR circuit 12 takes the negative OR of the in-service register enable signals generated in the in-service register enable generation circuit 11 and a second interruption response signal from the CPU and outputs the arithmetic result to an in-service register 2 as an in-service register control signal. - 特許庁
1個のフォトダイオードと2個のRTDを使用した2個の単安定/双安定回路1,2において、クロック信号Vck1、Vck2によって光入力データ信号DTを交互に読み取り保持して、論理和否定回路3で加算する。例文帳に追加
Two monostable/bistable circuits 1, 2 each employing one photo diode and two RTDs alternately read and store an optical input data signal on the basis of clock signals Vck1, Vck2 and a NOR circuit 3 sums the read optical input data signals. - 特許庁
NOR回路16は、第1パルス信号S1、第2パルス信号S2の否定論理和に応じた信号をローサイドトランジスタM2の他方のゲートに与える。例文帳に追加
An NOR circuit 16 supplies signals corresponding to the negative OR of the first pulse signal S1 and the second pulse signal S2 to the other gate of the low side transistor M2. - 特許庁
否定論理和回路5には、スイッチ素子10,11を駆動する制御信号VP1,VP2が入力されており、制御信号VP1,VP2のデッドタイムに同期して同期信号SYNCを出力する。例文帳に追加
Control signals VP1 and VP2 for driving switching elements 10 and 11 are entered as an input in the negative OR circuit 5, to generate a synchronized signal SYNC, in synchronization to a dead time of the control signals VP1 and VP2. - 特許庁
アドレス電極駆動部10a_1 (〜10a_n )において、ラッチ16により、ラッチ12から出力された前のパルスをラッチし、ラッチ12から出力された新たなパルスとを排他的論理和回路18に入力し、これらパルスが異なった場合のみ、否定論理積回路19から駆動パルス/ACLを出力する。例文帳に追加
In each of the address electrode driving parts 10a_1 to 10a_n, a latch 16 latches a preceding pulse outputted from a latch 12 and inputs the latched pulse and a new pulse outputted from the latch to an EXCLUSIVE-OR circuit 18, and only when these pulses are different from each other, a driving pulse /ACL is outputted from a NOT-AND circuit 19. - 特許庁
FMラジオ受信機の中間周波フィルタの帯域幅を制御する比較回路116には、中間周波数よりも低い周波数成分のレベルと高い周波数成分のレベルとをそれぞれ所定のレベルと比較する第1、第2比較器131・132と、排他的論理和回路135と、否定回路136とを備えている。例文帳に追加
A comparison circuit 116 for controlling the bandwidth of an intermediate frequency filter of an FM radio receiver comprises first and second comparators 131 and 132 for comparing the level of a frequency component lower than an intermediate frequency and the level of a frequency component higher than the intermediate frequency, respectively, with specified levels, an exclusive OR circuit 135 and a NOT circuit 136. - 特許庁
さらに位相周波数比較器11がUPパルスを出力していると、最小遅延時間検出信号K2とUPパルスとの2NOR論理(否定論理和回路21)によりクロックがUPパルスカウンタ19に伝達し、Hレベルのロックはずれ検出信号K3が出力され、リセット期間保持カウンタ17にLレベルが入力される。例文帳に追加
When a phase frequency comparator 11 outputs an UP pulse, 2 NOR logic (NOR circuit 21) of the minimal delay time detection signal K2 and the UP pulse communicates a clock to an UP pulse counter 19, a lock-off detection signal K3 at an H level is outputted, and an L level is inputted to a reset period hold counter 17. - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1first time
-
2put
-
3firsttime
-
4take
-
5heaven
-
6translate
-
7Faint
-
8the first time
-
9rule34
-
10even
「論理和否定回路」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |