「覆える」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

覆えるの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

斎藤和英大辞典での「覆える」の英訳

覆える

読み方 かえる

自動詞

To overturn; to upset; to turn upside down




「覆える」を含む例文一覧

該当件数 : 24



例文

特殊信号発光機(2形)の全体を、簡単な作業で覆えるカバーを提供する。例文帳に追加

To provide a cover capable of covering the whole of a special signal light emitting machine (form 2) by simple work. - 特許庁

レンズ部材に入射してくる迷光を遮断するために筒体がレンズ部材をより多く覆えるようにする。例文帳に追加

To make a lens member more covered by a case body to cut off a stray light made incident on the lens member. - 特許庁

スプリング20は、その点火プラグ側がその頭部端子41の高さ方向の全体を覆えるよう形成されている。例文帳に追加

The spring 20 is formed such that the spark plug side thereof can cover all over the head terminal 41 in a direction of height thereof. - 特許庁

フィルター30は、プレート21と磁石22との間に配置され、かつ、開口11を内方から覆える大きさに形成されている。例文帳に追加

The filter 30 is arranged between the plate 21 and the magnet 22, and formed into a size which can overturn an opening 11 from inward. - 特許庁

ベッドにおける昇降されるメインフレームとベースフレームとの間の空間を、側方から常時適切かつ見栄え良く覆えるようにする。例文帳に追加

To constantly and appropriately cover a space between a main frame to be raised/lowered and a base frame in a bed from a side, giving a beautiful external appearance. - 特許庁

サイドスカートによって後輪の周辺全てを覆えるようにして歩行者等の後輪への巻き込みや子供の後輪内側へのもぐり込みを防止する。例文帳に追加

To prevent a pedestrain or the like from being caught in a rear wheel and a child from crawling inside the rear wheel by covering the whole periphery of the rear wheel with a side skirt. - 特許庁

例文

シートの背もたれ部との干渉を抑えて、エアバッグを、車内側の開口を広く覆えるように、円滑に展開膨張可能な頭部保護エアバッグ装置の提供。例文帳に追加

To provide a head protection airbag device capable of smoothly unfolding and expanding an airbag to widely cover a vehicle-inside opening by preventing an interference with a backrest part of a seat. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「覆える」を含む例文一覧

該当件数 : 24



例文

又、発熱体よりシート包装体側面を覆える発熱体部分を設ける事を特徴とするさらに、発熱体一部又は、全面を接着部分を設ける事を特徴とする。例文帳に追加

Furthermore, adhesion parts are provided to a part or the whole of the heater. - 特許庁

防湿部材24の上面の後縁は、キャニスタ7の前面と干渉することなく放出口8の付け根部分の上方をすっぽりと覆えるように傾斜面52とされている。例文帳に追加

The rear edge of the upper face of the dampproof member 24 is formed into a slope 52 so as to cover all the space above the root part of a discharging hole 8 without interfering with the front face of a canister 7. - 特許庁

刺身等の食品の陳列効果を高め得るとともに、その収容状態を外部から透視し易い状態に合成樹脂フィルムで覆えるようにした食品容器を提供すること。例文帳に追加

To provide a food container which can heighten the display effect of the food such as sashimi, and cover the accommodated condition by a synthetic resin film in a see-through manner from the outside. - 特許庁

また、蓋20を楽器本体10に着脱可能にするとともに、鍵盤16の表面に対して至近距離を保った状態で楽器本体10を覆えるようにした。例文帳に追加

Further, the lid 20 is made attachable to and detachable from the musical instrument main body 10 and covers the musical instrument main body 10 while keeping a very short distance to the surface of the keyboard 16. - 特許庁

好ましくは円筒状の容器に貼り付けるためのラベルにおいて、容器の全ジャケット面よりも広く覆えるようにし、かつ、より多くの除去可能なタグを配置して、情報提供可能量を増す。例文帳に追加

To provide a label for labelling preferably cylindrical containers which is formed to cover a container wider than the entire jacket surface thereof and in which more removable tags are arranged to increase the information providable quantity. - 特許庁

アルミニウム組成が高くなったことで、第1のIII族窒化物系化合物半導体層31が覆えなかった小領域Sを、第2のIII族窒化物系化合物半導体層4が覆えるようになる(b)。例文帳に追加

After a bottom part S of the pit is covered by the second group III nitride compound semiconductor 4 in the manner of lateral growth, epitaxial growth is conducted again for forming a first group III nitride compound semiconductor layer 32 (c). - 特許庁

この蓋体32は、閉じたときに読取り面30の全体を覆える不透明部分34と、この不透明部分34よりも顧客に近い近い前縁側に設けられた透明部分36とを有している。例文帳に追加

The cover member 32 has an opaque portion 34 that can cover the entire read face 30 when closed, and a transparent portion 36 provided at a front-edge side nearer to the customer than the opaque portion 34. - 特許庁

例文

展開膨張初期時において縦膨張部が、迅速かつ的確に、フロントピラーの前面側を覆えるように、エアバッグを展開膨張させることが可能な歩行者用エアバッグ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an airbag system for a pedestrian capable of developing and inflating an airbag so that a longitudinal inflation unit can rapidly and correctly cover a front face side of a front pillar in the initial condition of the development and inflation. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


覆えるのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS