「褐海藻」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

褐海藻の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「褐海藻」の英訳

褐海藻


「褐海藻」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

ぎざぎざの形をした葉の海藻例文帳に追加

brown algae seaweed with serrated edges発音を聞く  - 日本語WordNet

ワカメ(若布、和布、稚海藻、裙蔕菜、学名:Undariapinnatifida)は、藻コンブ目チガイソ科の海藻例文帳に追加

Seaweed (written as 若布, 和布, 海藻, or in kanji; scientific name: Undaria pinnatifida) is a marine alga of the class Phaeophyceae, order Laminariales and family Alariaceae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

低い潮で外にむき出した岩の上に育つ、きめの粗い海藻例文帳に追加

coarse brown seaweed growing on rocks exposed at low tide発音を聞く  - 日本語WordNet

コンブは、不等毛植物門藻コンブ目コンブ科に属する海藻である。例文帳に追加

Kelp is a kind of seaweed belonging to the Division Heterokontophyta, Class Phaeophyceae, Order Laminariales, Family Laminariaceae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海藻藻類多糖β−D−Glc−1−3/1−6の活用例文帳に追加

UTILIZATION OF BROWN ALGAE POLYSACCHARIDE, β-D-Glc 1-3/1-6, OF SEA ALGAE - 特許庁

ヒジキ(鹿尾菜、羊栖菜、学名:Sargassumfusiforme、シノニム:Hizikiafusiformis)は、藻類ホンダワラ科ホンダワラ属の海藻の一種である。例文帳に追加

Hijiki (scientific name: Sargassum fusiforme, synonym: Hizikia fusiformis) is a kind of seaweed of the Class Phaeophyceae Family Sargassaceae Genus Sargassum.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

モズク(水雲、海蘊)は、藻綱・ナガマツモ目のうち、モズク科やナガマツモ科に属する海藻の総称。例文帳に追加

Mozuku (Nemacystus decipiens) is marine alga classified under the family Spermatochnaceae or the family Chordariaceae in the order Chordariales, the class Phaeophyceae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「褐海藻」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

海藻原料、例えばワカメ、コンブ、ホンダワラなどの藻類を灰化することにより得られる海藻灰、あるいは、その抽出液を有効成分とする抗フケ菌剤。例文帳に追加

This seaweed ash-based antimicrobial agent against scurf causative contains a seaweed ash obtained by ashing Phaeophyceae such as wakame seaweed called Undaria pinnatifida, sea tangle and sea grape, or an extract thereof as an active ingredient. - 特許庁

前記海藻焼成物の海藻が緑藻綱、紅藻綱又は藻綱から選ばれた少なくとも1種であり、前記藻綱の海藻が、コンブ目チガイソ科又はコンブ目コンブ科であり、前記コンブ目チガイソ科が、ワカメ、ヒロメ又はコンブ目コンブ科のカジメから選ばれた少なくとも1種である。例文帳に追加

Seaweed of the burned product of the seaweed is at least one kind selected from Chlorophyceae, Rhodophyceae or Phaeophyceae, the seaweed of the Phaeophyceae is Order Laminariales, Family Alariaceae or Order Laminariales, Family Laminariaceae, and the at least one kind is selected from Undaria pinnatifida, or Undaria undarioides of Order Laminariales, Family Alariaceae, or Ecklonia cava of Order Laminariales, Family Laminariaceae. - 特許庁

上記海藻灰の原料が、藻類であり、これを200℃〜1000℃で灰化して得られるものである。例文帳に追加

The raw material of the seaweed ash is a brown algae, which are incinerated at 200-1,000°C whereby the objective seaweed ash is prepared. - 特許庁

海藻特に藻系海藻を利用したアルゴテラピ−又はアルゴエステ用パック剤、その利用法及びその利用法を実施する為の器具及び素材の組合せセットの提供。例文帳に追加

To provide a pack preparation for argotherapy or an argo esthetic clinic using seaweed especially brown alga seaweed, the use thereof, an instrument for practicing the use thereof and a set of materials and instruments for practicing the use. - 特許庁

フロロタンニン類は、藻類コンブ科の海藻(アラメ、ツルアラメ、クロメ、カジメ等)から抽出することによって得ることができる。例文帳に追加

Fluorotannins can be obtained by extracting marine algae of the brown algae Laminariaceoous family (Eisenia bicyclis, Ecklonia stolonifera, Ecklonia kurome, Ecklonia cave or the like). - 特許庁

また、本発明の美肌用組成物は、フコキサンチンを含有する海藻類及び/又は藻類の抽出物を有効成分とすることを特徴とする。例文帳に追加

The composition for lustrous skin contains an extract of marine algae and/or brown algae as an active ingredient. - 特許庁

藻、紅藻及び緑藻等の海藻特に昆布のス−プ状食品の製造方法に係り、栄養的、生理的、薬効的、食用的等に優れた効果を有すると共に、取り扱い易いス−プ状海藻食品の提供。例文帳に追加

To provide soup-like marine alga food having excellent effect in a nutritional aspect, a physiological aspect, and a medicinal effect, and for food, and easy to handle, with respect to a method for producing soup-like food of marine algae such as brown algae, red algae and green algae, especially sea tangle. - 特許庁

例文

ワカメまたは海苔等の藻類又は紅藻類の海藻を水又は希アルカリで抽出した成分を主成分とし、ポルフィラン、フコイダン又はアルギン酸、その他の海藻由来の多糖類からなる群から選ばれる1種以上の多糖類である皮膚深部冷却剤。例文帳に追加

Components extracted from a brown alga or a red alga such as seaweed or laver by water or dilute alkali are used as principal components of this skin depth cooling agent, and the cooling agent is polysaccharides of one or more kinds selected from porphyrin, fucoidan or alginic acid and the other polysaccharides derived from seaweed. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「褐海藻」の英訳に関連した単語・英語表現
1
brown seaweed 日英・英日専門用語

褐海藻のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS