意味 | 例文 (6件) |
茶請けの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 cake or snack served with tea
「茶請け」を含む例文一覧
該当件数 : 6件
お茶請けのお菓子としては、スタンダードなものの一つ。例文帳に追加
It is a standard cake served with tea.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
それらは土産品やお茶請けとして広く親しまれている。例文帳に追加
They are popular as a souvenir and a food served with tea.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本茶や抹茶のお茶請けになることが多いため、甘いものが多い。例文帳に追加
It is often served with Japanese green tea or green powdered tea, sweet confectionaries are common.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
保存が利き、茶請けや付け合せ、酒のツマミなどとして利用される。例文帳に追加
It can keep for a long period and is used as a food served with tea, as a relish or as a "nibble" accompaniment to drinks.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
近年では酢こんぶやおしゃぶり昆布としてお茶請け・おやつにもなっている。例文帳に追加
Kelp is used for making processed foods like su-konbu (a sour Japanese snack made of kelp) and oshaburi-konbu (a chewing-gum-typed kelp), which have been counted among foods served with tea or refreshments in recent years.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
利休饅頭(りきゅうまんじゅう)は茶聖千利休にちなんだお茶請けの和菓子である。例文帳に追加
Rikyu manju (利休饅頭) is a Japanese cake served with tea, which was named after chasei (great tea master) SEN no Rikyu.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (6件) |
|
茶請けのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |