「耳状面」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

耳状面の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 auricular surface; facies auricularis

JST科学技術用語日英対訳辞書での「耳状面」の英訳

耳状面

auricular surface; facies auricularis


「耳状面」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 131



例文

あてパッド72は断が略「T」字の傘形をなし、傘の部分が本体部71の表あて)に露出している。例文帳に追加

The ear pad 72 is formed to an umbrella shape of an approximate T-shape in section and the segment of the umbrella is exposed on the surface (ear pad side) of the main body 71. - 特許庁

取付けシステムは、各パッド部につき、ハウジングの下から部の下(12)を隔てるために、一方では部の下(12)の下方に、他方ではヨークのハウジングの下に付勢するための直線または薄層形のバネ(5)を有する。例文帳に追加

The mounting system has a linear or lamella spring (5) for biasing onto the undersurface (12) of the auricular part on one hand and onto the undersurface of the housing of the yoke on the other hand, for separating the undersurface (12) of the auricular part from the undersurface of the housing on each pad auricular part. - 特許庁

第1領域は人間の甲介に適合するための形に形成された外装を形成している。例文帳に追加

The first region defines an exterior surface shaped to fit the concha of a human ear. - 特許庁

第2領域は人間の孔に適合するための形に形成された外装を形成している。例文帳に追加

The second region defines an exterior surface shaped to fit the ear canal of a human ear. - 特許庁

掻きの先端の形を湾曲形、楕円形などのスプーンにし、且つその背に同形の掻き部分を取り付ける。例文帳に追加

The tip end of this earpick is formed into a spoon shape such as a curved or oval shape and the back face can be assembled with the same shape earpick part. - 特許庁

部表に樹脂膜などが形成されず、明確な部形を有する繊維性ファスナーと、同ファスナーの効率的な部の形成方法及びその形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fibrous hook and loop fastener which has a clear shape of selvedge parts without forming a resin film, etc. on the surfaces of the selvedge parts, and to provide a method and apparatus for efficiently forming the selvedge parts of the hook and loop fastener. - 特許庁

例文

∩型支持具(1)の両端部に取り付けられた外より大きな凹の集音部(2)を、外付け根の後ろ側から外裏側を凹部分(3)に配置するように装着する。例文帳に追加

The sound collecting sections (2) of the recessed surface shapes which are mounted at both ends of the inverted U-shape supporter (1) and are larger than external ears in such a manner that the rear sides of the external ears from the rear side at the necks of the external ear are arranged in the recessed surface shape segments (3). - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

英和解剖学用語集での「耳状面」の英訳

耳状面(仙骨の)


耳状面(腸骨の)


「耳状面」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 131



例文

掻きしろ1は、先端から両側にかけて広範囲に掻きしろがあり、垢の掻き出しと、側を使ってこびり付いた垢の剥ぎ取りができ、内がスプーンのくぼみになっているので、垢がこぼれ落ちずに垢を取り出す事が出来る。例文帳に追加

A scratch margin 1 is extended in a wide range from the tip to both side surfaces, thereby scratching out the ear wax and scraping off the firmly sticking ear wax with the side surfaces, and the inside surface is recessed like a spoon, whereby the ear wax can be taken out without spilling the ear wax. - 特許庁

クリップ21と下筐体12の間に外を鋏み込んで下筐体12を上に位置させた態で、スピーカー15は、孔の直近で小音量のリズム音を発生する。例文帳に追加

A speaker 15 generates the rhythm tones of the small volume immediately near the auditory meatus while putting the auricle between a clip 21 and a lower casing 12 and situating the lower casing 12 on the ear plane. - 特許庁

軸止部分に隣接させてタンブラー機構を設けて筐体11と拘束部材83の間に外を挟み込ませ、この態で筐体11がに位置決めされる。例文帳に追加

A tumbler mechanism is provided adjacently to the supported portions, the external ear is held between the casing 11 and the ear restriction member 83 and in such a state, the casing 11 is positioned on the surface of the ear. - 特許庁

ペーストフラックス5が表に塗布されている回転するベルト4に、正極部2a及び負極部2bを押し当ててペーストフラックス5を塗着する。例文帳に追加

On a rotatable belt 4 having the paste flux 5 applied on the surface, the positive electrode lug 2a and the negative electrode lug part 2b are pressed, so that the paste flux 5 is applied to them. - 特許庁

反射板は、その円筒取付基部4の外に少なくとも一つの突起5、5が突設されている。例文帳に追加

One or more ear-like projections 5, 5 are projected from the outside surface of a cylindrical attachment base part 4 of the reflecting plate. - 特許庁

この挟持具を開いた態で、孔側押え部材を孔側の珠に当接し、そして顔の皮膚をに向って引上げた態で挟持具の自由端部分を閉じて、手繰り寄せたしわ・たるみを頬側押え部材で保持する。例文帳に追加

The earhole side pressure member is made to abut on the antilobium on the earhole side in a condition that this clamp tool is opened, the free end portion of the clamp tool is closed in a condition that the skin of the face is pulled up toward an ear, and the wrinkles and sagging, which are drawn in, are held by the cheek side pressure member. - 特許庁

各シート12,14,15,16,17の平矩形の本体部12a ,14a ,15a ,16a ,17a から、部12b ,14b ,15b ,16b ,17b を一体に延設する。例文帳に追加

The slip parts 12b, 14b, 15b, 16b, 17b are integrally extended from the plane rectangular main body parts 12a, 14a, 15a, 16a, 17a of the respective sheets 12, 14, 15, 16, 17. - 特許庁

例文

前記袋本体がその両側部及び前記天部に連設された三角形の一対の部を有しており、一対の該部で吊り手部が設けられている。例文帳に追加

The bag body has a pair of ear portions of a triangular shape, continuously prepared in its both the side portions and the heaven surface portion, and a hanger portion is provided by a pair of these ear portions. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


耳状面のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS