「美津濃」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 美津濃の英語・英訳 

美津濃の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Mizuno Corp.; MIZUNO


JMdictでの「美津濃」の英訳

美津濃

読み方みづの

文法情報名詞
対訳 Mizuno Corporation

「美津濃」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

またの名を造媛、子娘とも伝えられている。例文帳に追加

She was also called Miyatsuko-hime or Minotsuko no iratsume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出身地は尾張国、国、摂国、近江国など諸説ある。例文帳に追加

There are several stories about where he was from, including Owari, Mino, Settsu, and Omi Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国高須藩(岐阜県海市)藩主松平義建の八男。例文帳に追加

He was the eighth son of Yoshitatsu MATSUDAIRA, the lord of the Takasu Domain in Mino Province (Kaizu City, Gifu Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国川中島藩主、のち作国山藩の初代藩主。例文帳に追加

He was the lord of Kawanakajima domain in Shinano Province (Nagano Prefecture) and later the first lord of Tsuyama domain in Mimasaka Province (the northern part of Okayama Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源氏の中で多田に土着する系統を多田源氏といい、傍流からはに土着した源氏が輩出される。例文帳に追加

Among the Settsu-Genji, the family line native to Tada was called Tada-Genji (Minamoto clan), and from the branch line native to Mino, sprung Mino-Genji (Minamoto clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清和天皇を祖とする清和源氏の一流 摂源氏の流れを汲み、源氏の嫡流として国を中心に栄えた。例文帳に追加

The Toki clan stems from the Settsu-Genji, the descendant of the Seiwa-Genji, whose ancestor was Emperor Seiwa, and mainly flourished in Mino Province as the main branch of the Mino-Genji clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家系は清和源氏の一家系摂源氏の傍系源氏の嫡流土岐氏。例文帳に追加

His family line is Toki clan, the main line of Mino-Genji (Minamoto clan), a collateral line of Settsu-Genji (Minamoto clan), one of the families of Seiwa-Genji (Minamoto clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「美津濃」の英訳

美津濃(株)


日英固有名詞辞典での「美津濃」の英訳

美津濃

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みづのMizunoMizunoMizunoMizuno

JMnedictでの「美津濃」の英訳

美津濃

読み方意味・英語表記
美津濃みずの

Mizuno

美津濃みつの

) Mitsuno

美津濃みづの

企業名Mizuno Corporation

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「美津濃」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

家系は清和源氏の一家系摂源氏の傍系源氏の嫡流土岐氏。例文帳に追加

His family was Toki clan, the main line of Mino-Genji (Minamoto clan), which is a branch line of Settsu-Genji and one of Seiwa-Genji lines (Minamoto clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源氏の源頼光の子の源頼国の子孫が国土岐郡に土着。例文帳に追加

The descendants of MINAMOTO no Yorikuni, the son of MINAMOTO no Yorimitsu from the Settsu-Genji settled down in Toki County, Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、1497年(明応5年)に助力を得ていた国守護代斎藤利国が亡くなると、再び政経に追われ、に寄留する。例文帳に追加

However, in 1497, with the death of Toshikuni SAITO, the Mino no kuni Shugodai (deputy military governor of Mino domain) who had provided reinforcements, he was pursued once again by Masatsune and took temporary refuge at Umezu (Mino Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後臨済宗復興のため、国(岐阜県八百町)の正伝寺(八百町)や伊勢国(三重県伊勢市)の中山寺(伊勢市)を開山。例文帳に追加

He opened Seiden-ji Temple of Mino Province (Yaotsu City, Gifu Prefecture) and Nakayama-dera Temple of Ise Province (Ise City, Mie Prefecture) in order that the Rinzai Sect might once again flourish.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国を本拠地とした摂源氏からは多田源氏、源氏その他が分派しており、いずれも清和源氏一門であり、いわゆる「武家源氏」である。例文帳に追加

Tada-Genji, Mino-Genji and others were descended from Settu Province-based Settsu-Genji and they were a branch of Seiwa-Genji and the so-called 'military Genji.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1598年には摂国・尾張国・国国内に1万1200石の所領を与えられて大名となった。例文帳に追加

In 1598, he was given a territory producing a stipend of 11,200-koku (2,020.368 cubic meters) crop yields in total in Settsu, Owari and Mino Provinces, and he was granted a title of Daimyo (feudal lord).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の地盤は長子国政が継承し、次男国基は摂能勢郡を地盤として能勢氏の祖となった。例文帳に追加

His base in Mino was succeeded by his oldest son Kunimasa, and his second son Kunimoto became the founder of the Nose clan based in Nose District, Settsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

国では、交代寄合表御礼衆である不破郡岩手(現・岐阜県不破郡垂井町岩手)の竹中氏及び交代寄合衆の衆である石郡多良(現・岐阜県大垣市上石町宮)の高木氏が紙幣を発行した。例文帳に追加

In Mino Province, the Takenaka clan in Iwate, Fuwa County (present Iwate, Tarui Town, Fuwa County, Gifu Prefecture), which was provided with kotaiyoriai-omoteoreishu status, and the Takagi clan in Tara, Ishizu County (present, Miya, Kamiishizu-cho, Ogaki City, Gifu Prefecture), which was a member of Mino group of the Hatamoto with the yoriaikotai-shu status, issued paper money.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「美津濃」の英訳に関連した単語・英語表現

美津濃のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS