「洋算」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 洋算の英語・英訳 

洋算の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Western arithmetic


JMdictでの「洋算」の英訳

洋算


「洋算」を含む例文一覧

該当件数 : 4



例文

その象徴的出来事は明治5年(1872年)の学制発布の際、時の政府が「和算を廃止し、洋算を専ら用ふるべし。」と決断したことである。例文帳に追加

A symbolic event of such a decline was when the government at that time issued the proclamation of education in 1872 and declared that "wasan should be abolished and we should practice only yosan."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治時代に入ると、西洋数学が本格的に導入される(「和算」という語は西洋数学を表す「洋算」に対する日本数学の名で、この頃生まれた。)。例文帳に追加

During the Meiji period, western mathematics were introduced on a full scale (The word 'wasan,' meaning Japanese mathematics, was coined around this time as a term that counters 'yosan,' or western mathematics).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、明治の初めの西洋数学導入は、技術を支える道具の輸入という面が強く、初期の「洋算家」には技術者など数学の専門家とは言えないものも多かった。例文帳に追加

However, the introduction of western mathematics at the beginning of the Meiji period emphasized the importation of technical tools from the west, and as such, the early 'yosan mathematicians' were technicians, rather than experts of mathematics.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明治時代になり鎖国が解けると、日本には洋算が導入されるようになったが、この導入を容易にしたことにも算額を奉納する風習が貢献した。例文帳に追加

When yosan, or western mathematics, was introduced to Japan after opening the country during the Meiji period, this practice of dedicating sangaku also contributed to the smooth introduction of a new type of mathematics.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「洋算」の英訳

洋算

読み方 ようざん

名詞

Foreign arithmetic



「洋算」の英訳に関連した単語・英語表現

洋算のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS