意味 | 例文 (19件) |
武断政治の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 military government
「武断政治」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 19件
武断政治例文帳に追加
sword-law発音を聞く - 斎藤和英大辞典
武断政治(ぶだんせいじ)とは、武力を背景にして行われる専制的な政治のこと。例文帳に追加
Budan Seiji is an authoritarian government based on military power.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
朝鮮総督府の初期の政策は「武断政治」と呼ばれた。例文帳に追加
The early policy of the Chosen Sotoku-fu was called 'Budan seiji (government by the military).'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そして、第4代将軍・徳川家綱時代から続いていた学問を奨励する文治政治を見直し、武芸を奨励する武断政治を志した。例文帳に追加
He then amended the bakufu's policy that had been promoting studies since the era of the fourth shogun Ietsuna TOKUGAWA so as to promote martial arts.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
これらの、家光の代までに取られた江戸幕府の一連の強権政策は「武断政治」と言われる。例文帳に追加
These series of high-handed policies taken by the Edo bakufu are called "ruling backed with military force."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
関ヶ原の戦い、大坂の役、参勤交代、武家諸法度、武断政治、天草の乱、鎖国例文帳に追加
Battle of Sekigahara, the Siege of Osaka, the daimyo's alternate-year residence system in Edo (Sankinkotai), Laws Governing Military Households, military government, Shimabara Rebellion, and national isolation発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1919年の三・一独立運動後、内地における大正デモクラシーの影響もあって「武断政治」は融和的な「文化政治」(朝鮮総督府文化政治参照)に転換する。例文帳に追加
After the March First Movement in 1919, owing to the Taisho Democracy in the mainland, 'Budan seiji' was shifted to conciliatory 'Bunka seiji (cultural government)' (See Bunka seiji in Chosen Sotoku-fu).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「武断政治」に類似した例文 |
|
武断政治
「武断政治」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 19件
徳川家光(家光体制)時、老中(松平信綱・阿部忠秋・堀田正盛)、側衆(中根正盛)は、武断政治を強行に進めた。例文帳に追加
When Iemitsu TOKUGAWA ruled, roju (member of shogun's council of elders) (Nobutsuna MATSUDAIRA, Tadaaki ABE and Masamori HOTTA) and sobashu (aide of the shogun) (Masamori NAKANE) forced the government by the military.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
初代徳川家康から3代将軍徳川家光までの治世は武断政治とも言われ、徳川幕府の基盤を固める為の時期であった。例文帳に追加
The form of the government of the first shogun Ieyasu TOKUGAWA to that of the third Iemitsu TOKUGAWA is called budan seiji (administration by military command), and it was a time to establish the basis for the Tokugawa shogunate,発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、戸次庄左衛門による老中襲撃計画もあり、幕閣は武断政治からの方針転換を迫られることとなった。例文帳に追加
In addition, Shozaemon HETSUGI attempted to attack Roju (senior councilors of the Tokugawa shogunate), and owing to such restlessness the cabinet officials of the shogunate were obliged to change their policy from the budan seiji.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三・一独立運動に衝撃を受けた日本政府は、武力だけで朝鮮支配は不可能と判断し、また大正デモクラシー期における政党内閣の登場や、武断政治批判の日本国内世論にも配慮し、武断政治を一部変更した。例文帳に追加
The Japanese government, shocked by the March First Movement, found that it was impossible to rule Korea only by force of arms, and changed its Budan seiji partly, also in consideration of the emergence of the party cabinet in the Taisho Democracy period and Japanese domestic public criticism of Budan seiji.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そして江戸時代中期、3代将軍徳川家光が死去した後、幕府の武断政治から文治政治への転換は武力による支配の終焉ともいえる。例文帳に追加
And, then, in the middle stage of the Edo Period after the death of the third shogun, Iemitsu TOKUGAWA, a conversion by the bakufu from a ruling backed with military force to a ruling by a civilian government can be deemed as the end of governance by force.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
江戸前期、武断政治から文治政治への移行を背景に、1641年(寛永18年)岡山藩主池田光政が設立した花畠教場(はなばたけきょうじょう)が最初の藩校である。例文帳に追加
In the early stage of the Edo period, government by the military was changed into civilian government, Hanabata Kyojo Classroom, which was established by Mitsumasa IKEDA, the lord of the Okayama domain; in 1641 at the background of that change was the first hanko.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
武断政治は、植民地同化政策に反対する独立運動弾圧のために政治活動を一切禁止し、徹底した軍政のもと植民地統治の基礎を作ることを目的とした。例文帳に追加
Budan seiji banned all the political activities to oppress the independent movement against the integration policy of the colony, and aimed at laying the foundation for colonial administration under the strict military government.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1663年、4代将軍徳川家綱、5代徳川綱吉の治世期に幕政が武断政治から文治政治すなわちカブキ者的武士から儒教要素の入った武士道(士道)へと移行した。例文帳に追加
In 1663, during the reign of the fourth shogun Ietsuna TOKUGAWA and the fifth shogun Tsunayoshi TOKUGAWA, the system of the Tokugawa shogunate administration was changed from the military administration to the civilian administration; in other words, shifted from the way of kabukimono samurai to the Confucianism-based bushido (shido) (the samurai code).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (19件) |
|
武断政治のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1first time
-
2Faint
-
3firsttime
-
4put
-
5take
-
6reluctantly
-
7heaven
-
8rule34
-
9the first time
-
10forest
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |