「春実世」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

春実世の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「春実世」の英訳

春実世

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
はるみよHarumiyoHarumiyoHarumiyoHarumiyo

「春実世」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

作者として挙げられているのは、阿弥・観信光・観長俊・金禅竹・金禅鳳・宮増・近江能・三条西隆・竹田法印定盛・細川弘源寺・音阿弥・太田垣忠説・金善徳・内藤藤左衛門・河上神主・「作者不分明能ただし大略金能か」。例文帳に追加

Zeami, Nobumitsu KANZE, Nagatoshi KANZE, Zenchiku KONPARU, Zenpo KONPARU, Miyamasu, No Omi, Sanetaka SANJONISHI, Sadamori Hoin TAKEDA, Hosokawa Kogenji, Onami, Tadatoki OTAGAKI, Yoshinori KONPARU, Tozaemon NAITO and Kawakami Kannushi are listed as writers, with 'the noh plays the writhers of which are unknown', which might be attributed to the Konparu family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

知覚普明国師--屋妙葩(1311年-1388年)相国寺第2で事上の開山。例文帳に追加

Chikakufumyo kokushi: Shunoku Myoha (1311- 1388) was the second chief priest of the Shokoku-ji Temple and the de fact founder of the temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大蔵(おおくらのはるざね、生没年不詳)は、平安時代中期10紀頃の貴族。例文帳に追加

OKURA no Haruzane (dates of birth and death unknown) was a noble in the mid-Heian period (in the tenth century).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女の呼称「秋好中宮」は後の読者につけられたもので、源氏が彼女に言い寄る口に「あなたはと秋のどちらがお好きか」と尋ねた際(「薄雲」)、「母御息所の亡くなった秋に惹かれる」と答えた事に由来する。例文帳に追加

Her name 'Akikonomu Chugu' was given by readers of later ages and was derived from the episode when Genji asked her 'Which do you like spring or autumn?' when making advances to her ('Usugumo'), and she answered 'I am attracted to autumn because my mother, Miyasudokoro, passed away.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3長順常は多才な人で、文筆に長け『茗理正伝』など多くを著し、また父村岡伊太夫の立てた水術を受け継いで水練師範として小堀流踏水術を創始した。例文帳に追加

Chojun Tsuneharu, the third head of the school, was versatile and excellent in literature: He wrote many books including "Meirin Seiden" (authentic biography), and succeeded to the art of swimming created by his biological father, Idayu MURAOKA, to establish the Kobori school of treading water as a swimming instructor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

屋宗園(しゅんおくそうえん)が没したために事上の開山となった江月宗玩(こうげつそうがん)は小堀遠州などと親交のあり,在中には遠州が営んだ孤篷庵が院内にあった。例文帳に追加

As Shunoku Soen had passed away, the actual kaisan (first chief priest) Kogetsu Sogan was a close friend of Enshu KOBORI, and the Koho-an Temple founded by Enshu stood within Ryoko-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元雅は父との不和から勘当されて関東に落ち逃び、一方の阿弥は女婿の金禅竹を寵愛し、子を軽んじたあまりに佐渡へ流罪となったという伝承を上記で紹介している。例文帳に追加

The above introduces a story that Motomasa was disowned due to disagreement with his father, and went down to Kanto, but because Zeami favored his daughter's husband, Zenchiku KOMPARU, and took his own son lightly, Zeami was banished to Sado.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「春実世」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

九条兼は「異姓の身で藤原氏の所領を押領したので日大明神の神罰が下った」という間の噂を「どうして14年間も罰が下らなかったのか」と一笑に付した。例文帳に追加

Kanezane KUJO laughed down the public rumor that a punishment by Kasuga Daimyojin came down on her because not a man but a woman obtained estates of the Fujiwara clan, saying 'If so, why she did not suffer such a punishment for fourteen years?'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、2008 年の国際金融機関のガバナンス改革の即時の施を期待する。また、2010 年までに界銀行の改革を、2011年1月までに IMF の次期クォータ見直しを完了する。例文帳に追加

We look forward to prompt implementation of the 2008 IFI governance reforms, and will complete World Bank reforms by Spring 2010 and the next IMF quota review by January 2011.発音を聞く  - 財務省

伝説の上では聖徳太子に近侍した秦河勝を初としているが、質的には室町時代前期に奈良日大社・興福寺に奉仕した猿楽大和四座の一、円満井座に端を発すると考えられている。例文帳に追加

According to a legend, the founder was said to be HATA no Kawakatsu, who was a retainer of Prince Shotoku, but in actual fact, the origin of the school is considered to have been from the Enmani troupe, one of the four Sarugaku groups from Yamato (Yamato Sarugaku yoza) that served the Kasuga Taisha Shrine and the Kofuku-ji Temple in Nara in the early Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、大宝律令の施行から半紀が経過して律令国家の定着していく中で、より日本の情に合わせた律令制への再構築の一環として行われたとして積極的評価をする説(名宏昭説)もある。例文帳に追加

On the contrary, there is also a study which positively evaluates the establishment of Yoro Ritsuryo Code, which says it provided a more suitable and reliable code which adapted to the actual conditions of Japan, through the process of revisions and amendments of Taiho Ritsuryo Code that had been in force for a half century since its enactment (the theory released by Hiroaki HARUNA).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、季会合において、現代化のアジェンダ施に関する情報の更新を期待すると共に、より成果を重視し、知識を基盤とし、開放的で透明性があり、アカウンタビリティーを備え、各国に変化をもたらすことのできる界銀行グループとするための次なるステップを期待。例文帳に追加

We look forward to an update at the Spring Meetings on the implementation of the modernization agenda and the next steps toward a more results-oriented, knowledge-based, open, transparent, and accountable WBG which can help deliver transformative change for client countries.発音を聞く  - 財務省

昨年秋以降、年次総会やIMFC等の国際会議が短縮した日程で開催されています。今回のの国際会議についても、厳しい制約の中で効率的に一連の会議が開催されていますが、これを現させたIMF・銀及びホスト国の努力に感謝します。例文帳に追加

Although last fall's Annual Meetings, including the IMFC meeting, were shortened and these Spring Meetings are also under strict time constraints, the meetings have been scheduled efficiently and provide adequate time for effective discussions. I commend the IMF, the World Bank, and our host country for their efforts.発音を聞く  - 財務省

1600年に細川氏から離縁された後も、金沢に帰るまでは香院は廃嫡された忠隆に付き添って京都で暮らしており、夭折した男子熊千代のほかに、徳姫(のちに左大臣西園寺晴御台所)、吉姫、福姫(のちに京都公家・久家初代の久通式室)、萬姫(夭折)を生んだ。例文帳に追加

After being divorced from the Hosokawa clan in 1600, Shunmoji lived together with disinherited Tadataka in Kyoto, and gave birth to a boy Kumachiyo, who died young, as well as Tokuhime (later, a wife of the minister of the left Saneharu SAIONJI), Yoshihime, Fukuhime (later, a wife of Michinori KUZE, the first generation of the Kuze family, a court noble in Kyoto), and Marihime (died young).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家光死後の貞享3年(1686年)に成立した『日局略譜』によれば、秀忠夫妻が竹千代の弟・国松(徳川忠長)を溺愛している様子を憂慮し、自害しようとした家光を諌め、元和元年、駿府にいた大御所の徳川家康に竹千代の継を確定させるように直訴したとされる。例文帳に追加

According to the "Kasuga no Tsubone Ryakufu" (literally, The Abridged History of Kasuga no Tsubone), which was completed in 1686 after the death of Iemitsu, Tsubone remonstrated with Takachiyo (Iemitsu)--who had tried to commit suicide out of anguish that his parents, Hidetada and his wife, were overly fond of Takechiyo's biological younger brother, Kunimatsu (whose adult name was Tadanaga TOKUGAWA), and in 1615 she appealed directly to the 'Ogosho' (leading or influential figure) Ieyasu TOKUGAWA, who was living in retirement in Sunpu (what is today the city of Shizuoka), asking him to confirm that the Shogunal succession would pass to Takechiyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「春実世」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Harumiyo 日英固有名詞辞典

2
はるみよ 日英固有名詞辞典

春実世のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS