擂潰すの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 grind、bray、crunch、mash、comminute
「擂潰す」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
好ましくは、前記擂潰工程において、魚肉に対して10〜50又は300〜450%の豆乳と25〜75%の澱粉を混合して擂潰する。例文帳に追加
It is preferable to mix and grind 10-50% or 300-450% of soymilk based on fish flesh with 25-75% of starch in the grinding process. - 特許庁
回転臼2iの凹凸面22qと固定臼の凹凸面22pは、この流入口2m,2mから流入した汚物を擂り潰す。例文帳に追加
An uneven surface 22q of the rotary mill 2i and an uneven surface 22p of the mixed mill mash the soil flowing in from the inflow ports 2m and 2m. - 特許庁
濃縮豆乳を凝固して豆腐を得る工程と、豆腐に増粘ゲル化剤とオリゴ糖類又はデンプン類とを混合する工程と、当該混合物を擂潰する工程と、擂潰物を冷却する工程とからなる豆腐ペーストの製造方法である。例文帳に追加
This method for producing the bean curd paste, characterized by comprising a process for coagulating a concentrated bean milk to obtain the bean curd, a process for adding a thickening gelation agent and an oligosaccharide or starch to the bean curd, a process for grinding the mixture, and a process for cooling the ground product. - 特許庁
剪定材、竹材、農産植物の根茎部等の持つ植物繊維質からなる有機質成分を微細な粒度を持つ粉状に擂り潰すため潰擂処理装置として、簡素な構造を有し、安価な装置を提供することを提供することを目的とする。例文帳に追加
To provide an apparatus having a simple structure and a low cost as a mashing treatment apparatus for mashing an organic component composed of a vegetable fiber included in a pruned material, a bamboo material, the rhizome part of an agricultural plant or the like into a powder-shape having a fine grain size. - 特許庁
スイカなど、アスコルビナーゼを含有する果物および野菜の少なくとも何れかをすり潰す擂り潰し工程と、擂り潰した果物および野菜の少なくとも何れか、又は擂り潰した果物および野菜の少なくとも何れかから取得した搾汁を70℃以上で、1分〜30分間過熱殺菌する加熱殺菌工程とを含む飲料の製造方法。例文帳に追加
The method for producing a beverage includes a mashing step of mashing at least any of fruit and vegetable such as watermelon containing ascorbinase and a heat sterilization step for heat sterilizing at least any of the mashed fruit and vegetable or squeezed juice obtained from at least any of the mashed fruit and vegetable at 70°C or higher for 1-30 minutes. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
|
擂潰すのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |