意味 | 例文 (37件) |
指し口の英語
追加できません
(登録数上限)

「指し口」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
喉から口や鼻を経由して音を出すことを指します例文帳に追加
They emit a sound from their larynx out through their mouth - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
単に甘口のバーベキューソースを指してテリヤキソースと呼ぶ場合もある。例文帳に追加
Simply, barbecue sauces with a sweet taste are sometimes referred to as teriyaki sauces.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
あのメモに書かれていた平行世界に入口は 14番目の鉄塔が指し示す影例文帳に追加
The door to the parallel world in your letter is in the shadow of the 14th power pylon. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
その家の入り口のすぐ近くにくると、エンフィールド氏がステッキをもちあげ指し示した。例文帳に追加
but when they came abreast of the entry, the former lifted up his cane and pointed.発音を聞く - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
下表中僧とは両本願寺派以外の僧侶の人口を指し、両本願寺派の僧は三郷町方人口に含まれている。例文帳に追加
Chuso' in the table below means the population of Buddhist priests not belonging to any of the two Honganji schools, while the priests of these two schools are included in the population of townspeople in the three districts mentioned above.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1時間後、アンリエッタ号はハドソン川の入り口を指し示す灯台のそばを通り、サンデーフック岬を回って海に出た。例文帳に追加
An hour later, the Henrietta passed the lighthouse which marks the entrance of the Hudson, turned the point of Sandy Hook, and put to sea.発音を聞く - JULES VERNE『80日間世界一周』
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「指し口」に類似した例文 |
|
「指し口」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
折口信夫は、天つ罪は元は「雨障(あまつつみ)」で、梅雨の時期に農民が忌み蘢ることを指していたという説を唱えている。例文帳に追加
If one follows Shinobu ORIKUCHI's theory, originally amatsu tsumi was written as 雨障, implied how during the rainy season, farmers stayed indoors and were repentant of their misdeeds.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その時、釣り針の針先7は魚の後端を指しているので、再び刺さることなく釣り針を魚の口の奥からでも取り出すことができる。例文帳に追加
The hook can be taken out even from the end of the mouth of the fish without being stuck, because, at the time, the tip 7 of the hook directs the tail end of the fish. - 特許庁
前記可動演出においてキャラクタ体21は、右腕22が指先23でBキャラクタPbを指し示すように動作すると共に、口を開けるように顎24が動作する。例文帳に追加
As for a character 21 in the movable performance, the right arm 22 operates so as to indicate the B character Pb with the finger tip 23, and the jaw 24 operates so as to open the mouth. - 特許庁
海音寺潮五郎はこの点を指して「このような残虐な手口に頼るようでは人心掌握に長けた秀吉に対抗するのは無理」と厳しい評価を下している。例文帳に追加
Chogoro KAIONJI pointed this and presented harsh assessment that a person who relied on such cruel methods could not oppose to Hideyoshi, who was good at winning the hearts and minds of the people.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
公家7名は長州藩兵に付き添われて洛東妙法院に集結してから、兵庫を経て船で、長州藩の三田尻港(現・山口県防府市)を目指した。例文帳に追加
Accompanied by Choshu clan soldiers, the seven court nobles gathered at the Rakuto Myoho-in Temple, and set out for Mitajiri-ko port (present-day Yamaguchi Prefecture, Hofu City) in Choshu Domain via Hyogo by boat.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
令規定に毎年八月末日までに京に進上するべく義務づけられた計帳とはこの目録を指し、京都ではこれによって毎年の歳入予定を知るとともに、全国の口数、特に課口数を掌握していたのである。例文帳に追加
These mokuroku were keicho that were required by law to be submitted to Kyoto no later than the end of the eighth month every year, and Kyoto planned the revenue for each year and for the number of households (especially households bearing duties) throughout Japan with mokuroku.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
排水路上流部20は排水路入口21から排水路下流部最下端11までを指し、内径C1は排水路下流部1につながる付近でほぼ一定となっている。例文帳に追加
The drain passage upstream part 20 ranges from a drain passage inlet 21 to a drain passage downstream part lowermost end 11, an its inside diameter C1 is fixed substantially in the vicinity of the connection part with the drain passage downstream part 1. - 特許庁
排水路下流部1は排水路下流部最下端11から排水口12までを指し、N−N断面における排水路下流部1の高さA1および幅B1は内径C1より大きくなっている。例文帳に追加
The drain passage downstream part 1 ranges from the drain passage downstream part lower most end 11 to the drain outlet 12, and a height A1 and a width B1 of the drain passage downstream part 1 in a N-N cross section are larger than the inside diameter C1. - 特許庁
意味 | 例文 (37件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |