意味 | 例文 (40件) |
抗告審の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 complaint hearing
「抗告審」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 40件
抗告審の裁判例文帳に追加
Hearing of second instance発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
控訴審と上告審と抗告審例文帳に追加
in a lawsuit, hearings of intermediate appeal, final appeal, and complaint - EDR日英対訳辞書
抗告審における国選付添人例文帳に追加
Court-appointed attendant for second instance発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
抗告事件を審理する裁判所例文帳に追加
a judicial court in which complaints are tried発音を聞く - EDR日英対訳辞書
抗告は,法律構成員3人よりなる特許裁判所の抗告部で審理される。例文帳に追加
Appeals shall be heard by a Chamber of Appeal of the Patent Court composed of three legal members.発音を聞く - 特許庁
2 家事審判所の審判に関する抗告事件及び旧家事審判法第四条の規定による抗告事件でこの法律施行の際現に抗告裁判所に係属しているものは、家庭裁判所の審判に関する抗告事件とみなす。例文帳に追加
(2) Cases of appeal from decisions of the Court of Domestic Relations and cases of appeal made in accordance with the provisions of Article 4 of the old of Domestic Relations Trial Act that are pending in the court of the appeal at the time of effectuation of this Act shall be deemed to be appeal cases against decisions of the Family Court.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「抗告審」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 40件
申立人は,かかる再審理手続において審問を受ける。地方裁判所(Amtsgericht)の決定に対しては,即時抗告が認められる。即時抗告は,高等地方裁判所によって審理される。例文帳に追加
The petitioner shall be heard in the review proceedings. An immediate appeal shall lie from the decision of the Local Court [Amtsgericht]. The immediate appeal shall be heard by the Higher Provincial Court.発音を聞く - 特許庁
第三百三十五条 抗告裁判所は、抗告について口頭弁論をしない場合には、抗告人その他の利害関係人を審尋することができる。例文帳に追加
Article 335 The court in charge of an appeal against a ruling, if it does not hold oral argument on the appeal against a ruling, may interrogate the appellant and any other interested person.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の保全処分又は第百六十九条第一項の申立てを却下する裁判に対して即時抗告があった場合において、抗告裁判所が当該即時抗告を理由があると認めて原裁判を取り消したときは、その抗告審における手続に要する裁判費用及び抗告人が負担した前審における手続に要する裁判費用は、受託者の負担とする。例文帳に追加
(2) Where an immediate appeal is filed against the temporary restraining order set forth in the preceding paragraph or a judicial decision to dismiss the petition set forth in Article 169, paragraph (1), when the court in charge of the appeal finds for said immediate appeal and revokes the judicial decision of prior instance, the court costs required for the proceedings in said instance of appeal, as well as the court costs required for the proceedings in the prior instance that had been borne by the appellant, shall be borne by the trustee.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二百五条 抗告及び抗告裁判所の訴訟手続には、その性質に反しない限り、第一章(控訴)の規定を準用する。ただし、法第三百三十条(再抗告)の抗告及びこれに関する訴訟手続には、前章(上告)の規定中第二審又は第一審の終局判決に対する上告及びその上告審の訴訟手続に関する規定を準用する。例文帳に追加
Article 205 With regard to an appeal against a ruling and court proceedings in the court in charge of an appeal against a ruling, unless contrary to the nature thereof, the provisions of Chapter I (Appeal to Court of Second Instance) shall apply mutatis mutandis; provided, however, that with regard to an appeal against a ruling set forth in Article 330 (Re-appeal from Appeal against Ruling) of the Code and court proceedings for such appeal, the provisions of the preceding Chapter (Final Appeal) concerning a final appeal against a final judgment made by the court of second instance or the court of first instance and court proceedings in the final appellate instance shall apply mutatis mutandis.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第三百三十一条 抗告及び抗告裁判所の訴訟手続には、その性質に反しない限り、第一章の規定を準用する。ただし、前条の抗告及びこれに関する訴訟手続には、前章の規定中第二審又は第一審の終局判決に対する上告及びその上告審の訴訟手続に関する規定を準用する。例文帳に追加
Article 331 With regard to an appeal against a ruling and court proceedings in the court in charge of an appeal against a ruling, unless contrary to the nature thereof, the provisions of Chapter I shall apply mutatis mutandis; provided, however, that with regard to an appeal against a ruling set forth in the preceding Article and court proceedings for such appeal, the provisions of the preceding Chapter concerning a final appeal against a final judgment made by the court of second instance or the court of first instance and court proceedings in the final appellate instance shall apply mutatis mutandis.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第三十二条の六 第三十二条の二、第三十二条の三及び前条に定めるもののほか、抗告審の審理については、その性質に反しない限り、家庭裁判所の審判に関する規定を準用する。例文帳に追加
Article 32-6 In addition to what is provided for in Articles 32-2 and 32-3 and the preceding Article, the rules of the family court concerning hearing and decisions shall apply mutatis mutandis to proceedings of second instance unless contrary to the nature thereof.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の保全処分又は第八百二十五条第一項(第八百二十七条第二項において準用する場合を含む。)の規定による申立てを却下する裁判に対して即時抗告があった場合において、抗告裁判所が当該即時抗告を理由があると認めて原裁判を取り消したときは、その抗告審における手続に要する裁判費用及び抗告人が負担した前審における手続に要する裁判費用は、会社又は外国会社の負担とする。例文帳に追加
(2) In cases where an immediate appeal has been entered against the temporary restraining order set forth in the preceding paragraph or against a judicial decision dismissing a petition under the provisions of Article 825(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 827(2)), if the court of the appeal revokes the judicial decision of the prior instance by finding that such immediate appeal has grounds, the court costs required for the procedures in such appeal instance and the court costs required for the procedures in the prior instance, which had been borne by the appellant, shall be borne by the Company or Foreign Company.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 高等裁判所は、抗告受理の申立てがされた場合において、抗告審として事件を受理するのを相当と認めるときは、これを受理することができる。この場合においては、その旨の決定をしなければならない。例文帳に追加
(3) When a request for acceptance of an appeal is filed, the high court may accept it if it finds it appropriate to accept the case as the court of second instance. In this case, the high court shall make a ruling to that effect.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
1
complaint hearing
JST科学技術用語日英対訳辞書
2
審尋における説明拒絶等の罪
Weblio例文辞書
3
上告提起と上告受理申立てを一通の書面でする場合の取扱い
Weblio例文辞書
4
仮釈放の審理における委員による面接等
Weblio例文辞書
5
公判準備及び公判手続の特例
Weblio例文辞書
6
再抗告等の抗告理由書の提出期間
Weblio例文辞書
7
口頭弁論に代わる審尋
Weblio例文辞書
8
口頭弁論を経ない控訴の却下
Weblio例文辞書
9
審決取消訴訟における特許庁長官の意見
Weblio例文辞書
10
控訴又は上告の規定の準用
Weblio例文辞書
|
意味 | 例文 (40件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「抗告審」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |