意味 | 例文 (19件) |
強制渦の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 forced vortex
「強制渦」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 19件
渦電流式減速装置における制動OFF位置への強制解除方法及び強制解除機構並びに渦電流式減速装置例文帳に追加
FORCIBLY RELEASING METHOD AND FORCIBLY RELEASING MECHANISM TO BRAKING-OFF POSITION IN EDDY-CURRENT SPEED REDUCER, AND EDDY-CURRENT SPEED REDUCER - 特許庁
第3の回路7は、共振周波数の信号レベルが所定のしきい値より大きいときは渦周波数測定回路6から出力される渦計測信号を出力し、前記しきい値以下のときは、渦計測信号を強制的に出力しないようにする。例文帳に追加
The third circuit 7 outputs the vortex-measuring signals outputted from the vortex frequency measuring circuit 6, when the signal level of the resonance frequency is higher than a predetermined threshold and forcedly prevents from outputting the vortex measuring signal, when it is lower than the threshold. - 特許庁
渦電流式減速装置のON−OFF切換装置に付加され、渦電流式減速装置を構成する永久磁石5bを、制動ON位置から制動OFF位置に強制的に移動させる機構である。例文帳に追加
This is a mechanism for forcibly moving a permanent magnet 5b, which is added to the ON-OFF changeover device of the eddy-current speed reducer to make up the eddy-current speed reducer, from the braking-ON position to the braking-OFF position. - 特許庁
車両停止後における渦電流式減速装置の点検、交換時の、制動ON位置から制動OFF位置への解除を強制的に行う。例文帳に追加
To forcibly release braking-ON position to braking-OFF position when an eddy-current speed reducer is inspected and replaced after the stop of a car. - 特許庁
ヒートシンク22は、中心軸34の周りの渦巻き流路に空気を強制通流させるサーキュラファン12を用いた熱交換器10に使用される。例文帳に追加
The heat sink 22 is used in a heat exchanger employing a circular fan for conducting air forcibly through a spiral channel around the central axis. - 特許庁
剥離によって凹所35内には渦や真空空間が発生し、その作用で原料ガスがプラズマジェット21内部に均等に強制的に取り込まれる。例文帳に追加
By the peeling, eddies and vacuum spaces are generated in the recess 35, and, by the operation, a feedstock gas is uniformly and forcedly taken to the inside of the plasma jet 21. - 特許庁
中心軸の周りの渦巻き流路に空気を強制通流させるサーキュラファンを用いた熱交換器に使用するための新規で且つ改良されたヒートシンクを提供する。例文帳に追加
To provide a heat sink being used in a heat exchanger employing a circular fan for conducting air forcibly through a spiral channel around the central axis. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「強制渦」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 19件
水路2の屈曲部2Aに雨水が集中した場合においても、水平板10によって水の渦や波動が強制的に整えられ、局所的な液面上昇が抑制される。例文帳に追加
Even if rainwater is concentrated upon the bent portion 2A of the waterway 2, the eddy and wave motion of water are forcedly straightened by the horizontal plates 10, and the local increase of the liquid level is suppressed. - 特許庁
旋回流Sによって強制渦が発生し、その中心部に下向の流れTが生じることにより、濾過前液中の異物を異物回収部17に収集して回収することができる。例文帳に追加
A forced vortex is generated due to the revolving current S, and in its center, a downward current T occurs, thereby making it possible to collect the foreign matters from the unfiltrated liquid into a foreign matter recovering unit 17. - 特許庁
また、本管42から接続部分47に流れ込むインクの流量は大きいので、ノズル45からインクを強制排出する時には、インク室46内に渦流が生じ、気泡やスペーサ流水が押し流される。例文帳に追加
Further, since the flow rate of the ink flowing in the connection part 47 from the main pipe 42 is large, an eddy flow occurs in the ink chamber 46 when the ink is forcibly discharged from a nozzle 45 air bubbles or spacer flowing water is washed away. - 特許庁
また、本管42から接続部分47に流れ込むインクの流量は大きいので、ノズル45からインクを強制排出する時には、インク室46内に渦流が生じ、気泡やスペーサ流水が押し流される。例文帳に追加
Moreover, since the flow rate of ink flowing into the connecting parts 47 from the main pipe 42 is high, a vortex flow arises in the ink chamber 46, when ink is forcedly discharged from nozzles 45. - 特許庁
給気ユニット41,42から、処理チャンバ3の内部にクリーンエアが供給されるとともに、排気ユニット51内が強制的に排気されると、処理チャンバ3内に、カップ5のまわりを周回しながら下降する渦状の気流が形成される。例文帳に追加
The clean air is supplied into the processing chamber 3 from the air supply units 41 and 42 to forcibly exhaust the inside of the exhaust unit 51, and then a spiral air flow which moves down while flowing around a cup 5 is formed in the processing chamber 3. - 特許庁
ループ型と同等の優れた照射条件を提供するため、キャプセル内部に中揚程渦巻ポンプ型のインペラーと、仕切管を設け、キャプセルに内包された冷却水を強制循環させると共にその循環経路を確保している。例文帳に追加
For providing the superior irradiation condition equivalent to that of the loop type, an impeller of a medium head centrifugal pump type and a partition pipe are provided inside the capsule so that forced circulation of cooling water included in the capsule is performed and its circulation path is secured. - 特許庁
流体流のカルマン渦による強制振動をエネルギー源とするのではなく、振動発生体10の断面に流体流の流れ方向と直角な面10aを設けることで生じるギャロッピング振動をエネルギー源とした。例文帳に追加
This power generating device uses, as an energy source, a galloping vibration produced by forming a surface 10a perpendicular to the direction of a fluid flow in the cross section of a vibration generating body 10 without using, as an energy source, a forced vibration by the Karman's vortex of the fluid flow. - 特許庁
このギャロッピング振動は幅広い流速で生じるため、カルマン渦による強制振動をエネルギー源とした発電装置では必要であった固有振動数を複数持たせる、または固有振動数を変化させるための付加的な装置を必要としない。例文帳に追加
Since the galloping vibration is produced in a wide flow velocity, an additional device for providing a plurality of natural frequencies or changing the natural frequency thereof which is required in a power generating device in which the forced vibration by the Karman's vortex is used as the energy source is not required. - 特許庁
|
意味 | 例文 (19件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「強制渦」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |