意味 | 例文 (82件) |
常在菌の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 normal bacterial flora; normal bacteria flora
「常在菌」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 82件
口腔内常在性ナイセリア属菌選択培地例文帳に追加
SELECTION MEDIUM FOR INTRAORALLY INDIGENOUS BACTERIUM OF GENUS NEISSERIA - 特許庁
皮膚常在菌の生態系バランス調整剤例文帳に追加
AGENT FOR ADJUSTING ECOLOGICAL BALANCE OF INDIGENOUS BACTERIUM IN SKIN - 特許庁
皮膚常在菌の生態系バランス調整剤例文帳に追加
AGENT FOR CONTROLLING BALANCE OF ECOSYSTEM OF INDIGENOUS BACTERIUM IN SKIN - 特許庁
イソマルトオリゴ糖含有皮膚常在菌叢改善剤例文帳に追加
ISOMALTOOLIGOSACCHARIDE-CONTAINING AMELIORANT FOR INDIGENOUS SKIN BACTERIAL FLORA - 特許庁
皮膚常在菌正常化剤、皮膚常在菌正常化方法及びそれを用いる皮膚外用剤又は化粧料、並びにそれらの製造方法例文帳に追加
AGENT FOR NORMALIZATION OF SKIN INDIGENOUS MICROORGANISM, METHOD FOR NORMALIZATION OF SKIN INDIGENOUS MICROORGANISM AND DERMATOLOGICAL EXTERNAL PREPARATION OR COSMETIC USING THE SAME, AND PROCESS FOR THEIR PRODUCTIONS - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「常在菌」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 82件
腸内常在菌解析情報を基にした食事支援システム例文帳に追加
MEAL SUPPORT SYSTEM BASED ON INTESTINAL RESIDENT BACTERIAL ANALYSIS INFORMATION - 特許庁
有機物に表在性の(通常白色の)増殖をもたらす菌類例文帳に追加
a fungus that produces a superficial (usually white) growth on organic matter発音を聞く - 日本語WordNet
オウレン抽出物を有効成分とする皮膚常在菌正常化剤として、さらにこれを含有する皮膚外用剤又は化粧料とすることで、皮膚常在菌の正常化をはかる。例文帳に追加
The agent for normalization of skin indigenous microorganisms includes an extract of Coptis japonica as an effective ingredient and further use the same as a dermatological external agent or a cosmetic, to normalize the skin indigenous microorganisms. - 特許庁
種菌を接種し培養させて、きのこ菌糸が蔓延した菌床に、常在微生物を含有する水性液体を、菌床に噴霧、注入または常在微生物を含有する水性液体中に菌床を浸漬することにより、菌床に常在微生物を含浸させてから、子実体を発生させ成育させる。例文帳に追加
A carpophore is developed and grown after impregnating a mushroom bed with indigenous microorganisms by spraying or injecting an aqueous liquid containing the indigenous microorganisms on or into the mushroom bed in which the mycelia of the mushroom are spread by inoculating and culturing the spawns, or by soaking the mushroom bed in the aqueous liquid containing the indigenous microorganisms. - 特許庁
有害菌といわれる黄色ブドウ球菌を静菌・殺菌し、有益菌とされる表皮ブドウ球菌を増殖させる活性成分およびそれを含有する皮膚常在菌の生態系バランス調整剤の提供。例文帳に追加
To provide an adjusting agent of an ecosystem balance of the normal bacteria of skin containing an active ingredient performing bacteriostasis/bactericide of Staphylococcus aureus said to be harmful bacteria and proliferating Staphylococcus epidermis said to be useful bacteria. - 特許庁
ニガリを有効成分とする、皮膚常在菌の生態系バランス調整剤。例文帳に追加
This agent for controlling balance of ecosystem of indigenous bacteria in the skin comprises bittern as an active ingredient. - 特許庁
化粧用具の皮膚常在菌の中で、選択的に悪玉菌を抗菌し、善玉菌を育成することにより、衛生効果と美容効果をもたらす化粧用具を提供する。例文帳に追加
To provide cosmetic equipment providing hygienic effects and beauty effects by selectively killing bad bacteria and growing good bacteria in indigenous bacteria on the skin present in the cosmetic equipment. - 特許庁
ヒノキチオール配糖体を皮膚常在菌の生態系バランス調整剤として用いる。例文帳に追加
This adjusting agent of an ecosystem balance of the normal bacteria of skin is provided by using hinokithiol glycoside. - 特許庁
|
意味 | 例文 (82件) |
|
常在菌のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright © 2025 日本環境感染学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |