「専売局」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 専売局の英語・英訳 

専売局の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Monopoly Bureau

JMdictでの「専売局」の英訳

専売局



「専売局」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

専売局例文帳に追加

Monopoly Bureau発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

煙草専売局例文帳に追加

the Tobacco Monopoly Bureau発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

専売特許例文帳に追加

the Patent Bureau発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

専売特許例文帳に追加

the Director of the Patent Bureau―the Master of the Rolls発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

専売特許審査官例文帳に追加

a judge of the Patent Bureau発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

たばこ専売局は解散した例文帳に追加

The tobacco monopoly broke up発音を聞く  - 日本語WordNet

例文

1949年、大蔵省専売局から日本専売公社に塩の専売事業が移管された。例文帳に追加

In 1949, the monopoly of salt was moved from the Monopoly Bureau of the Ministry of Finance to Japan Monopoly Corporation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「専売局」の英訳

専売局


斎藤和英大辞典での「専売局」の英訳

専売局

読み方 せんばいきょく

名詞

The Monopoly Bureau



Weblio例文辞書での「専売局」に類似した例文

専売局

1

煙草専売局

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「専売局」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

大蔵省専売局という行政機関例文帳に追加

in Japan, an administrative organization named the Monopoly Bureau発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

タバコ専売の開始以来、大蔵省(専売局)が直接経営していたが昭和24年(1949年)6月からは日本専売公社が引き継いだ。例文帳に追加

After the monopolization of tobacco was started, the Ministry of Finance (Monopoly Bureau) managed it directly, but from June, 1949, on, the Japan Monopoly Corporation took over the business.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

専売制度の対象となったのは阿片、タバコ(参照台湾総督府専売局松山煙草工場)、樟脳、アルコール、塩及び度量衡であり、専売政策は総督府の歳入の増大以外に、これらの産業の過当競争を防ぎ、また対象品目の輸入規制を行うことで台湾内部での自給自足を実現した。例文帳に追加

The monopoly system applied to opium, tobacco (refer to the section of Songshan Tobacco Factory established by Taiwan Sotoku-fu Monopoly Bureau), camphor, alcohol, salt and weights and measurement, and the monopoly policy contributed to an increase of the revenue as well as the realization of self sufficiency in Taiwan by preventing excessive competition in the field of each item and controlling the imports of these items.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これら行政機関以外に法院、刑務支所、少年教護院、警察官訓練所、交通、港務専売局、台北帝国大学、各直属学校、農林業試験所などの司法、教育関係の部署を擁していた。例文帳に追加

Other governmental bodies included judicial and educational departments such as courts, corrections, orphanages, police academies, transportation, port authority, monopoly bureaus, Taihoku Imperial University, schools of all levels, agricultural and forestry research stations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外地関係共済組合...朝鮮総督府の逓信官署共済組合・交通共済組合、および台湾総督府の専売局共済組合・営林共済組合令・交通逓信共済組合・交通鉄道共済組合(旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法第2条)例文帳に追加

Gaichi related mutual benefit associationsMutual benefit associations of the Communication office and Transportation bureau of Chosen Sotoku-fu and Mutual benefit associations of Monopoly bureau, Forestry enterprise, and Communication department and Railway department of Transportation bureau of Taiwan Sotoku-fu (Article 2 of the Act on Special Measures concerning Beneficiaries of Pension of Mutual Aid Association Established under Former Ordinances).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝鮮総督府には朝鮮総督府政務総監、総督官房と5部(総務、内務、度支、農商工、司法)が設置されたほか、中枢院、警務総監部、裁判所、鉄道(朝鮮総督府鉄道)、専売局、地方行政区画である道、府、郡など朝鮮の統治機構全体を包含していた。例文帳に追加

The Chosen Sotoku-fu had Seimu sokan (Vice Governor), Sotoku kanbo (Governor's Secretariat) and five departments (General affairs, Internal affairs, Finance, Agriculture and Commerce and Industry, and Justice) as well as Advisory Panel, Police administration, Courts, Railway Bureau (Chosen Sotoku-fu Railways), Monopoly Bureau, Local administration including Province, Prefecture and County, which covered the whole governing structure of Korea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また趣味の写真も相当なものであったという評判で、昭和9年の読売新聞立川専売局及び通信部主催のコンクールで1等を受賞、また翌10年にも多摩雅光会主催の「第1回写真展覧会」でも2等1席を獲得。例文帳に追加

He got such a high reputation as an amateur photographer that he won the highest prize in the photo contest hosted by Tachikawa Monopoly Bureau and communications department of the Yomiuri Shinbun in 1934 as well as in 'the First Photo Constest' hosted by Tamagako kai (organization of Tamagako) in 1834.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「専売局」の英訳に関連した単語・英語表現

専売局のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS