意味 | 例文 (5件) |
妙嗣の英語
追加できません
(登録数上限)
「妙嗣」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5件
1410年(応永17)本圀寺から分立し、玉洞妙院日秀(関白、近衛道嗣の子)が開基。例文帳に追加
This temple was separated from Honkoku-ji Temple in 1410 and its kaiki (the patron of a temple at its founding) was Gyokudomyo-in Nisshu (a son of Michitsugu KONOE, who served as Kanpaku (chief adviser to the Emperor)).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
妙心寺龍華院の竺印祖門(1610年-1677年)の門弟となり、嗣法となる。例文帳に追加
He became a disciple of Jikuin-somon (1610-1677) at the Myoshin-ji Ryuge-in Temple and received shiho (to inherit the dharma from a priest master).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお、「正法山妙心寺」の山号寺号は宗峰が命名したもので、釈尊が嗣法の弟子・摩訶迦葉(まかかしょう)に向かって述べた「正法眼蔵涅槃妙心」(「最高の悟り」というほどの意味)という句から取ったものである。例文帳に追加
The temple's full title 'Shobozan Myoshin-ji' was given by Shuho and derived from the words 'Shoho ganzo nehan myoshin' (approximately meaning 'ultimate enlightenment') spoken by Shaka to his disciple Mahakasyapa.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
形式に拘らず厳しく弟子を指導し、法嗣は授翁宗弼(じゅおうそうひつ)ただ一人であり、また妙心寺の伽藍整備や経営に拘泥することはなかった。例文帳に追加
Kanzan was not particular about formalities, the maintenance or the management of Myoshin-ji Temple but taught his students strictly; Juo Sohitsu was the only hoshi (successor who is in charge of handing the sect's lore).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
だが、病弱であった上に父天皇との関係も微妙であり、『日本後紀』によれば、延暦12年(793年)に春宮坊帯刀舎人が殺害された事件の背景に皇太子がいたと噂された事や、同24年(805年)に一時重態であった天皇が一時的に回復したために皇太子に対してに参内を命じたのにも関わらず参内せず、藤原緒嗣に催促されて漸く参内したことなどが記されている。例文帳に追加
However, the Emperor was in poor health when he became the Crown Pprince and had a sensitive relationship with his father the Emperor at that time; according to "Nihon Koki," there was a rumor that the crown prince was involved in the incident of Togu-bo Tachihaki (no) Toneri being killed in 793, or that in 805 the Emperor, who was in serious medical condition, recovered temporarily and ordered the Crown Pprince to go to the Imperial Palace, but when he refused to do so, FUJIWARA no Otsugu reprimanded him and he finally went to the Imperial Palace for a while.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (5件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |