「四千男」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

四千男の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「四千男」の英訳

四千男

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
よしおYoshioYoshioYosioYosio


「四千男」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

観-公頼敏貞の子。例文帳に追加

Senkan: Child of Toshisada, Kimiyori's fourth son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗旦の死後、今日庵を宗室が受け継いで独立し、裏家となった。例文帳に追加

After Sotan died, his fourth son Soshitsu SEN took over Konnici-an and left home to start Ura-senke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代初期に岩倉具尭の種有能が再興。例文帳に追加

Arishige CHIGUSA, the fourth child of Tomotaka IWAKURA, re-established the family during the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食べたのは,女と子供を除いて,人のたちであった。例文帳に追加

Those who ate were four thousand men, besides women and children.発音を聞く  - 電網聖書『マタイによる福音書 15:38』

勘当された宗拙を除く三人の息子がそれぞれ武者小路家(次:一翁宗守)、表家(三:江岑宗左)、裏家(:仙叟宗室)を興こした。例文帳に追加

Other than Sosetsu, who was disowned, his three other sons are founders of the Mushanokojisen family (second son: Shoshu ICHIO), the Omotesen family (third son: Sosa KOSHIN), and the Urasen family (fourth son: Soshitsu SENSO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その次宗守・三宗左・宗室がそれぞれ独立して流派が分かれ、武者小路家官休庵・表家不審庵・裏家今日庵となっている。例文帳に追加

Sotan's second son Soshu, third son Sosa and fourth son Soshitsu each established new branch schools, which became today's Mushakojisenke Kankyuan, Omotesenke Fushin'an and Urasenke Konnichian, respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

利休の没後、傍系の少庵(後妻の連子)の後を継いだ宗旦が京都に屋敷を構え、次宗守・三宗左・宗室にそれぞれ武者小路家・表家・裏家を興させたのが三家の始まりである。例文帳に追加

After the passing of SEN no Rikyu, SEN no Sotan who succeeded Shoan (Rikyu's stepson) of a collateral line set up the residence in Kyoto and had his second son Soushu, third son Sosa and fourth son Soshitsu start Mushanokoji-senke, Omote-senke and Ura-senke, respectively, which marked the beginning of the three Senke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「四千男」の英訳

四千男

読み方意味・英語表記
よしお

人名Yoshio

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「四千男」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

家三代宗旦の三江岑宗左が家督を継承し不審菴表家となり、宗旦の隠居所を仙叟宗室が継ぎ今日庵裏家となり、さらに一度養子に出ていた次一翁宗守が家に戻り官休庵武者小路家を称し、三家が成立した。例文帳に追加

The Sansenke was established as follows; Sosa KOSHIN, who was the third son of the third head of Omotesenke, SEN no Sotan, inherited the family estate and founded Fushin-an Omotesenke; Sotan's fourth son, Soshitsu SENSO, inherited the retreat of Sotan and founded Konnichi-an Urasenke; and the second son, Soshu ICHIO, who had been once adopted and had left the house, came back to Senke and called himself Kankyu-an Mushanokojisenke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享禄3年(1530年)1月21日、越後国守護代・長尾為景の(または三)・虎代として春日山城に生まれる。例文帳に追加

On February 28, 1530, he was born as Torachiyo, the fourth (or third) son of Tamekage NAGAO, Shugodai of Echigo Province, at Kasugayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利休の没後、傍系の少庵(後妻の連子)の後を継いだ宗旦が京都に屋敷を構え、次宗守・三宗左・宗室にそれぞれ武者小路家・表家・裏家を興させたのが三家の始まりであるが、各家ともに家元は利休を初代として数える。例文帳に追加

After the passing of SEN no Rikyu, SEN no Sotan who succeeded Shoan (Rikyu's stepson) of a collateral line set up a residence in Kyoto and had his second son Soshu, third son Sosa and fourth son Soshitsu start Mushanokoji-senke, Omote-senke and Ura-senke, respectively, which marked the beginning of the three Senke but for all of the three Senke, Rikyu was defined as the first iemoto when numerating the subsequent succession of iemoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代にいたり、大納言岩倉具堯の大納言種有能が、分家して種を称して家名を再興した。例文帳に追加

At the early times of the Edo period, Ariyoshi CHIGUSA, the Dainagon (chief councilor of state) and the fourth son of Tomotaka IWAKURA, branched off his family and restored the Chigusa family by calling himself Chigusa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年、八世片山九郎右衛門(片山博通)と上方舞井上流の井上八世井上八代(愛子)の長として生れる。例文帳に追加

Katayama was born in 1930 as the eldest son of Kuroemon KATAYAMA VIII (Hiromichi KATAYAMA) and Yachiyo INOUE IV (Aiko) of the Kamigatamai dance Inoue-ryu School.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶巾のたたみ方も、女性は縦三つ横つに捌くのに対して、性は斜め(裏家でいうところの「鳥茶巾」)に捌く。例文帳に追加

Furthermore, a woman must vertically fold a tea cloth three times, and horizontally four times, while a man must fold it diagonally, which is called in Urasenke School, 'Chidori Chakin' meaning plover tea cloth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利休の没後、傍系の少庵(後妻の連子)の後を継いだ宗旦が京都に屋敷を構え、次宗守・三宗左・宗室にそれぞれ武者小路家・表家・裏家を興させたのが三家の始まりであるが、各家ともに家元は利休を初代として数える。例文帳に追加

After Sen no Rikyu died, Sen no Soutan, successor of collateral son of Sen no Rikyu, Shouan (son of a previous marriage of the second wife of Rikyu,) fixed his residence in Kyoto, and induced his three sons, namely Sosyu, his second son, Sosa, his third son, and Soshitsu, his forth son, to establish three schools of tea ceremony, namely Mushanokoji Senke, Omote Senke, and Urasenke, respectively; which is the story that tells how Sansenke started (three Senke schools), but each of the schools claims that their original head was Sen no Rikyu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

復員後東宝に復帰し、マキノ雅弘、谷口吉、成瀬巳喜、本多猪郎らに師事して修行を積む。例文帳に追加

After being demobilized, he rejoined Toho Co., Ltd., and accumulated experiences under such film directors as Masahiro MAKINO, Senkichi TANIGUCHI, Mikio NARISE, and Ishiro HONDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「四千男」の英訳に関連した単語・英語表現

四千男のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS