「四伝次」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

四伝次の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「四伝次」の英訳

四伝次

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
でんじYodenjiYodenjiYodenziYodenzi

「四伝次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

第二列士満(本田幸七郎):第一大隊(大川正郎、4個小隊、習歩兵隊)、第二大隊(松岡郎、5個小隊、一聯隊)例文帳に追加

The Second Regiment (Koshichiro HONDA): the First Battalion (Shojiro OKAWA, four platoons, Denshu Infantry), the Second Battalion (Shirojiro MATSUOKA, five platoons, Ichiren-tai).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

令第六条第号の作業に係る熱面積の合計は、に定めるところにより算定するものとする。例文帳に追加

The total of the heating surface area pertaining to the work set forth in item (iv) of Article 6 of the Order shall be calculated pursuant to the following provisions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

流儀の承では、初世宮増信朝、二世美濃権守吉久を加上し、親賢を流儀の三世、豊世として扱っている。例文帳に追加

In terms of tradition of the school, the school associates Nobutomo MIYAMASU, the first and Mino Gonnokami Yoshihisa, the second, and treats Chikakata as the third, Toyoji as the fourth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男で毛利正直の祖父でもある毛利正治は医者になり、男毛利正恒も父より華道を相する。例文帳に追加

The second son Masaharu MORI who was also the grandfather of Masanao MORI became a doctor, and the fourth son Masatsune MORI was handed down the skills of kado (flower arrangement) from his father Masachika.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二の脚14に、メインの電力を送る一巻線コイルN1及び二巻線コイルN2を配置してメイントランスT1を形成し、第の脚18に、信号達用の一巻線コイルN11及び二巻線コイルN21を配置して信号達用トランスT2を形成する。例文帳に追加

A primary winding coil N1 and a secondary winding coil N2 for transmitting main power are arranged on the second leg 14 to form a main transformer T1, and a primary winding coil N11 and a secondary winding coil N21 for transmitting a signal are arranged on the fourth leg 18 to form a transformer T2 for transmitting signal. - 特許庁

『十句観音経』に関する最古の文献は、中国天台宗の祖師列を記録した南宋咸淳明東湖沙門志磐撰『仏祖統紀』(1269年)で、そこにはのような南北朝時代の記録が載せられている。例文帳に追加

The oldest literature relating to "Jikku Kannongyo" is "Bussotoki" which was compiled in 1269 by a shamon (priest) named Chi-p'an (Shiban) in Nantoko under the Southern Sung Dynasty and which is a record of the lives of the founders of the Chinese Tendaishu sect; the literature contains the following record of the period of the Northern and Southern Dynasties.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この郎については詳しい来歴は知れず、諱も清信とする後代の書、元仲とする近世の系図、久とする説など一致を見ない。例文帳に追加

Little is known about the background of this Shiro, and there is a mismatch between the imina (personal name) of Kiyonobu claimed by the manuscript passed down generations, Motonaka claimed by the recent genealogy, and the theory that stated him to be Kyuji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「四伝次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

同書には続けて、禅鳳から相したとして永正13年(1516年)常門孫郎吉の署名があり、この人物が実際の編者である可能性が高い。例文帳に追加

This book also includes the signature of Magojiro Yoshitsugu TSUNEKADO who succeeded Zenpo in 1516, and it is highly likely that he served as editor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代には信濃小笠原氏の一族の大多数は北朝に属したが、小笠原貞宗の男で羽場城の築城者ともわる小笠原重郎など、一部に南朝に属した者もいる。例文帳に追加

In the period of the Northern and Southern Courts, many families of the Shinano-Ogasawara clan belonged to the Northern Court, but there were some people belonging to the Southern Court such as Jujiro OGASAWARA, the fourth son of Sadamune OGASAWARA, who is said to be the one who constructed Haba-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、第川中島合戦に関して『浄興寺文書』(信州水内郡長沼にあった寺にわる文章、現在の浄興寺は場所が異なる)と言う文章に川中島合戦に関連する一節があり、そこには永禄4年9月28日、合戦の折に寺が戦火にあった旨の記述がある。例文帳に追加

Concerning the fourth battle of Kawanakajima, "Joko-ji Temple Monjo" (a document remaining in a temple having located in Naganuma, Shinshu-Mizuguchi County; present Joko-ji Temple is located at a place different from this site) includes a section related to the Battle of Kawanakajima, and it is described that the temple was damaged by fires in a battle on November 5 (in the old calendar), 1561発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして変速機17などから達される振動を要因としてトルクチューブ13の周方向に生じる2モードの共振が角筒状に形成された振動抑制部材31,32により、同1モードの共振が三角筒状に形成された振動抑制部材33によりそれぞれ抑制される。例文帳に追加

Further, making the vibration transmitted from the transmission 17 or the like as a factor, resonance of secondary mode generated in a circumferential direction of the torque tube 13 is suppressed by the vibration suppression members 31, 32 formed in the square cylindrical shape and resonance of primary mode is suppressed by the vibration suppression member 33 formed in the triangular cylinder shape, respectively. - 特許庁

十条 指定検疫物を輸入した者は、遅滞なくその旨を動物検疫所に届け出て、その物につき、原状のままで、家畜防疫官から第三十六条及び第三十七条の規定の違反の有無並びに監視染病の病原体をひろげるおそれの有無についての検査を受けなければならない。ただし、既に条の規定により検査を受け、かつ、第条の規定による輸入検疫証明書の交付を受けた物及び郵便物として輸入した物については、この限りでない。例文帳に追加

Article 40 (1) Persons who have imported designated quarantine items must notify the Animal Quarantine Service to that effect without delay, and must have said items undergo inspection by an animal quarantine officer in their intact state, to determine whether or not they violate the provisions of Article 36 or Article 37 and whether or not they are likely to spread pathogens of a monitored infectious disease, provided, however, that this shall not apply to items that have already been inspected under the provisions of the following Article and for which a certificate of import quarantine has been issued under the provisions of Article 44, or to items imported as postal matter.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

室町時代には足利氏征夷大将軍家に仕えた条流の庖丁人(料理人)・大草公(三郎左衛門)が「大草流」起こす、畠山氏(詳細不明)から畠山流も起こる、その畠山流の由来、その仕立て方、庖丁式、食事作法など膳部一切を旗本進士郎左衛門尉へえ進士流が起こる、公家社会のみならず武家社会における料理においても、条流の分派が浸透しはじめた。例文帳に追加

In the Muromachi period, - Kimitsugu (Saburozaemon) OKUSA (a master of kitchen-knife (cooker) of Shijo School) who had served the Shogun family of Ashikaga clan established 'Okusa School,' - also, Hatakeyama School started from the Hatakeyama family (detailes unknown), - the origin of Hatakeyama School and everything from its preparation to manners including the recipe, kitchen-knife method, and table manners were transferred to the Shogun's retainer, Jiro SHINJI Saemon no jo (third-ranked officer of the Left Division of Outer Palace Guards) who was to establish the Shinji School, and - branches of Shijo School started to take hold in the cuisine not only in Court noble society but also in Bushi society.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高野山内で法灌頂を受法する場合、中院流の第をもとにした度加行(しどけぎょう)を高野山にある高野山真言宗の寺院(高野山大学で行う場合の加行道場(大菩提院)などもある。また、高野山以外の地域に所在する高野山真言宗寺院で行う場合もある。)で行う。例文帳に追加

To earn denpo-kanjo (the consecration for the Transmission of the Dharma) at Mount Koya, the Shidokegyo (Four Trainings) based on the Chuin School is conducted at a Shingon temple in Mount Koya (or at the kegyo dojo [Daibosatsuin Temple] when held at Koyasan University or even at Koyasan Shingon temple located outside Mount Koya).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京都市下京区条通御幸町の葉茶屋「ちきり屋」の女として生まれ、京の統文化に育まれた松園は、明治・大正・昭和を通して生涯、「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵」、「真・善・美の極致に達した本格的な美人画」(松園のことば)を念願として女性を描き続けた。例文帳に追加

The second daughter of the owners of a tea shop in central Kyoto, Shoen grew up surrounded by traditional Kyoto culture and spent her whole life painting women, aiming to produce, in her own words, 'pictures like exquisite jewels, clear and without a trace of vulgarity' and 'authentic 'bijinga' paintings that are the culmination of truth, goodness and beauty.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「四伝次」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yodenji 日英固有名詞辞典

2
Yodenzi 日英固有名詞辞典

3
よでんじ 日英固有名詞辞典

四伝次のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS