含嗽の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 gargle; gargling
「含嗽」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
含嗽用組成物例文帳に追加
GARGLE COMPOSITION - 特許庁
局所麻酔薬物含有含嗽剤例文帳に追加
GARGLE CONTAINING LOCAL ANESTHETIC - 特許庁
塩化亜鉛の水溶液を主成分とする含嗽剤である。例文帳に追加
The gargle includes an aqueous solution of zinc chloride as a main component. - 特許庁
練り歯磨き及び含嗽剤の両方の効果を組み合わせた口腔用組成物を提供する。例文帳に追加
To provide an oral care composition combining a benefit of both a toothpaste and a mouthwash. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「含嗽」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
本発明により、水、第4級アンモニウム系殺菌剤、多価アルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロースおよびポリビニルピロリドンを含む、口腔咽頭用の含嗽剤が提供される。例文帳に追加
A gargle composition comprises water, a quaternary ammonium-based antibacterial agent, a polyhydric alcohol, hydroxypropyl cellulose, hypromellose, and polyvinylpyrrolidone. - 特許庁
本発明の目的は、一定期間、患部に薬剤を付着・滞留させることにより、持続的に殺菌効果を発揮し、のどの不快感を長時間にわたり抑制するために使用される含嗽剤を提供することである。例文帳に追加
To provide a gargle which continuously exhibits an antibacterial effect by allowing a drug to attach to the affected part to stay for a definite period and is used for inhibiting an unpleasant feeling of the throat over a long time. - 特許庁
殺菌作用及び抗炎症作用を有し、泡立ちが少なく、携帯性がよく、更に苦味や刺激のない使用感のよい非希釈含嗽剤組成物及びその使用方法の提供。例文帳に追加
To provide an undiluted gargle composition having bactericidal effect and anti-inflammatory effect, little foaming, good portability, and further, a good feeling of use without bitter taste or irritation, and to provide a method for using the same. - 特許庁
含嗽液や洗口液等として使用することによって、口腔内及び咽喉の乾燥の防止又は軽減を可能とする口腔咽喉用組成物を提供すること。例文帳に追加
To provide a composition for the oral cavity and the throat preventing or reducing drying of the interior of the oral cavity and the throat by using it as a gargle, a mouth wash etc. - 特許庁
極めて優れた洗浄性、乾燥防止性、清掃実感(さっぱり感)、使用実感(べたつき・ぬめり感のなさ、異味感を感じない)等の効果を奏する口腔内用組成物[例えば、洗口剤(いわゆるマウスウォッシュ)、スプレー式口腔内用洗浄剤、含嗽剤、口腔リンス等]を提供する。例文帳に追加
To provide a composition for oral cavity [e.g. mouth wash, spray type cleansing agent for oral cavity, gargle or mouth rinse] exhibiting effects of extremely excellent cleansing property, dryness-preventing property, cleaning feeling (refreshing feeling) and use feeling (being free from stickiness or sliminess, not feeling unusual feeling). - 特許庁
|
|
含嗽のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |