「去来川」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

去来川の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「去来川」の英訳

去来川

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いぬがわInugawaInugawaInugawaInugawa
いざかわIzakawaIzakawaIzakawaIzakawa
きがわSakigawaSakigawaSakigawaSakigawa
さきかSakikawaSakikawaSakikawaSakikawa
いさがわIsagawaIsagawaIsagawaIsagawa
いぬかInukawaInukawaInukawaInukawa
いざがわIzagawaIzagawaIzagawaIzagawa
いさかわIsakawaIsakawaIsakawaIsakawa

去來川

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いさがわIsagawaIsagawaIsagawaIsagawa

「去来川」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

内容は、発句382句(芭蕉41句、去来25句、宝井其角25句、凡兆42句)、連句歌仙4巻(去来、芭蕉、凡兆、中村史邦4吟1巻。凡兆、芭蕉、去来3吟1巻。凡兆、芭蕉、岡田野水、去来4吟1巻。芭蕉、井乙州、浜田珍碩、素男その他1巻)、幻住庵記、几右日記をおさめ、これに其角序、内藤丈草跋が付く。例文帳に追加

It contains 382 hokku (41 poems by Basho, 25 by Kyorai, 25 by Kikaku TAKARAI, 42 by Boncho) and 4 volumes of Renku Kasen (thirty-six verse comic linked verse) (1 volume by Kyorai, Basho, Boncho, and Fumikuni NAKAMURA; 1 volume by Boncho, Basho, and Kyorai; 1 volume by Boncho, Basho, Yasui OKADA, and Kyorai; 1 volume by Basho, Otokuni KAWAI, Chinseki HAMADA, , and others), Genjuan ki, Kiyu Diary, a preface written by Kikaku and a postscript by Joso NAITO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弟子に蕉門十哲と呼ばれる宝井其角、服部嵐雪、森許六、向井去来、各務支考、内藤丈草、河合曽良、杉山杉風、立花北枝、志太野坡、越智越人や野沢凡兆などがいる。例文帳に追加

His disciples included Kikaku TAKARAI, Ransetsu HATTORI, Kyoriku MORIKAWA, Kyorai MUKAI, Shiko KAGAMI, Joso NAITO, Sora KAWAI, Sanpu SUGIYAMA, Hokushi TACHIBANA, Yaba SHIDA, and Etsujin OCHI, who were called the ten representative pupils under Basho MATSUO, and Boncho NOZAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古来、非常にとうとばれた集であり、森許六は「前猿蓑は俳諧の古今集也、初心の人去来が猿蓑より当流俳諧に入るべし」(「宇陀法師」)といい、各務支考は「猿蓑集に至りて、全く花実を備ふ」(「発願文」)といい、伊藤風国は「正風の腸を見せ」(「伯船集」序)といい。例文帳に追加

This has been considered very important since olden times, and Kyoriku MORIKAWA said, 'Sarumino is the Kokinshu (abbreviation for Kokin Wakashu - A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) of haikai, therefore the beginner of haikai should read Sarumino first,' ('Uda no Hoshi'), while Shiko KAGAMI said, 'Sarumino is the best collection ever' ('Hotsugan bun' - vow), and Fukoku ITO stated that 'the spirit of shohu (Basho style) has been revealed' (the preface to 'Hakusen shu' - Collection of Hakusen).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第2次は隆盛をきわめ、1900年(明治33年)に泉鏡花『高野聖』、1901年(明治34年)5月号に国木田独歩『帰去来』、1906年(明治39年)9月号に夏目漱石『草枕』、1907年(明治40年)8月号に田山花袋『蒲団(小説)』、1910年(明治43年)に泉鏡花『歌行燈』、1913年(大正2年)6月号に森鴎外訳『病院横町の殺人犯』(エドガー・アラン・ポー『モルグ街の殺人』)、1914年(大正3年)2月号に森鴎外『堺事件』、1916年(大正5年)1月号に森鴎外『寒山拾得』、1917年(大正6年)に泉鏡花『天守物語』、1921年(大正10年)4月号に高群逸枝の長篇詩『日月の上に』、1923年(大正12年)5月号に横光利一『日輪』、1925年(大正14年)9月号に『一人二役(江戸乱歩)』、1926年(大正15年)7月号に江戸乱歩『モノグラム(江戸乱歩)』をそれぞれ掲載、多くの名作を生み出した。例文帳に追加

During the second phase of its publication, Shinshosetsu published to bring out numerous masterpieces such as Koya Hijiri by Kyoka IZUMI in 1900, Kikyorai by Doppo KUNIKIDA in May 1901 issue, Kusamakura by Soseki NATSUME in September 1906 issue, Futon (fiction) by Katai TAYAMA in August 1907 issue, Uta Andon by Kyoka IZUMI in 1910, Byoin Yokocho no Satsujinhan translated by Ogai MORI (The Murders in the Rue Morgue by Edgar Allan Poe) in June 1913 issue, Sakai Jiken by Ogai MORI in February 1914 issue, Kanzan Jittoku by Ogai MORI in January 1916 issue, Tenshu Monogatari by Kyoka IZUMI in 1917, the long poem Nichigetsu no Ue ni by Itsue TAKAMURE in April 1921 issue, Nichirin by Riichi YOKOMITSU in May 1923 issue, Hitori Futayaku (Ranpo EDOGAWA) in September 1925 issue and Monogram (Ranpo EDOGAWA) by Ranpo EDOGAWA in July 1926 issue whereby the magazine reached new heights of prosperity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「去来川」の英訳

去来川

読み方意味・英語表記
去来いさかわ

) Isakawa

去来いさがわ

) Isagawa

去来いそかわ

) Isokawa

去来きさがわ

) Kisagawa

去來いさがわ

) Isagawa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「去来川」の英訳に関連した単語・英語表現

去来川のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS