「供与体」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

供与体の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 donor; donator


学術用語英和対訳集での「供与体」の英訳

供与体


「供与体」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1128



例文

レーザー供与体要素例文帳に追加

LASER DONOR ELEMENT - 特許庁

色材供与体要素例文帳に追加

COLORING MATERIAL DONOR ELEMENT - 特許庁

硬化性電子供与体化合物例文帳に追加

CURABLE ELECTRON DONOR COMPOUND - 特許庁

フタル酸ジエステル誘導および電子供与体例文帳に追加

PHTHALIC ACID DIESTER DERIVATIVE AND ELECTRON DONOR - 特許庁

感熱色素転写イエロー供与体要素例文帳に追加

THERMAL DYE TRANSFER YELLOW DONOR ELEMENT - 特許庁

潜伏性酸供与体としてのヨードニウム塩例文帳に追加

IODONIUM SALT AS LATENT ACID DONOR - 特許庁

例文

第5節 銀行以外の資金供与例文帳に追加

Section 5 Fund providers other than banks - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「供与体」の英訳

供与体


英和実験動物学用語集での「供与体」の英訳

供与体


ライフサイエンス辞書での「供与体」の英訳

供与体

日英・英日専門用語辞書での「供与体」の英訳

供与体

「供与体」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1128



例文

供与体−受容相互作用を有する担持触媒例文帳に追加

SUPPORTED CATALYST HAVING DONOR-ACCEPTOR INTERACTION - 特許庁

育活動等についての便宜供与例文帳に追加

Providing Convenience, etc., for Physical Exercise, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電子供与体12は、使用温度において、容器本11に電子を供与する電子供与性物質からなる。例文帳に追加

The electron donor 12 is formed from an electron-donating substance that donates electrons to the container body 11 at the temperature at which the electron donor 12 is used. - 特許庁

(1)GlcUA供与体からGlcUAを、GalNAc供与体からGalNAcを、交互に糖鎖の非還元末端に転移する。例文帳に追加

(1) Transferring a GlcUA from a GlcUA-donor and a GalNAc from a GalNAc-donor alternately to a non reduced terminal of a sugar chain. - 特許庁

一酸化窒素供与剤としてのピリジン誘導例文帳に追加

PYRIDINE DERIVATIVE AS NITROGEN MONOXIDE DONOR - 特許庁

信用供与システム、信用供与情報処理装置、信用供与情報処理プログラム及び信用供与情報処理プログラムが格納された記録媒例文帳に追加

CREDIT GRANTING SYSTEM, CREDIT GRANTING INFORMATION PROCESSOR, CREDIT GRANTING INFORMATION PROCESSING PROGRAM AND RECORDING MEDIUM HAVING ABOVE PROGRAM STORED THEREIN - 特許庁

懸賞供与装置及び懸賞供与方法装置、懸賞供与プログラム及び、懸賞供与プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なプログラム格納媒例文帳に追加

PRIZE GIVING APPARATUS, PRIZE GIVING METHOD AND APPARATUS, PRIZE GIVING PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE PROGRAM STORAGE MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

例文

シアル酸を糖供与体とした糖受容とのグリコシル化法例文帳に追加

GLUCOSYLATION METHOD OF SUGAR ACCEPTOR WITH SIALIC ACID AS SUGAR DONOR - 特許庁

>>例文の一覧を見る


供与体のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
社団法人日本実験動物学会社団法人日本実験動物学会
Copyright (C) 2025 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS