意味 | 例文 (12件) |
五倍子の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Japanese gall
「五倍子」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
五倍子という虫こぶ例文帳に追加
a gall on the surface of a living thing発音を聞く - EDR日英対訳辞書
御所では五倍子水(ふしみず)という。例文帳に追加
In the Imperial Palace, it is called fushimizu (gallnut water).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
五倍子という,ぬるでの葉に一種のアブラムシが寄生してできる,こぶ状の部分例文帳に追加
a swelling that is caused by parasitism in the leaves of a sumac called a gallnut発音を聞く - EDR日英対訳辞書
植物由来の天然物としては、五倍子、没食子、タラ末、柿の実、栗皮、タマリンドの種子などの天然物が好適である。例文帳に追加
The plant-derived natural products are appropriately natural products, such as galla rhois, quercus infectoria, galla halepensis, radicis cortex powder, persimmon fruit, chestnut skin, and tamarind seed. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「五倍子」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
本発明のハーブ医薬組成物は、五倍子(wubeizi)、スイカズラ(Lonicera japonica)、タイツリオウギ(Astragalus membranaceus)、地黄(Rehmanniae Radix)、甘草(Glycyrrhizae radix)、及びオタネニンジン(Panax schinseng)から選択されるものの組み合わせ物を含む。例文帳に追加
The herbal pharmaceutical composition comprises a combination of herbs selected from Wubeizi, Lonicera japonica, Astragalus membranaceus, Rehmanniae Radix, Glycyrrhizae Radix and Panax schinseng. - 特許庁
又、簡便にした処方として、五倍子粉、硫酸鉄、蠣殻を合わせた粉末を歯に塗るだけのものもあったが、あまり普及しなかった。例文帳に追加
Moreover, as a handy treatment, some teeth were blackened by painting with a powder mixture of fushiko (gallnut powder), iron sulfate, and oyster shell, however, this method was not so popular.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ミロバラン、アカメガシワ、ザクロおよび五倍子からなる群より選ばれる少なくとも1種の天然物の溶媒抽出物を含有するカロテノイド系色素またはクルクミンの退色防止剤。例文帳に追加
This light discoloration inhibitor for carotenoid pigments and curcumin includes at least one extract selected from the group of Terminalia chebula, Mallotus japonicus, pomegranate (Punica granatum) and Japanese gall. - 特許庁
主成分は鉄漿水(かねみず)と呼ばれる酢酸に鉄を溶かした茶褐色・悪臭の溶液で、これに五倍子粉(ふしこ)と呼ばれる、タンニンを多く含む粉を混ぜて非水溶性にする。例文帳に追加
The main component is a tea-brown extremely stinky solution of dissolved iron in acetic acid (vinegar) that is called "Kanemizu" (Iron Paste Water), to this, the so-called fushiko or gallnut powder is added and mixed, then a hydrophobic solution is the result.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
五倍子の抽出物と、花椒、槐花、ローリエ、バジルおよびタイムから選ばれる植物の抽出物の少なくとも1種とを含むことを特徴とする抗酸化組成物ならびに該抗酸化組成物を含有することを特徴とする化粧料、医療用皮膚外用剤および飲食品。例文帳に追加
The invention relates to the antioxidant composition characterized by comprising an extract of Gallae Rhois, at least one of extract of plants selected from Zanthoxyli bungeanum, Sophorae Flos, laurier, basil and thyme, and the invention relates to the cosmetics, skin care preparation for pharmaceutical use and foods comprising the antioxidant composition. - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
|
五倍子のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |