「世帯主保険」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

世帯主保険の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「世帯主保険」の英訳

世帯主保険


「世帯主保険」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

世帯が職場の健康保険等に加入している例文帳に追加

The household is covered by the company health insurance.発音を聞く  - 京大-NICT 日英中基本文データ

保険会社が世帯の請求を 1日早く処理できれば例文帳に追加

That if they can get a homeowner's claim processed one day earlier - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

2 第一号被保険者の属する世帯世帯は、その世帯に属する第一号被保険者に代わって、当該第一号被保険者に係る前項の規定による届出をすることができる。例文帳に追加

(2) The householder of said family in which a Primary Insured Person resides may provide the notification pursuant to the provisions of the preceding paragraph regarding said Primary Insured Person on behalf of a Primary Insured Person that resides in the household.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 世帯は、市町村が当該世帯に属する第一号被保険者の保険料を普通徴収の方法によって徴収しようとする場合において、当該保険料を連帯して納付する義務を負う。例文帳に追加

(2) A household, when a Municipality intends to collect an insurance premium of a Primary Insured Person who resides with said family by the method of general collection, shall be subject to the obligation of payment of said insurance premium jointly and severally.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百二条 市町村は、被保険者の資格、保険給付及び保険料に関して必要があると認めるときは、被保険者、第一号被保険者の配偶者若しくは第一号被保険者の属する世帯世帯その他その世帯に属する者又はこれらであった者に対し、文書その他の物件の提出若しくは提示を命じ、又は当該職員に質問させることができる。例文帳に追加

Article 202 (1) A Municipality, when it determines it necessary with respect to qualification of an Insured Person, an Insurance Benefit, or an insurance premium, may order an Insured Person, the spouse of a Primary Insured Person, the householder of said family where said Primary Insured Person resides, or other person who belongs or belonged to said family, to submit or present documents and other items, or direct personnel to make inquiries.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

保険資格管理部20は普通世帯又は擬制世帯と1又は複数の世帯員の各々の国民健康保険における加入、喪失、変更を内容とする資格情報を国保データベース12に世帯単位で登録して管理する。例文帳に追加

A National Health Insurance qualification management part 20 registers and manages qualification information containing taking-out, loss and change in each National Health Insurance of the ordinary head of a household or the fictitious head of the household and one or more members of the household, in the units of households in a National Health Insurance database 12. - 特許庁

例文

第二百三条 市町村は、保険給付及び保険料に関して必要があると認めるときは、被保険者、第一号被保険者の配偶者若しくは第一号被保険者の属する世帯世帯その他その世帯に属する者の資産若しくは収入の状況又は被保険者に対する老齢等年金給付の支給状況につき、郵便局その他の官公署若しくは年金保険者に対し必要な文書の閲覧若しくは資料の提供を求め、又は銀行、信託会社その他の機関若しくは被保険者の雇用その他の関係人に報告を求めることができる。例文帳に追加

Article 203 A Municipality, when it determines it necessary with regard to an Insurance Benefit or an insurance premium, with respect to the property or income condition of said Insured Person, the spouse of said Primary Insured Person, the householder of said family where said Primary Insured Person resides, or other person who belong to said family, or with regard to the payment status of an Old Age, etc., Pension Benefit to an Insured Person, may request the submission of necessary documents or to submit other materials of a post office or other public agency, or the employer of said pension insurer, or request the submission of a report from a bank, trust company, and other institutions, or said employer of said Insured Person, or other relevant person.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「世帯主保険」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

3 市町村は、条例で、被保険者、第一号被保険者の配偶者若しくは第一号被保険者の属する世帯世帯その他その世帯に属する者又はこれらであった者が正当な理由なしに、第二百二条第一項の規定により文書その他の物件の提出若しくは提示を命ぜられてこれに従わず、又は同項の規定による当該職員の質問に対して答弁せず、若しくは虚偽の答弁をしたときは、十万円以下の過料を科する規定を設けることができる。例文帳に追加

(3) A Municipality, when an Insured Person, the spouse of said Primary Insured Person, the householder of said family where said Primary Insured Person resides, or other person that belongs or belonged to said family fails to act in compliance with an order to submit or present documents or other items pursuant to the provisions of Article 202, paragraph (1) or fails to reply or submits a false reply to the questions asked by said personnel, may enact by ordinance a provision to punish said person by non-penal fine in an amount not to exceed 100,000 yen.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百十四条 市町村は、条例で、第一号被保険者が第十二条第一項本文の規定による届出をしないとき(同条第二項の規定により当該第一号被保険者の属する世帯世帯から届出がなされたときを除く。)又は虚偽の届出をしたときは、十万円以下の過料を科する規定を設けることができる。例文帳に追加

Article 214 (1) A Municipality, when a Primary Insured Person fails to provide a notification pursuant to the provisions of the main clause of Article 12, paragraph (1) (except for a case when the householder of said family of said Primary Insured Person resides, fails to provide a notification pursuant to the provisions of paragraph (2) of the same Article) or provides a false notification, may enact a provision to punish said offender by a non-penal fine in an amount not to exceed 100,000 yen.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十一条 第百二十九条の保険料の徴収については、第百三十五条の規定により特別徴収(国民年金法(昭和三十四年法律第百四十一号)による老齢基礎年金その他の同法、厚生年金保険法(昭和二十九年法律第百十五号)、国家公務員共済組合法、地方公務員等共済組合法若しくは私立学校教職員共済法に基づく老齢若しくは退職、障害又は死亡を支給事由とする年金たる給付であって政令で定めるもの及びその他これらの年金たる給付に類する老齢若しくは退職、障害又は死亡を支給事由とする年金たる給付であって政令で定めるもの(以下「老齢等年金給付」という。)の支払をする者(以下「年金保険者」という。)に保険料を徴収させ、かつ、その徴収すべき保険料を納入させることをいう。以下同じ。)の方法による場合を除くほか、普通徴収(市町村が、保険料を課せられた第一号被保険者又は当該第一号被保険者の属する世帯世帯若しくは当該第一号被保険者の配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。以下同じ。)に対し、地方自治法第二百三十一条の規定により納入の通知をすることによって保険料を徴収することをいう。以下同じ。)の方法によらなければならない。例文帳に追加

Article 131 With regard to the collection of an insurance premium as set forth in Article 129, except for a case when the insurance premium is collected by a method of special collection (which means having a person (hereinafter referred to as "Pension Insurer") that pays an Old Age Basic Pension pursuant to the provisions of the National Pension Act (Act No. 141 of 1959), other benefits for a pension with the reason of payment, such as old age, retirement, disability, or death that are provided by a Cabinet Order and based on the same Act, Employees Pension Insurance Act (Act No. 115 of 1954), National Public Service Mutual Aid Association Act, Local Public Service Mutual Aid Association Act, and Private School Personnel Mutual Aid Association Act, and other benefits as a pension with the reason of payment, such as old age, retirement, disability, or death that are similar to those benefits as a pension and are provided by a Cabinet Order (hereinafter referred to as "Old Age, etc., Pension Benefit"), collect insurance premiums and pay to the government said insurance premiums to be collected; the same shall apply herein) pursuant to the provisions of Article 135, the insurance premium shall be by a method of ordinary collection (which means that a Municipality collects an insurance premium by providing notification of the payment pursuant to the provisions of Article 231 of the Local Autonomy Act to a Primary Insured Person that is subject to an insurance premium, the householder of said family where said Primary Insured Person resides, or the spouse of said Primary Insured Person (including a person that has not submitted a notification of marriage, but is under virtually the same circumstances in a marital relationship); the same shall apply herein).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十七条の二 保護の実施機関は、保護の目的を達するために必要があるときは、第三十一条第三項本文若しくは第三十三条第四項の規定により世帯若しくはこれに準ずる者に対して交付する保護金品、第三十一条第三項ただし書若しくは第五項、第三十二条第二項、第三十四条第五項(第三十四条の二第三項及び第三十五条第三項において準用する場合を含む。)若しくは第三十六条第三項の規定により被保護者に対して交付する保護金品又は前条第二項の規定により葬祭を行う者に対して交付する保護金品のうち、介護保険料(介護保険法第百二十九条第一項に規定する保険料をいう。)その他の被保護者が支払うべき費用であつて政令で定めるものの額に相当する金銭について、被保護者に代わり、政令で定める者に支払うことができる。この場合において、当該支払があつたときは、これらの規定により交付すべき者に対し当該保護金品の交付があつたものとみなす。例文帳に追加

Article 37-2 Out of the public assistance benefit delivered to the householder or a person equivalent thereto pursuant to the provisions of the main clause of Article 31, paragraph (3) or Article 33, paragraph (4), the public assistance benefit delivered to the public assistance recipient pursuant to the provisions of the proviso to Article 31, paragraph (3), Article 31, paragraph (5), Article 32, paragraph (2), Article 34, paragraph (5) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 34-2, paragraph (3) or Article 35, paragraph (3)) or Article 36, paragraph (3), or the public assistance benefit delivered to the person conducting the funeral pursuant to the provisions of paragraph (2) of the preceding Article, a public assistance administrator may, when it is necessary for achieving the purpose of public assistance, pay the money equivalent to the amount of the premium for long-term care insurance (which means the premium prescribed in Article 129, paragraph (1) of the Long-Term Care Insurance Act) and any other expenses to be paid by the public assistance recipient that is specified by a Cabinet Order to a person specified by a Cabinet Order in lieu of the public assistance recipient. In this case, when said payment has been made, it shall be deemed that the public assistance benefit has been delivered to the person to whom delivery should be made pursuant to these provisions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「世帯主保険」の英訳に関連した単語・英語表現
1
homeowner's insurance 日英・英日専門用語

世帯主保険のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS