意味 | 例文 (999件) |
上強膜の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 episclera
「上強膜」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2071件
反強磁性膜1aは第2強磁性膜1b上に設けられている。例文帳に追加
An antiferromagnetic film 1a is formed on the second ferromagnetic film 1b. - 特許庁
その後、強誘電体膜8上に、上部電極として白金膜9を成膜する。例文帳に追加
Thereafter, a platinum film 9 is formed as an upper electrode on the ferroelectric film. - 特許庁
次いで、強誘電体膜22上に上部電極膜23を形成する。例文帳に追加
Then, an upper electrode film 23 is formed on the ferroelectric film 22. - 特許庁
次いで、強誘電体膜10上に上部電極膜11を形成する。例文帳に追加
Further, an upper electrode film 11 is formed on the ferroelectric film 10. - 特許庁
次に、強誘電体膜10上に、上部電極膜11を形成する。例文帳に追加
Next, an upper electrode film 11 is formed on the ferroelectric substance film 10. - 特許庁
強誘電体キャパシタ2は、下部電極膜16上に強誘電体膜18が成膜されている。例文帳に追加
A ferroelectric capacitor 2 has such a structure that the ferroelectric film 18 is formed on the lower electrode film 16. - 特許庁
強誘電体膜の上面にはIrO_2 膜22を堆積する。例文帳に追加
An IrO2 film 22 is stacked on top of the ferroelectric film 20. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「上強膜」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2071件
その後、酸化された貴金属膜表面上に強誘電体膜32を成膜し、該強誘電体膜を結晶化する。例文帳に追加
Thereafter, the ferroelectric film 32 is formed on the surface of the oxidized noble metal film, and the ferroelectric film is crystallized. - 特許庁
その後、第2の強誘電体膜26b上に上部電極膜27を形成する。例文帳に追加
An upper electrode film 27 is formed on the second ferroelectric film 26b. - 特許庁
強磁性トンネル磁気抵抗素子において、下地膜(非磁性又は反強磁性金属膜)1と、この下地膜1上に形成される極薄強磁性膜2と、この極薄強磁性膜2上に形成される絶縁膜3と、この絶縁膜3上に形成される強磁性電極4を有する。例文帳に追加
The ferromagnetic tunnel magnetoresistive element comprises a base film (non-magnetic or antiferromagnetic metal film) 1, an ultra-thin ferromagnetic film 2 formed on the base film 1, an insulation film 3 formed on the ultra-thin ferromagnetic film 2, and a ferromagnetic electrode 4 formed on the insulation film 3. - 特許庁
そのあと、この第1強誘電体膜71a上に第2強誘電体膜を形成する。例文帳に追加
Subsequently, a second ferroelectric film is formed on the first ferroelectric film 71a. - 特許庁
次いで、第1の強誘電体膜26a上に第2の強誘電体膜26bを形成する。例文帳に追加
A second ferroelectric film 26b is formed on the first ferroelectric film 26a. - 特許庁
半導体基板上に第1の導電膜、導電膜上に強誘電体膜、強誘電体膜上に第2の導電膜を順次形成し、第2の導電膜をエッチングして上部電極を形成する。例文帳に追加
A first conductive film is formed on a semiconductor substrate, a ferroelectric film is formed on the conductive film, and a second conductive film is formed on the ferroelectric film in order; and the second conductive film is etched to form an upper electrode. - 特許庁
第2非磁性膜1cは第1強磁性膜1d上に設けられている。例文帳に追加
A second nonmagnetic film 1c is formed on the first ferromagnetic film 1d. - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
上強膜のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |