「上下門」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 上下門の英語・英訳 

上下門の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「上下門」の英訳

上下門

読み方意味・英語表記
上下じょうげかど

地名) Jougekado

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。


「上下門」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

入解脱義 上下 明恵上人筆例文帳に追加

Nyukai-Datsumongi parts 1 and 2 written by monk Myoe発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和10年成立)上・下鳥田町、石龍町、上・下石龍町、上・下前町例文帳に追加

(Established in 1935) Kami Torida-cho, Shimo Torida-cho, Sekiryu-cho, Kami Sekiryu-cho, Shimo Sekiryu-cho, Kami Monzen-cho, Shimo Monzen-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歯という,上下の顎の前方の中央に生える歯例文帳に追加

the teeth at the front of the mouth発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

上下及び左右の框材1a,1b,2a,2bにて扉面板3を囲繞した扉である。例文帳に追加

In a gate door, a gate door face plate 3 is surrounded with upper, lower, right, and left frame materials 1a, 1b, 2a, and 2b. - 特許庁

型洗車機に下部洗浄装置を付設しても、型洗車機本体の上下寸法が大きくなるのを回避できるようにする。例文帳に追加

To avoid an increase of a vertical dimension of a portal car washing machine body, even if a lower part washing device is installed in the portal car washing machine. - 特許庁

簡単な構造によって施錠後は一方の扉を他方の扉に対して上下方向に移動できないようにすることができる両開き伸縮扉における防犯機構。例文帳に追加

To provide a crime preventive mechanism in a double-hinged extensible/contractible gate door capable of immobilizing one gate door in the vertical direction to the other gate door after locking with a simple structure. - 特許庁

例文

第1柱12には第1可動プーリー24が、第2柱14には第2可動プーリー26がそれぞれ上下動可能に設けられている。例文帳に追加

A first movable pulley 24 and a second movable pulley 26 are provided freely to move vertically on a first gatepost 12 and a second gatepost 14, respectively. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「上下門」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

柱本体2の左右少なくとも一方の側面に沿って複数の設備ユニット3a〜3cを上下に並設する。例文帳に追加

The plurality of facility units 3a to 3c are arranged vertically in parallel along at least one of the right and left sides of a gatepost body 2. - 特許庁

ハウジング11は、上下に対称形状となっており、そのハウジング11を跨ぐようにして型のレバー12が備えられている。例文帳に追加

A housing 11 has a symmetrical form up and down, and a gate-form lever 12 is installed in such a way as straddling the housing 11. - 特許庁

柱間に取り付けられる親扉と子扉とからなるユニットにおいて、子扉または親扉の少なくとも一方の突合部側に、角度調整部材を扉の上下に渡って設けた。例文帳に追加

In the gate unit comprising the master door and the slave door mounted between the gate posts, an angle adjusting member is provided on at least one abutting part side of the slave door or master door, over the upper and lower sides of the door. - 特許庁

学芸に優れ、鎌倉幕府6代将軍宗尊親王の近臣として廂衆・見参衆・御格子上下結番・昼番衆等の御所内番役に選ばれる。例文帳に追加

He excelled in art and was selected to be guards of the Imperial Palace as a trusted vassal of Imperial Prince Munetaka, the sixth Shogun of Kamakura bakufu, such as hisashi ban (a valet who keeps the night watch at the eaves of building), 見参, mikoshi joge ketsuban (a night watcher on a lattice), and hiru banshu (afternoon guards).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パンタグラフ機構の斜架材の上下端部の他物との接触による損傷からの防護、斜架材の上下端部の強度アップ、耐久性の向上を図れ、見映えも良好にする伸縮扉を提供する。例文帳に追加

To provide an expansion gate which protects the upper and lower ends of a diagonally installed members of a pantograph mechanism from damage caused by contact with other objects, resulting in enhanced strength of the upper and lower ends of the diagonally installed members, improved durability, and good appearance. - 特許庁

柱に扉体を回転自在に取付ける扉に於て、該扉体取付時の上下左右方向調節及び取付角度調節を容易にすると共に、調節範囲を大きく取れるようにする。例文帳に追加

To provide a door of a gate, in which a door body can be turnably mounted on a gatepost, which facilitates vertical and horizontal adjustment and adjustment of a mounting angle when the door body is mounted, and which can secure a large adjustment range. - 特許庁

品川宿の中でも大変賑わっていた茶屋で「慶応三年卯十月廿一日登(上)新撰組土方歳三御家族 人共上下三十一人(休)釜屋半右衛 九貫三百文」と言う記録が残っている。例文帳に追加

It was one of the busy Chaya restaurants among Shinagawa-syuku, and the following record remains today: "On October 21st, the third year of Keio, family and disciples of the Shinsen-gumi member, Toshizo HIJIKATA, totaling 31 people rested, Hanuemon KAMAYA, fee was 9 kan and 300 mon."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この運転室保護部材(11)の左右部に上下方向に立設した少なくとも2本の支柱(12A,13A)を有する型フレーム(10A)を、運転室(7)の後面に近接して配設しても良い。例文帳に追加

A portal frame 10A having at least two support columns 12A, 13A erected in the vertical direction in left and right parts of the driver's cab protection member 11 may be arranged in close proximity to the rear face of the driver's cab 7. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

上下門のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS