「りぞほすほりぴど」の英語・英語例文・英語表現 - Weblio和英辞書

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > りぞほすほりぴどの英語・英訳 

りぞほすほりぴどの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

「りぞほすほりぴど」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

3−O−脱アシル化された−4’−モノホスホリルリピドA(3D−MLA)の製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCTION OF 3-O-DEACTIVATED-4'-MONOPHOSPHORYL LIPID A (3D-MLA) - 特許庁

3−O−脱アシル化モノホスホリルリピドAの透明滅菌溶液およびその製造法例文帳に追加

TRANSPARENT STERILE SOLUTION OF 3-O-DEACYLATED MONOPHOSPHORYL LIPID A AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

AMP、ポリリン酸などの安価な出発原料のみを使用した3’−ホスホアデノシン5’−ホスホ硫酸(3'-phosphoadenosine 5'-phosphosulfate PAPS)の実用的な製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a practical method for producing 3'-phosphoadenosine 5'-phosphosulfate (PAPS) using inexpensive starting materials such as AMP and polyphosphate. - 特許庁

6−オキソ−(6H)−ジベンゾ−(c,e)(1,2 )−オキサホスホリンに代表される有機リン系化合物に対し、二価金属量として、30ppm<二価金属量≦2300ppmの範囲の二価金属化合物を含有してなる有機リン系組成物、その誘導体、誘導体を用いたポリエステル。例文帳に追加

There are provided an organophosphrus composition which contains an organophosphorus compound typified by 6-oxo-(6H)-dibenzo-(c,e)(1,2)- oxaphospholine and a divalent-metal compound in an amount (in terms of a divalent metal) more than 30 ppm but not more than 2,300 ppm; a derivative of the composition; and a polyester prepared by using the derivative. - 特許庁

本発明の複合材料は、ホスホリピドを含むポリマーに電気化学的発光物質を固定することによって製造される。例文帳に追加

The composite material is produced by fixing an electrochemical luminescent material to a polymer containing a phospholipid. - 特許庁

(1)7,8−ジヒドロ葉酸(1a)及び7,8−ジヒドロプロテイル酸(1b)(2)dGMP(2a)及び1−(5’−ホスホリボシル)−5−アミノ−4−イミダゾールカルボキサミド(2b)(3)ホスホエノールピルビン酸(3a)、2−イソプロピルリンゴ酸(3b)及び2−オキソ酪酸(3c)例文帳に追加

Wherein (1); 7, 8-dihydrofolic acid (1a) and 7, 8-dihydropteroic acid (1b), (2); dGMP(2a) and 1-(5'-phosphoribosyl)-5-amino-4-imidazole carboxamide (2b), (3); phosphoenolpyruvic acid (3a), 2-isopropylmalic acid (3b), and 2-oxobutyric acid (3c). - 特許庁

例文

ホスホリボシルピロリン酸アミドトランスフェラーゼ及び/またはホスホリボシルピロリン酸シンセターゼのフィードバック阻害が解除された細菌である、プリンヌクレオシド生産能を有するエシェリヒア属細菌を培地に培養し、プリンヌクレオシドを生成蓄積せしめ、プリンヌクレオシドを回収する。例文帳に追加

Bacteria, belonging to the genus Escherichia of microorganisms in which feedback inhibition of phosphoribosyl pyrophosphate amidotransferase and/or phosphoribosyl pyrophosphate synthetase is removed, and having purine nucleoside-producing abilities, are cultured in a medium to allow the purine nucleoside to be formed and accumulated, and the purine nucleoside is collected. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「りぞほすほりぴど」の英訳

リゾホスホリピド


「りぞほすほりぴど」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

金沢庄三郎は『日鮮同祖論』(復刻版 成甲書房、)で「曽尸茂梨の(助辞)尸を除いたソモリは、徐伐すなわちソホリと音韻上一致し、すなわち、モとホすなわちmp音の相通である」とした。例文帳に追加

In his paper "Japanese Shares Ancestors with Koreans" (reprinted, published by Seikoshobo), Shozaburo KANAZAWA proposed that "Somori," a word resulting from subtracting the particle "shi" from "Soshimori," corresponds to "Sohori" from a phonological perspective, and further stated that the sound "mo" and the sound "ho" are substantially equivalent.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1R,5R,6S)−p−ニトロベンジル−2−(ジフェニルホスホリルオキシ)−6−[(R)−1−ヒドロキシエチル]−1−メチル−カルバペネム−3−カルボキシレートの新規な結晶形及びその製造方法例文帳に追加

NEW CRYSTAL FORM OF (1R, 5R, 6S)-P-NITROBENZYL-2-(DIPHENYLPHOSPHORYLOXY)-6-[(R)-1-HYDROXYETHYL]-1-METHYL-CARBAPENEM-3-CARBOXYLATE AND PRODUCTION METHOD THEREOF - 特許庁

カルバペネム誘導体の中間体として有用な下記化学式の(1R,5R,6S)−p−ニトロベンジル−2−(ジフェニルホスホリルオキシ)−6−[(R)−1−ヒドロキシエチル]−1−メチル−カルバペネム−3−カルボキシレート(MAP)の新規な結晶形及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new crystal form of (1R, 5R, 6S)-p-nitrobenzyl-2-(diphenylphosphoryloxy)-6-[(R)-1-hydroxyethyl]-1-methyl-carbapenem-3-carboxylate (MAP) useful as an intermediate of carbapenem derivatives, and to provide a production method of MAP. - 特許庁

ピロリン酸を含む溶液に、イノシン酸および/またはキサンチル酸およびテトラゾリウム塩を添加する工程と、ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼおよびキサンチンデヒドロゲナーゼ/オキシダーゼを作用させピロリン酸をホルマザンに変換する工程と、生成するホルマザンを検知・定量する工程とを具備することを特徴とする、ピロリン酸の検知・定量方法。例文帳に追加

This method for accurately detecting and determining the pyrophosphoric acid is characterized by comprising a process for adding inosinic acid and/or xanthylic acid and a tetrazolium salt to a solution containing pyrophosphoric acid, a process for treating the pyrophosphoric acid with hypoxanthine phosphoribosyltransferase and dehydrogenase/oxidase to obtain the formazan, and a process for detecting and determining the produced formazan. - 特許庁

前記吸収性物品1の肌当接面側に立体ギャザ7,7ー及び/又は両側部に配置されたサイド不織布9,9を有する場合は、これら立体ギャザー7,7及び/又はサイド不織布9,9にも前記ホスホリルコリン基含有重合体を塗布するのが望ましい。例文帳に追加

When three-dimensional gathers 7 and 7 and/or side nonwoven fabrics 9 and 9 arranged at both sides are disposed at the skin contacting surface side of the absorbent article 1, it is preferable to apply the polymer including the phosphorylcholine group even to the three-dimensional gathers 7 and 7 and/or the side nonwoven fabrics 9 and 9. - 特許庁

下記式(1)で表される(R)−1−フェニルプロピルアルコールを、塩基の存在下、アジド化剤としてジフェニルホスホリルアジドを用いて反応させ、下記式(2)で表される(S)−1−フェニルプロピルアジドを得、これをパラジウムカーボンの存在下に水素化反応させることで下記式(3)で表される(S)−1−フェニルプロピルアミンを製造する。例文帳に追加

(R)-1-Phenylpropyl alcohol represented by the following formula (1) is reacted with diphenylphosphoryl azide as an azidation agent in the presence of a base to provide (S)-1-phenylpropyl azide represented by the following formula (2), which is then subjected to hydrogenating reaction in the presence of palladium carbon to produce the (S)-1-phenylpropylamine represented by the following formula (3). - 特許庁

5'−ホスホリボシル−4−カルボキサミド−5−アミノイミダゾール(AICAR)からイノシン−5'−モノホスフェート(IMP)への変換に関与する1又はそれ以上の酵素の活性が増強された腸内細菌科のL−ヒスチジン生産菌を培地で培養し、同培地からL−ヒスチジンを回収することにより、L−ヒスチジンを製造する。例文帳に追加

L-histidine is produced by culturing in a culture medium an L-histidine producing bacterium of the Enterobacteriaceae family having an enhanced activity of one or more enzymes involved in the conversion of 5'-phosphoribosyl-4-carboxamide-5-aminoimidazole (AICAR) to inosine-5'-monophosphate (IMP) and collecting L-histidine from the culture medium. - 特許庁

例文

3-O-脱アシル化モノホスホリルリピドAまたはモノホスホリルリピドAおよびそれらの誘導体および類似体と、顆粒球コロニー刺激因子とを組み合わせた使用で、病原性ウイルス、細菌、菌・カビもしくは寄生体から、またはガン細胞もしくは腫瘍細胞から、またはアレルゲンから、またはアミロイドペプチドタンパク質から選択される抗原に対する脊椎動物宿主の免疫応答を増強するために抗原性組成物中のアジュバント組み合わせ物。例文帳に追加

The adjuvant combination in the antigenic composition to enhance the immune response in a vertebrate host to the antigen is selected from a pathogenic virus, bacterium, fungus or parasite, or from a cancer cell or tumor cell, or from an allergen, or an amyloid peptide protein by the use of 3-O-deacylated monophosphoryl lipid A or monophosphoryl lipid A and derivatives and analogs thereof and the combination with granulocyte macrophage colony stimulating factor. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「りぞほすほりぴど」の英訳に関連した単語・英語表現

りぞほすほりぴどのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS