ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL https://lsd-project.jp/cgi-bin/lsdp roj/ejlookup04.pl |
|
「あで」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- あ
- ああ
- あい
- あう
- あえ
- あお
- あか
- あき
- あく
- あけ
- あこ
- あさ
- あし
- あす
- あせ
- あそ
- あた
- あち
- あつ
- あて
- あと
- あな
- あに
- あぬ
- あね
- あの
- あは
- あひ
- あふ
- あへ
- あほ
- あま
- あみ
- あむ
- あめ
- あも
- あや
- あゆ
- あよ
- あら
- あり
- ある
- あれ
- あろ
- あわ
- あを
- あん
- あが
- あぎ
- あぐ
- あげ
- あご
- あざ
- あじ
- あず
- あぜ
- あぞ
- あだ
- あぢ
- あづ
- あで
- あど
- あば
- あび
- あぶ
- あべ
- あぼ
- あぱ
- あぴ
- あぷ
- あぺ
- あぽ
- あ(アルファベット)
- あ(タイ文字)
- あ(数字)
- あ(記号)
- アディソン病
- アディポカイン
- アディポサイトカイン
- アディポネクチン
- アディポネクチン受容体
- アディポロン
- アディー
- アディー症候群
- アディー瞳孔
- アデカット
- アデスタン
- アデニリル
- アデニリルイミド二リン酸
- アデニリル化
- アデニリルシクラーゼ
- アデニリルトランスフェラーゼ
- アデニリル硫酸
- アデニル
- アデニル化
- アデニル酸
- アデニル酸キナーゼ
- アデニル酸シクラーゼ
- アデニル酸シクラーゼ阻害剤
- アデニル酸転移酵素
- アデニル酸デアミナーゼ
- アデニルシクラーゼ
- アデニレートシクラーゼ
- アデニロコハク酸
- アデニロコハク酸シンターゼ
- アデニロコハク酸シンテターゼ
- アデニロコハク酸リアーゼ
- アデニン
- アデニン塩基
- アデニン残基
- アデニンデアミナーゼ
- アデニンヌクレオチド
- アデニンヌクレオチドトランスロカーゼ
- アデニンヌクレオチド輸送体
- アデニンホスホリボシル転移酵素
- アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ
- アデノ
- アデノイド
- アデノイド咽頭炎
- アデノイド口蓋扁桃摘出
- アデノイド口蓋扁桃摘出術
- アデノイド切除
- アデノイド切除術
- アデノウイルス
- あでのういるす
- アデノウイルスE1Aタンパク質
- アデノウイルス科
- アデノウイルス感染
- アデノウイルス感染症
- アデノウイルス肺炎
- アデノシル
- アデノシルコバラミン
- アデノシルホモシステイナーゼ
- アデノシルホモシステイン
- アデノシルメチオニン
- アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼ
- アデノシン
- アデノシン一リン酸
- アデノシンキナーゼ
- アデノシン5'-三リン酸
- アデノシン5'-二リン酸
- アデノシン-5'-ホスホ硫酸
- アデノシン-3'-リン酸
- アデノシン三リン酸
- あでのしんさんりんさん
- アデノシン三リン酸二ナトリウム
- アデノシン三リン酸分解酵素
- アデノシンジホスファターゼ
- アデノシン受容体
- アデノシン受容体作動薬
- アデノシンデアミナーゼ
- アデノシンデアミナーゼ欠損症
- アデノシンデアミナーゼ阻害剤
- アデノシントリホスファターゼ
- アデノシン二リン酸
- あでのしんにりんさん
- アデノシン二リン酸グルコース
- アデノシンホスホ硫酸
- アデノシンレセプター
- アデノ随伴
- アデノ随伴ウイルス
- アデノパシー
- アデノパチー
- アデノーマ
- アデフォビル
- アデホビル
- アデホビルピボキシル
- アデラル
- アデラール
- アデール
同じカテゴリーのほかの辞書