法令用語日英標準対訳辞書
![]() ![]() 国内の法令で使用されている法令用語の英語訳を調べることができます。 提供 日本法令外国語訳データベースシステム URL http://www.japaneselawtranslation.g o.jp/ |
|
「ふ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- ふ
- ふあ
- ふい
- ふう
- ふえ
- ふお
- ふか
- ふき
- ふく
- ふけ
- ふこ
- ふさ
- ふし
- ふす
- ふせ
- ふそ
- ふた
- ふち
- ふつ
- ふて
- ふと
- ふな
- ふに
- ふぬ
- ふね
- ふの
- ふは
- ふひ
- ふふ
- ふへ
- ふほ
- ふま
- ふみ
- ふむ
- ふめ
- ふも
- ふや
- ふゆ
- ふよ
- ふら
- ふり
- ふる
- ふれ
- ふろ
- ふわ
- ふを
- ふん
- ふが
- ふぎ
- ふぐ
- ふげ
- ふご
- ふざ
- ふじ
- ふず
- ふぜ
- ふぞ
- ふだ
- ふぢ
- ふづ
- ふで
- ふど
- ふば
- ふび
- ふぶ
- ふべ
- ふぼ
- ふぱ
- ふぴ
- ふぷ
- ふぺ
- ふぽ
- ふ(アルファベット)
- ふ(タイ文字)
- ふ(数字)
- ふ(記号)
- 附帯控訴
- 附帯の
- ふたいの
- 負担する
- ふたんする
- 負担付遺贈
- ふたんつきいぞう
- 負担付贈与
- ふたんつきぞうよ
- 負担部分
- ふたんぶぶん
- 復権
- ふっけん
- 普通裁判籍
- ふつうさいばんせき
- 不貞な行為
- ふていなこうい
- 不適当な
- ふてきとうな
- 不適任
- ふてきにん
- 不適法な
- ふてきほうな
- 不当景品類
- ふとうけいひんるい
- 不当な
- ふとうな
- 不当な義務
- ふとうなぎむ
- 不当な取引制限
- ふとうなとりひきせいげん
- 不当表示
- ふとうひょうじ
- 不当利得
- ふとうりとく
- 不特定多数
- ふとくていたすう
- 不特定物
- ふとくていぶつ
- 不動産
- ふどうさん
- 不動産質
- ふどうさんしち
- 船荷証券
- ふなにしょうけん
- 不能条件
- ふのうじょうけん
- 不服
- ふふく
- 不服申立て
- ふふくもうしたて
- 不服を申し立てることができない
- ふふくをもうしたてることができない
- 不変期間
- ふへんきかん
- 不法
- ふほう
- 不法原因給付
- ふほうげんいんきゅうふ
- 不法行為
- ふほうこうい
- 不法行為者
- ふほうこういしゃ
- 不法条件
- ふほうじょうけん
- 父母
- ふぼ
- 付与
- ふよ
- 扶養
- ふよう
- 扶養義務
- ふようぎむ
- 扶養義務者
- ふようぎむしゃ
- 不利益
- ふりえき
- 不利益処分
- ふりえきしょぶん
- 不利益な
- ふりえきな
- 不利益な事実
- ふりえきなじじつ
- 不利な
- ふりな
- 付和随行
- ふわずいこう
- 付和随行する
- ふわずいこうする
- 紛議の調停
- ふんぎのちょうてい
- 粉じん
- ふんじん
- 粉じん発生施設
- ふんじんはっせいしせつ
- 紛争
- ふんそう
- 紛争調整委員会
- ふんそうちょうせいいいんかい
同じカテゴリーのほかの辞書