学術用語英和対訳集
![]() ![]() 自然科学の分野における学術用語の英語訳を調べることができます。 提供 ライフサイエンス統合データベースセンター URL http://lifesciencedb.jp/ |
|
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- 喉頭チック
- 鉤頭虫綱
- 鉤頭虫症
- コウトウチュウ目
- 後頭頂骨
- 高等登録
- 喉頭軟化
- 喉頭軟骨
- こう頭軟骨
- 喉頭肉芽腫
- 抗糖尿病薬
- 高等の
- 喉頭反射
- 咬頭被覆
- 喉頭浮腫
- 後頭部
- 後頭部固定
- 後頭部固定法
- 後頭縫合線
- 後頭葉
- 喉頭隆起
- 喉頭裂
- 高融陶材
- 抗突然変異誘発物質
- 抗突然変異誘発要因
- 高トリグリセリド血
- 抗トリパノソーマ薬
- 高トリプトファン血
- 抗トロンビン
- 耕土
- 硬度
- 光度
- 行動
- 口道
- 高銅アマルガム合金
- 行動異常
- 行動遺伝学
- 行動干渉
- 行動型
- 高銅型アマルガム合金
- 行動クライン
- 行動圏
- 口道溝
- 行動主義
- 行動柔軟性
- 行動生物学
- 後胴体部
- 行動多型
- 行動中心域
- 行動的二型
- 行動発達
- 抗動脈硬化症薬
- 行動目録
- 行動薬理学
- 行動療法
- 高度可変部位
- 高度可変領域
- 高度嗅覚性
- 鉱毒害
- 抗毒素
- 抗毒素性
- 抗毒素免疫
- 光独立栄養生物
- 硬度計
- 光度計
- 高度口渇
- 高度さらし粉
- 硬度試験
- 好土壌動物
- 高度な負の干渉
- 耕土培養
- 高度不飽和脂飽酸
- 口内炎
- 口内乾燥
- 口内乾燥症
- 口内吸盤
- 口内ゴシック-アーチ描記装置
- 口内錠
- 口内線源
- 口内洗剤
- 坑内爆発性ガス
- 口内描記
- 口内描記法
- 口内保育
- 口内保育動物
- 口内法
- 口内法撮影用X線フィルム
- 高ナトリウム血
- 硬軟口蓋境界部
- 高二酸化炭素血症
- 高二酸化炭素血
- 高二倍性
- 高二倍体
- 抗乳化剤
- 抗乳化度
- 高乳酸血
- 購入飼料
- 購入肥料
- 高尿酸血
- 高尿酸血症
同じカテゴリーのほかの辞書