かつめし : EITIの主に和歌山関西食べ歩き

EITIの主に和歌山関西食べ歩き

フードアナリスト・食べログレビュアーEITIが和歌山グルメを中心とした関西食べ歩きの記録をご紹介、R6.10 ドローン国家資格の一等無人航空機操縦士(マルチローター)を取得、Autel製ドローンで空撮をしています。

カテゴリ:洋食・西洋料理 > かつめし

4

R4.3
神戸市中央区三宮町
1丁目の三宮センタープラザ西館地下1階にある加古川名物かつめしのお店です。

先に食券機での食券購入が必要ですが、PayPay支払いにも対応しています。

ED5E9766-04C9-4A6C-8FF9-F52F76E437FA
537A4DB2-3681-46A9-AF56-C8C936A2768B

店内は綺麗で4人掛けテーブル席と厨房に沿ったカウンター席が複数あり、各席間にはパーテーションが設置されています。

0EFA2254-6B4B-41A6-9006-99579CEF2AB0
B489302A-1492-421F-B994-80E640DAF409

かつめし並盛 税込780円を注文、

2E8924BC-0310-4754-9F47-75ABA5FD25E3
4D47EF8B-D909-4A29-8F12-55BFE2F6D1C4

かつめし並盛

ライスの上にA4ランクの播州牛の牛かつがのっていて、3日かけて仕上げた自家製デミグラスソースがたっぷりとかけられています。

薄めの牛かつはサクッと揚がっていて柔らか、コクのあるデミグラスソースが味わい深くて美味しい♪♪
6EC6027C-4B19-4F5F-BA42-6256969571DB
F2593812-8734-48F3-8851-FD3CF04B23C1
91985E7E-04F4-4EBE-8BA2-B17F59267852
F3D82710-A5C3-4ED8-B1CC-F9C8F1E46A8F
C1325B48-DFA2-4915-BB42-ED7DCF893AA7
31F1EB35-6EC8-488C-8AC4-21CF43F77431
F5C11C5D-DE70-4487-8C58-DB05E65FE62C

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 旧居留地・大丸前駅神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
兵庫県加古川市加古川町寺家町のJR加古川駅前から続く商店街のベルデモールにある加古川名物かつめし専門店です。
20211108112103_p
20211108112107_p
20211108112112_p
20211108112120_p
店内は綺麗で明るい雰囲気になっていて、スタッフは全員女性です。
各席にはパーテーションが厳重に設置されていて、飛沫対策がしっかりと取られています。
Point Blur_20211112_233219
ビーフかつめし大(ご飯大、牛かつ1.5倍) 税込1573円を同料金で選べる赤、白、緑の3色ソースで注文、
20211108112603_p
20211108112528_p
20211108112535_p
20211108112346_p
20211108112358_p
20211108112432_p
20211108112451_p
ビーフかつめし大
ワンプレートにご飯の上に沢山の牛かつ、その上に3色ソースがそれぞれかかっていて、横にはボイルキャベツが添えられています。
3色ソースは、
赤:昔ながらのかつめしの味、牛すじ・赤ワインたっぷりの旨味のデミグラス風ソース
白:ホワイトソースがベースのまったりとした味
緑:ほうれん草・バジル・16種類のスパイスがたっぷりと入ったピリッと辛い味
となっています。
牛かつは表面がサクッと中は柔らかくて、赤ソースはデミグラスのコクで安定のかなりの美味しさ♪♪♪
20211108112858_p
20211108112905_p20211108112913_p
白ソースは、牛かつとしては変わり種でホワイトソースの味わいが新感覚でなかなかの良さ♪♪
20211108112919_p
20211108112951_p
緑ソースは、スパイスがしっかりと効いていてほうれん草とバジルの風味もしっかりと感じられ、牛かつに絶妙に合っていてかなりウマ~♪♪♪
20211108112956_p
味噌汁が付き、味噌汁はおかわりが出来ます。

クオリティの高めの牛かつを色々な味わいのソースで楽しめるのでお得感があります。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:郷土料理(その他) | 加古川駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
兵庫県加古川市尾上町池田の県道386号野口尾上線沿いにある加古川名物のかつめしのお店です。
駐車場は店舗建物横に6台分あります。
PayPay支払いに対応、
20211001_124959575
20211001_125239413
黒毛和牛のA4ランクの播州牛の牛かつがのった「並かつめし」ごはん大盛り 税込880円を注文、
20211001_125332660
20211001_125133574
20211001_125146623
20211001_125207114
並かつめし ごはん大盛り
お皿の上にたっぷりのごはん、その上にA4ランクの播州牛の牛かつがドーンとのって、
豚骨と鶏ガラ、数種類の野菜をじっくりと炊いたスープをベースに丸三日かけて仕上げた自家製デミグラスソースがたっぷりとかかっていて、隣には温野菜のキャベツが添えられています。
牛かつは薄めで衣がサクッと揚がっていて、お肉は柔らかくて上質な肉の旨味を感じ、それを濃厚なコクと少し酸味を感じるデミグラスソースが絶妙にマッチしていて美味しい♪♪
このお値段でこのボリュームの牛かつが頂けるのはかなりお得感があります。
20211001_125547457
20211001_125551035
20211001_125555260
20211001_125600312
20211001_125606618

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:郷土料理(その他) | 浜の宮駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ