R2.3

































ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
和歌山県田辺市下三栖の五郎地蔵寺内に併設された喫茶・精進料理のお店です。
敷地内に駐車スペースはありますが、3台が限界でしょうか。








店内は4人掛けテーブル席が4つ、カウンター席が2ヶ所に別れて数席ずつ、小上がりの座敷2人席が2つあります。

11:00~14:00の間だけ精進ランチ 税込1500円、+200円でお飲み物を提供しています。
精進料理は、肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品を使わない料理ですが、こちらではお出汁にもかつお節などを使わず、羅臼昆布と開ききっていない干し椎茸の「どんこ」でお出汁を取っているとのことで、野菜もねぎ、玉ねぎ、にんにく、にら、らっきょうは使ってはいけないというのを守っている本格精進料理です。
その精進ランチ 税込1500円に+200円でセットドリンクのホットコーヒーを付けて注文、コーヒー豆はグァテマラです。








ウドと 山菜の生姜醤油
くみ上げ湯葉
どちらも丁寧に下処理されて丁寧に造られているのが分かって美味しい♪♪





お盆にこれでもかとのせられた精進料理は、野菜の炊き合わせ、ごま豆腐、昆布の佃煮と沢庵の古漬け、大豆ごはん、しめじと青菜のみそ汁、おかず3点盛り、別皿で新じゃがの精進ハンバーグという豪華な内容です。
炊き合わせとみそ汁は特に極めて上質な出汁の秀逸さが分かって激ウマ♪♪♪



ごま豆腐も素晴らしいです♪♪

3点盛りもそれぞれ丁寧な仕事がされていて好印象♪♪

昆布の佃煮と沢庵の古漬けも自家製で味わい深く、大豆ごはんも良い炊き加減です。


新じゃがの精進ハンバーグ
のせられた味噌とのバランスが良くて、焼きたての新じゃがのハンバーグはお肉のハンバーグを食べているかのような食べ応えがあってかなりの美味しさ♪♪♪


ホットコーヒー
香り高く、深いコクがあって苦味酸味甘味は適度でバランスがとても良く、雑味はなくて豆の良さと淹れ方の良さが分かってかなりの美味しさ♪♪♪


お寺に併設されたお店でハイクオリティな精進料理がリーズナブルに頂けます。
おすすめです。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
