和歌山市カフェタイム/テイクアウト : EITIの主に和歌山関西食べ歩き

EITIの主に和歌山関西食べ歩き

フードアナリスト・食べログレビュアーEITIが和歌山グルメを中心とした関西食べ歩きの記録をご紹介、R6.10 ドローン国家資格の一等無人航空機操縦士(マルチローター)を取得、Autel製ドローンで空撮をしています。

カテゴリ:和歌山グルメ > 和歌山市カフェタイム/テイクアウト

5

R7.1
和歌山市有田屋町の光明院というお寺の中にある水曜、木曜、金曜10:00〜17:30のみの営業の2023.11.11オープンの自家焙煎珈琲のお寺カフェです。

駐車場は光明院敷地内に駐車可能、

現金支払いのみの対応、

IMG_7337
IMG_7338
IMG_7306
IMG_7307
IMG_7311
IMG_7308
IMG_7312

建物に入って靴を脱ぎ、L字の廊下を進んだ一番奥の扉を開けるとコハク珈琲になっている光明院の鎮守堂に入ります。

店内はカウンター席4席以外は光明院の複数の和室も客席になっていて広々と使えます。

IMG_7315
IMG_7313
IMG_7317
IMG_7318
IMG_7324
IMG_7326

ホットコーヒー 税込500円と自家製チーズケーキ 税込500円を注文、

IMG_7320
IMG_7321
IMG_7322
IMG_7323
自家焙煎珈琲豆のホットコーヒー
注文を受けてから自家焙煎豆を挽いてドリップで淹れたコーヒーは、まろやかな口当たりで、中深煎りでしょうか、しっかりとしたコクとそれでいて程よい苦味、ほのかな酸味と甘味のバランスに優れていて抜群の美味しさ♪♪♪

ビスコフのビスケットを1枚添えてくれます。

IMG_7327
IMG_7335
IMG_7336
IMG_7328
IMG_7329

自家製チーズケーキ

しっとり滑らかな口当たりで、濃厚なチーズのコクに周りのタルト生地のさっくり感も良くてかなりの美味しさ♪♪♪
IMG_7334

IMG_7330
IMG_7331
IMG_7332

台湾製のアエリオという焙煎機を使っているとのことで、ハイクオリティな自家焙煎豆の珈琲と自家製チーズケーキが頂けるお店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R7.1
和歌山市葵町1丁目の水門筋の南端にある弁当店です。

駐車場はなく、d払い、PayPay、au PAY支払いに対応、

IMG_9499
IMG_9500
IMG_9501

店内はレジカウンター上に各種弁当が置かれていて、選んでから暖かご飯を入れてくれます。

彩り弁当、アジフライ、とんかつ、鮭、焼き鯖、チキン南蛮、唐揚げの各弁当が全品税込600円で、アジフライ弁当 税込600円を購入、R7.4.1から税込650円に値上げされています。

IMG_9502
IMG_9503
IMG_9504
IMG_9506
IMG_9505

アジフライ弁当

大きめのアジフライ2尾、その下にキャベツの千切りサラダ、ひじきの煮物、漬物、ご飯という内容でボリュームしっかり、

アジフライはサクッと良い塩梅で揚がっていて、手作りのタルタルソースが程よいコクがあってなかなかの美味しさ♪♪
IMG_9510
IMG_9511
IMG_9514
IMG_9512
IMG_9515
IMG_9513


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:弁当 | 和歌山港駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.12
和歌山市杉ノ馬場、南海和歌山市駅横の路地を北東へ進んだところにある珈琲スタンドです。

駐車場はなく、PayPay支払いに対応、

IMG_5413
IMG_5414
IMG_5415
IMG_5416

店内は照明を暗めにした隠れ家的なオシャレで幻想的な雰囲気、マスターがお一人で切り盛りされていて、入口付近のカウンター席2席、4人掛けテーブル席1つ、2人掛けテーブル席1つ、奥の窓側のカウンター席2席があり、2階にも空間があるので、今後、2階席も設けるかもしれないとのこと、

IMG_5424
IMG_5426
IMG_5425

雑誌の真ん中のページのこちらの特集ページがメニューとして使われていて、ESSEオリジナルブレンド ホット 税込400円とESSEのプリンス 税込500円を注文、

IMG_5418
IMG_5419
IMG_5420
IMG_5421
IMG_5423
IMG_5422

ESSEオリジナルブレンド ホット

サイフォンで入れた珈琲を大きめのカップにたっぷり入れてくれていて、香りが良く、しっかりとしたコク、それでいて苦味はマイルドで、酸味は控えめなバランスの良い珈琲でかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_5428
IMG_5437
IMG_5429
IMG_5430

KROWKAというポーランド式ファッジのお菓子を添えてくれていて、とても甘いこのお菓子もコーヒーに合いますね。

IMG_5438
IMG_5439

ESSEのプリンス

こちらの自家製プリンにアイスクリームと炭酸せんべいを添えたもので、自家製プリンはしっかり目の詰まったタイプで濃厚、カラメルソースが適度な甘さで珈琲にとても合っていてなかなかの美味しさ♪♪
IMG_5436
IMG_5431
IMG_5435
IMG_5432
IMG_5433


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
和歌山市野崎の県道15号新和歌浦梅原線沿いにある全国展開のテイクアウト専門からあげ店の和歌山県唯一の店舗です。

日本唐揚げ協会主催のからあげグランプリで名物醤油からあげが3年連続金賞受賞とのこと、

駐車場は敷地内に多数あり、

各種クレジットカード、PayPay、au PAY支払いに対応、

IMG_2101IMG_2103
IMG_2106
IMG_2105
IMG_2107

本舗名物醤油からあげ弁当(からあげ3個)ごはん特盛 税込734円を注文、ごはんは特盛まで無料で、待ち時間は極めて短くて直ぐに渡してくれます。

IMG_2119
IMG_2117
IMG_2115
IMG_2109
IMG_2113
IMG_2111
IMG_2121

本舗名物醤油からあげ弁当(からあげ3個)ごはん特盛

からあげは1個のサイズが大きめで、醤油だれがしっかりと中まで味がしみていて、表面はカリッと中はジューシーさを感じる良い揚げ加減で美味しい♪♪

中毒性のある味ですね。

からあげ3個でも大きめなのでご飯の量に負けることなく良いバランスで食べ切れます。

IMG_2123
IMG_2125
IMG_2129
IMG_2127
IMG_2133
IMG_2135

きんぴらごぼうが入っているのも良いですね。
IMG_2131


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:唐揚げ(からあげ) | 紀ノ川駅和歌山市駅東松江駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.12
和歌山市堀止南ノ丁、国道42号線堀止交差点の一つ南側の信号角にある持ち帰り専門の寿司店です。

駐車場は店前に3台、店横に4台分あり、

現金支払いのみの対応、

IMG_5224
IMG_5225
IMG_5226
IMG_5227

店内は寿司コーナーとお刺身コーナーがあり、寿司コーナーは当日分は早い段階で売り切れてしまうので、前日までの電話注文がオススメとのことで、唯一残っていた「漬けサーモンの炙り寿司」 税込890円を購入、

IMG_5228
IMG_5229
IMG_5230
IMG_5232

漬けサーモンの炙り寿司

漬けサーモンを炙ったものに「いくら」とネギがのった寿司6カンで、1
カンは大きめで、シャリにはゴマと中程に海苔が入っていて、漬けサーモンの炙りの脂ののりが素晴らしくて、シャリとのバランスも絶妙で、いくらの旨味も相まって抜群の美味しさ♪♪♪

これは想定よりもかなりウマい!!

IMG_5234
IMG_5235
IMG_5236
IMG_5237
IMG_5238

隠れた持ち帰り寿司の名店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:寿司 | 宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

R7.1
和歌山市十二番丁のリバージュ十二番丁ビル2階で元Lop cafe&mini galleryさんが2024.8.2にリニューアルオープンしたお若い夫婦で営まれるカフェ、

駐車場はなく、

PayPay支払いに対応、

IMG_7266
IMG_7267
IMG_7268
IMG_7274
IMG_7277
IMG_7278

店内はギャラリーのような広々とした空間が広がっていて、昔の船の木製の大きな舵輪が飾られていたり、オシャレな空間になっており、奥は6人掛けの日当たりの良いテーブル席1つ、手前には2人掛けテーブル席2つがあり、

IMG_7293
IMG_7292
IMG_7294

ドリップホットコーヒー 税込500円を夫オーナー自家焙煎の浅煎りコロンビア豆、宇治抹茶バスクチーズケーキ 税込650円を注文、セット割引で税込100円引、

IMG_7282
IMG_7283
IMG_7285
IMG_7287
IMG_7288
IMG_7290

ドリップホットコーヒー

オーナー自家焙煎の浅煎りコロンビア豆を注文を受けてから挽いてドリップで淹れたコーヒーは、雑味がなく、ベリーのようなフレーバー、穏やかな程よい酸味、重厚な甘み、コクも感じられて苦味はマイルドで浅煎りでこの味を出すのは難しいと思われますが、見事に調和していてかなりの良さ♪♪♪
IMG_7297
IMG_7298
IMG_7299

宇治抹茶バスクチーズケーキ

自家製の宇治抹茶バスクチーズケーキにキャラメルソース、泡立てたばかりの生クリームを添えてくれ、表面は香ばしく、しっとり濃厚、しっかり抹茶が感じられるのに苦味はマイルドで抹茶の良さとチーズのコクがバランス良く味わえてかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_7300
IMG_7301
IMG_7305
IMG_7303
雰囲気も良く、クオリティの高いコーヒーとケーキが頂けて満足度が高いお店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

5

R6.12
和歌山市橋丁、和歌山市駅から程近くで市堀川沿いの元々カフェ ノスタルジアさんがあった跡に2023.3.2オープンのカフェです。

駐車場はなく、

現金支払いのみの対応、

IMG_5134
IMG_5135
IMG_5137
IMG_5139IMG_5150

店内は、落ち着いたBGMが流れていて、ノスタルジックでオシャレな雰囲気、1階にはカウンター席5席、2人掛けソファーテーブル席2つ、2人掛けテーブル席1つがあり、2階にも席があるものの、基本的には1階のみ、

IMG_5141
IMG_5142
IMG_5143
IMG_5153
IMG_5152
IMG_5151
IMG_5154

フードとドリンクをセットで100円引きになるセット割引あり、

米粉の抹茶ガトーショコラ 税込500円とオリジナルブレンドコーヒーhot 税込500円をセットで100円引きの税込900円で注文、

IMG_5144
IMG_5145
IMG_5146
IMG_5148
IMG_5147

米粉の抹茶ガトーショコラ

抹茶ソースや生クリーム、キウイを添えてあって、生地は抹茶感がしっかりしていて、旨味と丁度良い甘味で抹茶ソースと生クリームとの相性も抜群でかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_5157
IMG_5158
IMG_5159
IMG_5160
IMG_5161

オリジナルブレンドコーヒーhot

犬の形の可愛いクッキーを添えてくれました。

コーヒーは注文後に豆を挽いてハンドドリップで淹れてくれ、香りが良く、しっかりとしたコク、適度な苦味と控えめな酸味、ほのかな甘味のバランスに優れていてかなりの美味しさ♪♪♪

添えてくれたクッキーも焼き加減が絶妙で生地も噛むほどに旨味があって美味しい♪♪

IMG_5162
IMG_5163
IMG_5164

雰囲気も良くてケーキもコーヒーも美味しいカフェの名店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.11
和歌山市秋葉町、国道42号線からほんの少し路地を入った所にあるパンを薪で焼き上げる人気ベーカリーで、元々パン コリスがリニューアルオープンしたお店です。

駐車場は店舗横に4台分あり、

各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に幅広く対応、

IMG_3447
IMG_3449
IMG_3451
IMG_3453IMG_3462
IMG_3455
IMG_3460
IMG_3464

店内はほとんど元々のパン コリスと変わっていない印象で、自家製粉全粒粉入りの食パンやカンパーニュのほか、クロックムッシュ、スコーン等も並んでおり、スタッフに取ってもらう方式で、酵母スコーン 税込180円とクロックムッシュ 税込400円を購入、

IMG_3466
IMG_3468
IMG_3474
IMG_3476
IMG_3472
IMG_3470
IMG_3478
IMG_3480

酵母スコーン

自家製酵母、自家製粉全粒粉入りのスコーンは硬い表面なれどホロホロと崩れる食感で中はしっとりとした全粒粉と酵母の良さが感じられて美味しい♪♪

IMG_3484
IMG_3486

クロックムッシュ

自家製粉全粒粉入りで自家製酵母のtanetoのパンはザクっとした食感で小麦と酵母の力がよく分かり、表面の濃厚なチーズと挟まれたベシャメルソースのコクが素晴らしくてかなりの美味しさ♪♪♪
IMG_3482
IMG_3547


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:パン | 紀三井寺駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
和歌山市友田町5丁目の近鉄百貨店和歌山店地下にある和歌山県串本町銘菓のうすかわ饅頭 儀平の和歌山店です。

駐車場は和歌山ターミナルビル駐車場か市営けやき大通地下駐車場があり、近鉄内各店で2000円以上になれば駐車サービスが受けられます。

各種キャッシュレス決済全般に対応、

IMG_2770
IMG_2772
IMG_2774
IMG_2778
IMG_2780
IMG_2782

うすかわ饅頭は1個から注文可能で1個税込162円、日持ちは3日間、

IMG_2776

うすかわ饅頭2個 税込324円

1個の大きさは一口サイズで、久しぶりに頂きましたが、上質で絶妙な甘さと旨さのあんこが薄皮で包まれていてバランスがとても良くて美味しい♪♪
IMG_2804
IMG_2806
IMG_2808


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:和菓子 | 和歌山駅田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
和歌山市友田町5丁目の近鉄百貨店和歌山店地下にある玉子サンド専門店です。

駐車場は和歌山ターミナルビル駐車場か市営けやき大通地下駐車場があり、近鉄内各店で2000円以上になれば駐車サービスが受けられます。

各種キャッシュレス決済全般に対応、

IMG_2786
IMG_2784
IMG_2794
IMG_2792
IMG_2788

玉子サンドを中心にカツサンドやエビカツサンド、フルーツサンドもあり、上平さんのうめたまごサンド 税込378円を購入、

IMG_2790

上平さんのうめたまごサンド

紀州うめたまごを使用した大きめにクラッシュした玉子フィリングがたっぷりとサンドされていて、シンプルなのに濃厚な紀州うめたまごのコクが素晴らしくてウマ♪♪
IMG_2796
IMG_2798
IMG_2800
IMG_2802


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:サンドイッチ | 和歌山駅田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.5
和歌山市堀止西2丁目の国道42号線沿いにある老舗和菓子店です。

駐車場は店舗横に1台分、

現金支払いのみの対応、

IMG_6041
IMG_6043

店内は横一面に広がったショーケース内に各種菓子のセットが並び、その上に1個単位の商品が並んでいます。

IMG_6069
IMG_6065
IMG_6045IMG_6055
IMG_6057

IMG_6067
IMG_6047
IMG_6049
IMG_6051
IMG_6053
IMG_6059
IMG_6061
IMG_6063

紀州銘菓五十五万石 税込170円

上品な味わいのこしあんを柔らかな求肥で包み、2枚のうす種で挟んだ紀州銘菓で、見た目も美しくて美味しい♪♪
IMG_6070
IMG_6083
IMG_6085

紀州二の丸 税込180円

フレッシュな卵を使った黄味あんをしっとり生地で包んだお菓子で、お茶受けに合う味でなかなかの良さ♪♪

IMG_6072
IMG_6079
IMG_6081

ごきげんさん 税込170円

厳選した小豆のみを使い、瑞々しい粒あんがふっくら柔らかな生地で挟まれていたどら焼きで、上質な味わいで良い♪♪
IMG_6074
IMG_6077


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:和菓子 | 宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.6
和歌山市塩屋5丁目の塩屋街道沿いに2024年3月13日オープンの人気ベーカリーで、これまで2回午前中に訪問するも既に午前分が売り切れで閉まっており、3度目として午後に訪問、

駐車場は店横に1台、店裏に屋根付き1台の計2台があり、PayPay支払いに対応、

IMG_6672
IMG_6674
IMG_6676
IMG_6692

店内は観葉植物も置かれていて、外から陽が差し込んで明るく、パンが置かれていたトレイが複数あるものの、ほとんど売り切れでクリームパン 190円+税と粒あんぱん 200円+税の2種類のみが残っています。

凄まじい人気店です。

クリームパン 190円+税と粒あんぱん 200円+税を購入、

IMG_6678
IMG_6680
IMG_6682
IMG_6684
IMG_6690
IMG_6686
IMG_6688

クリームパン

ふっくらパン生地の中にしっとり旨味のあるカスタードクリームたっぷりで美味しい♪♪

IMG_6782
IMG_6784
IMG_6790
IMG_6792
IMG_6794
IMG_6802

粒あんぱん

ふっくらパン生地の中に甘さ控えめで小豆の良さが引き出された粒あんがたっぷり入っていてなかなかの良さ♪♪

IMG_6775
IMG_6788
IMG_6796
IMG_6798
IMG_6800

改めて種類が多い時に他の種類を食べてみたいと思います。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:パン | 紀三井寺駅宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.7
和歌山市西ノ庄の市道西脇・山口線(バイパス)沿いにあるスーパーのヒダカヤ内に併設されたフランス人パン職人のジャン・リュックさんによる店内焼き上げのベーカリーです。

駐車場はヒダカヤのものが十分な台数あり、

支払いはヒダカヤのレジになり、各種クレジットカード、電子マネー(iD、QUICPay)とPayPay支払いに対応、

IMG_1360
IMG_1364
IMG_1213

翌日朝に頂きたかったのですが、当日期限のものが多かったので、メープルブレッド 税込108円、ミニメロンパンアソート 税込216円を購入、

IMG_1215
IMG_1217
IMG_1219
IMG_1221
IMG_1223
IMG_1225
IMG_1227
IMG_1229
IMG_1231
IMG_1235
IMG_1233
IMG_1237IMG_1358
IMG_1366
IMG_1362
IMG_1372
IMG_1370
IMG_1368

メープルブレッド

メープルが練り込まれた生地はフワッとしていて、噛むほどに程よい甘さと旨味が感じられ、上にのせたアーモンドとクルミが良いアクセントになっていてなかなかの美味しさ♪♪

IMG_1264
IMG_1266

ミニメロンパンアソート

プレーン、チョコ、ストロベリー、レモン、抹茶の5種類のミニメロンパンが入っていて、表面はカリッと中はふんわりとしていて、それぞれの味が楽しめてなかなかの美味しさ♪♪

IMG_1380
IMG_1382
IMG_1384
IMG_1390
IMG_1388
IMG_1386

スーパーの製パン部門とは一線を画す個別のベーカリーのクオリティなのにリーズナブルです。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:パン | 西ノ庄駅八幡前駅二里ケ浜駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.4
和歌山市友田町5丁目、JR和歌山駅横の近鉄百貨店和歌山店地下1階にある「おこわ」とおこわを使った弁当販売のお店です。

駐車場は、直結のけやき大通り地下駐車場が最初の30分無料、和歌山ターミナルビル駐車場とも2000円以上購入で1時間半分無料になる駐車サービスあり、

IMG_4114

どの弁当もカロリーが低いものばかりで、人気No.1の「定番 赤魚西京焼弁当 税込1149円」を購入、見た目は彩り豊かで普通のボリュームがありそうなのに、おこわを除くエネルギーは205kcalとのことです。

IMG_4116

定番 赤魚西京焼弁当

メインの赤魚西京焼、鶏唐揚げ、厚焼き玉子、煮物等とおこわ二種となっていて、赤魚西京焼は丁寧な仕上がりで見た目も美しく美味しい♪♪

IMG_4128
IMG_4130
IMG_4132
IMG_4134

他のおかずもどれも安定の美味しさで、おこわももっちり食感で美味♪
IMG_4136


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:弁当 | 和歌山駅田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.3
和歌山市美園町、JR和歌山駅西口南側直ぐの建物2階にあるコーヒー専門店です。

駐車場はありませんが、駅前地下のけやき大通地下駐車場が最初の30分無料で利用できます。

先にレジで注文と支払いをする方式で、PayPay支払いに対応、

IMG_3680
IMG_3691
IMG_3693
IMG_3695
IMG_3698

店内は2人掛けベンチのテーブル席7つあり、

IMG_3714
IMG_3712
IMG_3710
IMG_3716

ホームブレンド HOT 税込590円を注文、支払い、

注文後に豆をミルで挽いて、淹れる前の挽きたての豆の香りを確認させてくれ、その後、ハンドドリップで淹れてくれました。

IMG_3700
IMG_3702
IMG_3704
IMG_3706
IMG_3708

ホームブレンド HOT

深煎りのブラジル:ナチュラルとコロンビア:ウォッシュドのブレンド豆を使用したブレンドで、香り高くて雑味がなく、深いコクと適度な苦味、ほのかな酸味、フルーティーさも感じられてかなりの良さ♪♪♪
IMG_3718
IMG_3720
IMG_3722
IMG_3724


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:コーヒースタンド | 和歌山駅田中口駅日前宮駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.9
和歌山市伊太祁曽の伊太祁曽神社内にある神社のご家族が営むカフェ(お休み処)です。

駐車場は伊太祁曽神社参拝者用駐車場があり、

現金支払いのみの先払いになります。

IMG_1331
IMG_1265
IMG_1267
IMG_1269
IMG_1271
IMG_1274
IMG_1276
IMG_1278
IMG_1280

店内は窓際のカウンター席6席と中央のテーブル席6席があり、神社と一体感のある厳かな雰囲気があり、

IMG_1286
IMG_1292
IMG_1296

日替り手づくりケーキセット(コーヒーか紅茶付) 税込600円をホットコーヒーで注文、先払い、ドリンクは全て伊太祁曽神社敷地内の御井社の井戸に湧く いのちの水使用とのこと、

IMG_1284
IMG_1290
IMG_1288
IMG_1294

日替り手づくりケーキセット(ホットコーヒー)

日替り手づくりケーキはマロンのパウンドケーキで、マロンペーストを練り込んであり、しっとりとした生地にしっかりとしたマロンの風味に適度な甘味でウマ♪♪

IMG_1298
IMG_1300
IMG_1302

伊太祁曽神社の いのちの水で淹れたコーヒーはマシンで使用淹れたものなれど、しっかりとしたコク、マイルドな苦味、控えめの酸味でバランスがとても良くて美味しい♪♪
IMG_1304
IMG_1306
IMG_1309
IMG_1311
IMG_1315
IMG_1317
IMG_1319IMG_1321
IMG_1323
IMG_1327
IMG_1325
IMG_1329


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カフェ | 伊太祈曽駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.3
和歌山市友田町2丁目のけやき大通沿い北側にあるテイクアウトのメロンパン専門店です。

駐車場はなく、現金支払いのみの対応、

IMG_3842
IMG_3844
IMG_3846
IMG_3848
IMG_3850

店内はショーケース内と一部上に並んだパンをスタッフに取ってもらう方式です。
人気No.1は既に売り切れていて、人気No.2のアップルパイと人気No.3のチョコチョコメロンパンはまだ残っていたので、アップルパイ 税込340円とチョコチョコメロンパン 税込250円、さらにチョコチップメロンパン 税込250円、アーモンドメロンパン 税込250円、メロンパンのラスクのチョコバナナラスク 税込300円を購入、

IMG_3854
IMG_3852
IMG_3856
IMG_3858
IMG_3860
IMG_3868
IMG_3862
IMG_3864
IMG_3866
IMG_3873

全てカットしてシェアして頂きました。


アップルパイ

サックリとした生地にリンゴの蜜漬けと甘酸っぱいリンゴのピューレも入っていて抜群の美味しさ♪♪♪

IMG_3902
IMG_3904
IMG_3913

チョコチョコメロンパン

表面のチョコのクッキー層と中のチョコ生地とチョコづくしのメロンパンでなかなかの美味しさ♪♪

IMG_3915
IMG_3906

チョコチップメロンパン

チョコチップが適度なアクセントになっていて良い♪♪

IMG_3910

アーモンドメロンパン

アーモンドの風味が適度に感じられる表面のクッキー生地と中のフワッとした生地が良いバランスで美味しい♪♪

IMG_3908

チョコバナナラスク

表面チョコバナナのクッキー生地に中はチョコ生地のメロンパンを揚げてラスクにしたもので、チョコの風味とバナナの風味がマッチしていてかなりの良さ♪♪♪

IMG_3911

色々なメロンパンとメロンパンを使用したラスクが楽しめる上、絶品のアップルパイが頂けます。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:パン | 和歌山駅田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.5
和歌山市谷町にある老舗精肉店で、揚げ物営業は10:00〜13:00、16:00〜17:30です。

駐車場はなく、現金支払いのみの対応、

IMG_6334
IMG_6336
IMG_6338
IMG_6344
IMG_6340

店内は精肉やポテトサラダ100g税込200円が並ぶほか、揚げ物メニューとしては、コロッケ 税込110円、ミンチカツ 税込100円、チキンカツ1枚分 税込220円、とりももからあげ1枚分 税込580円等があり、コロッケ 税込110円を購入、

IMG_6346
IMG_6348
IMG_6350

コロッケ

じゃがいもとひき肉のシンプルなのに味わいしっかりなコロッケで、衣は素晴らしくサクッとした食感でなかなかの美味しさ♪♪
IMG_6356
IMG_6364
IMG_6366
IMG_6368


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:その他 | 田中口駅和歌山駅宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.11
和歌山市小松原6丁目の国道42号線沿いにあるパティスリーで、

駐車場は店舗西側裏手の月極に6番〜8番の3台分あり、

PayPay支払いに対応、

IMG_2083
IMG_2084IMG_2095

遅い時間に行くと売り切れてしまうことも多々ある人気店なので、お昼過ぎに行ってもケーキ18種類の内、5種類が売り切れています。

ベイクドチーズケーキ 417円+税(税込450円)を購入、

IMG_2091
IMG_2090
IMG_2085
IMG_2088
IMG_2086
IMG_2087
IMG_2092
IMG_2094
IMG_2093
IMG_2089

ベイクドチーズケーキ

デンマーク産のチーズを使用しており、シンプルなのにしっかりとしたコクがあって、美味しい♪♪

シンプルなケーキこそ、お店ごとの特色が分かり、職人の技を感じられます。
IMG_2098
IMG_2097
ミルフィーユ
IMG_2096


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:ケーキ | 宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.10
和歌山市三沢町2丁目の住宅街に少し入ったところにある肉の卸、小売店で、お惣菜コーナーで揚げ物も販売しています。

IMG_4034
IMG_4036
IMG_4038
IMG_4040
IMG_4042

ポテトコロッケ 税込54円、すじコロッケ(塩あじ) 税込76円、ビーフコロッケ 税込108円を注文、

注文を受けてからフライヤーで揚げてくれ、約5分で揚げたてを渡してくれます。

IMG_4050
IMG_4044
IMG_4052
IMG_4046
IMG_4048
IMG_4056
IMG_4054
IMG_4060
IMG_4058IMG_4062

購入した3種類で一番大きいサイズ、ポテトコロッケ

シンプルなのにじゃがいもの旨味がしっかりで美味♪

そして大きさからして激安!

IMG_4064

購入した中で一番小さいサイズ、すじコロッケ

牛すじに加えて玉ねぎもたっぷり入っていて、玉ねぎの甘みと牛すじの旨味でなかなかの美味しさ♪♪

IMG_4066

購入した3種類で真ん中のサイズ、ビーフコロッケ

ビーフがゴロゴロと入っていて、じゃがいもとのバランスも良くて、少しだけ入った細切りのにんじんも良くて美味しい♪♪

やはり牛の旨みが一番強いですね。

IMG_4068

驚くほどのコスパの良さの良店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:その他 | 田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ