カフェ・喫茶 : EITIの主に和歌山関西食べ歩き

EITIの主に和歌山関西食べ歩き

フードアナリスト・食べログレビュアーEITIが和歌山グルメを中心とした関西食べ歩きの記録をご紹介、R6.10 ドローン国家資格の一等無人航空機操縦士(マルチローター)を取得、Autel製ドローンで空撮をしています。

カテゴリ: カフェ・喫茶

5

R7.1
和歌山市有田屋町の光明院というお寺の中にある水曜、木曜、金曜10:00〜17:30のみの営業の2023.11.11オープンの自家焙煎珈琲のお寺カフェです。

駐車場は光明院敷地内に駐車可能、

現金支払いのみの対応、

IMG_7337
IMG_7338
IMG_7306
IMG_7307
IMG_7311
IMG_7308
IMG_7312

建物に入って靴を脱ぎ、L字の廊下を進んだ一番奥の扉を開けるとコハク珈琲になっている光明院の鎮守堂に入ります。

店内はカウンター席4席以外は光明院の複数の和室も客席になっていて広々と使えます。

IMG_7315
IMG_7313
IMG_7317
IMG_7318
IMG_7324
IMG_7326

ホットコーヒー 税込500円と自家製チーズケーキ 税込500円を注文、

IMG_7320
IMG_7321
IMG_7322
IMG_7323
自家焙煎珈琲豆のホットコーヒー
注文を受けてから自家焙煎豆を挽いてドリップで淹れたコーヒーは、まろやかな口当たりで、中深煎りでしょうか、しっかりとしたコクとそれでいて程よい苦味、ほのかな酸味と甘味のバランスに優れていて抜群の美味しさ♪♪♪

ビスコフのビスケットを1枚添えてくれます。

IMG_7327
IMG_7335
IMG_7336
IMG_7328
IMG_7329

自家製チーズケーキ

しっとり滑らかな口当たりで、濃厚なチーズのコクに周りのタルト生地のさっくり感も良くてかなりの美味しさ♪♪♪
IMG_7334

IMG_7330
IMG_7331
IMG_7332

台湾製のアエリオという焙煎機を使っているとのことで、ハイクオリティな自家焙煎豆の珈琲と自家製チーズケーキが頂けるお店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.12
和歌山市福島の県道152号紀ノ川停車場線沿いにある店造りからメニューまでコメダ珈琲をインスパイアした店舗なのに和歌山市内に2店舗ある喫茶店です。

駐車場は敷地内に20台以上停められる大きなものがあり、

各種キャッシュレス決済に幅広く対応、

IMG_4825

店内は天井高を高くして梁を見せるようにした部分で開放感を出していて、明るく開放的な雰囲気、4人掛けと2人掛けのソファーテーブル席が多数配置されていて、衝立と目線隠しが立ててあるので、各席の独立感があってゆっくりと落ち着けます。

IMG_4823
IMG_4822
IMG_4824

コメダ珈琲と同じく11:00まではドリンク代だけで無料の選べるモーニングサービスあり、

ブレンドコーヒー 税込540円のポテサラチーズモーニングを注文、

IMG_4809
IMG_4810
IMG_4811
IMG_4812
IMG_4813
IMG_4814

ブレンドコーヒー ポテサラチーズモーニング

ブレンドコーヒーとポテサラチーズトーストという内容、

IMG_4815
IMG_4816

ブレンドコーヒー

日本人初のイタリア認定バリスタになったというバリスタ横山千尋氏が厳選してブレンドしたというオリジナルコーヒーで、しっかりとしたコク、適度な苦味にやや強めの酸味でなかなかの良さのバランスで美味しい♪♪


IMG_4817
IMG_4818
ポテサラチーズトースト

厚めのトースト縦半分カットにポテサラとその上にチーズをたっぷりのせてトーストしてあって、サクッとふっくらのパンとシンプルなポテサラにチーズのコクが加わってなかなかの良さ♪♪
IMG_4819
IMG_4820
IMG_4821


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 紀ノ川駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.12
和歌山市杉ノ馬場、南海和歌山市駅横の路地を北東へ進んだところにある珈琲スタンドです。

駐車場はなく、PayPay支払いに対応、

IMG_5413
IMG_5414
IMG_5415
IMG_5416

店内は照明を暗めにした隠れ家的なオシャレで幻想的な雰囲気、マスターがお一人で切り盛りされていて、入口付近のカウンター席2席、4人掛けテーブル席1つ、2人掛けテーブル席1つ、奥の窓側のカウンター席2席があり、2階にも空間があるので、今後、2階席も設けるかもしれないとのこと、

IMG_5424
IMG_5426
IMG_5425

雑誌の真ん中のページのこちらの特集ページがメニューとして使われていて、ESSEオリジナルブレンド ホット 税込400円とESSEのプリンス 税込500円を注文、

IMG_5418
IMG_5419
IMG_5420
IMG_5421
IMG_5423
IMG_5422

ESSEオリジナルブレンド ホット

サイフォンで入れた珈琲を大きめのカップにたっぷり入れてくれていて、香りが良く、しっかりとしたコク、それでいて苦味はマイルドで、酸味は控えめなバランスの良い珈琲でかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_5428
IMG_5437
IMG_5429
IMG_5430

KROWKAというポーランド式ファッジのお菓子を添えてくれていて、とても甘いこのお菓子もコーヒーに合いますね。

IMG_5438
IMG_5439

ESSEのプリンス

こちらの自家製プリンにアイスクリームと炭酸せんべいを添えたもので、自家製プリンはしっかり目の詰まったタイプで濃厚、カラメルソースが適度な甘さで珈琲にとても合っていてなかなかの美味しさ♪♪
IMG_5436
IMG_5431
IMG_5435
IMG_5432
IMG_5433


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

R7.1
和歌山市十二番丁のリバージュ十二番丁ビル2階で元Lop cafe&mini galleryさんが2024.8.2にリニューアルオープンしたお若い夫婦で営まれるカフェ、

駐車場はなく、

PayPay支払いに対応、

IMG_7266
IMG_7267
IMG_7268
IMG_7274
IMG_7277
IMG_7278

店内はギャラリーのような広々とした空間が広がっていて、昔の船の木製の大きな舵輪が飾られていたり、オシャレな空間になっており、奥は6人掛けの日当たりの良いテーブル席1つ、手前には2人掛けテーブル席2つがあり、

IMG_7293
IMG_7292
IMG_7294

ドリップホットコーヒー 税込500円を夫オーナー自家焙煎の浅煎りコロンビア豆、宇治抹茶バスクチーズケーキ 税込650円を注文、セット割引で税込100円引、

IMG_7282
IMG_7283
IMG_7285
IMG_7287
IMG_7288
IMG_7290

ドリップホットコーヒー

オーナー自家焙煎の浅煎りコロンビア豆を注文を受けてから挽いてドリップで淹れたコーヒーは、雑味がなく、ベリーのようなフレーバー、穏やかな程よい酸味、重厚な甘み、コクも感じられて苦味はマイルドで浅煎りでこの味を出すのは難しいと思われますが、見事に調和していてかなりの良さ♪♪♪
IMG_7297
IMG_7298
IMG_7299

宇治抹茶バスクチーズケーキ

自家製の宇治抹茶バスクチーズケーキにキャラメルソース、泡立てたばかりの生クリームを添えてくれ、表面は香ばしく、しっとり濃厚、しっかり抹茶が感じられるのに苦味はマイルドで抹茶の良さとチーズのコクがバランス良く味わえてかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_7300
IMG_7301
IMG_7305
IMG_7303
雰囲気も良く、クオリティの高いコーヒーとケーキが頂けて満足度が高いお店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

5

R6.12
和歌山市橋丁、和歌山市駅から程近くで市堀川沿いの元々カフェ ノスタルジアさんがあった跡に2023.3.2オープンのカフェです。

駐車場はなく、

現金支払いのみの対応、

IMG_5134
IMG_5135
IMG_5137
IMG_5139IMG_5150

店内は、落ち着いたBGMが流れていて、ノスタルジックでオシャレな雰囲気、1階にはカウンター席5席、2人掛けソファーテーブル席2つ、2人掛けテーブル席1つがあり、2階にも席があるものの、基本的には1階のみ、

IMG_5141
IMG_5142
IMG_5143
IMG_5153
IMG_5152
IMG_5151
IMG_5154

フードとドリンクをセットで100円引きになるセット割引あり、

米粉の抹茶ガトーショコラ 税込500円とオリジナルブレンドコーヒーhot 税込500円をセットで100円引きの税込900円で注文、

IMG_5144
IMG_5145
IMG_5146
IMG_5148
IMG_5147

米粉の抹茶ガトーショコラ

抹茶ソースや生クリーム、キウイを添えてあって、生地は抹茶感がしっかりしていて、旨味と丁度良い甘味で抹茶ソースと生クリームとの相性も抜群でかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_5157
IMG_5158
IMG_5159
IMG_5160
IMG_5161

オリジナルブレンドコーヒーhot

犬の形の可愛いクッキーを添えてくれました。

コーヒーは注文後に豆を挽いてハンドドリップで淹れてくれ、香りが良く、しっかりとしたコク、適度な苦味と控えめな酸味、ほのかな甘味のバランスに優れていてかなりの美味しさ♪♪♪

添えてくれたクッキーも焼き加減が絶妙で生地も噛むほどに旨味があって美味しい♪♪

IMG_5162
IMG_5163
IMG_5164

雰囲気も良くてケーキもコーヒーも美味しいカフェの名店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
神戸市灘区原田通2丁目の国体道路沿いにある喫茶店、

PayPayとd払いに対応、

IMG_2553
IMG_2555
IMG_2557
IMG_2559
IMG_2561
IMG_2563

店内は4人掛けテーブル席2つ、2人掛けテーブル席2つ、4人×2のテーブルをつなげて相席しやすい席1つがあり、

IMG_2573

ランチタイムの11:00〜14:00までの玉子ならぬ王子サンドセット 税込990円をホットコーヒーで注文、

IMG_2571
IMG_2577
IMG_2567
IMG_2569
IMG_2575

王子サンドセット

近所のベーカリー「レマン」のパンに「まんぷく」の焼き豚、旧喫茶Lの厚焼き玉子に地ソースの「プリンセスソース」とマヨネーズを挟んだサンドで食べ応えがあって、プリンセスソースとマヨネーズのオーロラソースが絶妙でふっくらした厚焼き玉子としっかり味の焼き豚も良くて美味しい♪♪

IMG_2593
IMG_2599
IMG_2589
IMG_2587
IMG_2585
IMG_2591

ホットコーヒー

ドリップで淹れたコーヒーは香りが良く、程よいコクと苦味、やや強めの酸味でなかなかの美味しさ♪♪
IMG_2595
IMG_2597


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 灘駅岩屋駅王子公園駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.11
大阪市北区曽根崎2丁目の日興ビル名店街地下2階にある食べログ 喫茶店百名店2022にも選ばれている1973年(昭和48年)で創業51年の自家焙煎珈琲の人気老舗喫茶店です。

大阪駅前なので駐車場はなく、

各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に幅広く対応、

衝撃的なことに日興ビル名店街は地下1階、2階とありますが、コロナ禍を経てでしょうか、現在残っているのはこちらのサンシャイン1店舗のみとなっています。

IMG_4489
IMG_4490
IMG_4491
IMG_4492
IMG_4493
IMG_4494
IMG_4495
IMG_4498
IMG_4497
IMG_4496
IMG_4501
IMG_4500
IMG_4507

店前には行列が出来ていて、唯一残ることができるのも納得です。

店内は4人掛けテーブル席4つ、2人掛けテーブル席7つあり、レトロで重厚感があって、それでいて洗練された雰囲気、

IMG_4520

ホットケーキセット 税込1045円をサンシャインブレンドで注文、

IMG_4511
IMG_4514
IMG_4515
IMG_4516
IMG_4517

ホットケーキセット

小さめのホットケーキ2枚が重ねてあり、ふっくらした上質な生地でバターたっぷりで美味しい♪♪

IMG_4524
IMG_4525
IMG_4527
IMG_4528
IMG_4531

サンシャインブレンド

自家焙煎豆使用で、しっかりとしたコクと上質な苦味、ほのかな酸味でバランスがとても良くてかなりの良さ♪♪♪
IMG_4522
IMG_4523
IMG_4526


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 東梅田駅大阪梅田駅(阪神)梅田駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.11
和歌山市府中の県道7号粉河加太線旧道沿いにあるカフェです。

店前に軽自動車専用4台と向かいの月極に普通車可1台分あり、PayPay支払いに対応、
IMG_2950
IMG_2952

IMG_2956
IMG_2962
IMG_2960

店内は4人掛けテーブル席1つ、2人掛けテーブル席4つがあり、元々バイクショップの跡がオシャレな空間になっていて、

カウンター席4席もあるものの、作業スペースにしてあって座れなくなっています。

IMG_2980
IMG_2978IMG_2976
IMG_3003

小振りなケーキ二種が選べるCake set 二種 税込580円+タルト選択で税込50円をクランブルチーズケーキ(単品価格税込330円)とぶどうレモンクリームのタルト(単品価格税込380円)、50円引になるドリンクをホットコーヒー 税込400円(通常価格税込450円)で注文、

IMG_2964
IMG_2966
IMG_2968
IMG_2970
IMG_2974
IMG_2972

Cake set 二種

クランブルチーズケーキ
チーズ感たっぷりで濃厚なチーズケーキと表面のクランブルのハーモニーが素晴らしくて抜群の美味しさ♪♪♪

IMG_2982
IMG_2984
IMG_2986
IMG_2990
IMG_2992

ぶどうレモンクリームのタルト

タルトの上にレモンクリーム、さらにその上にぶどう2種がのったケーキで、タルトはしっかりと詰まった生地に適度な甘味でそれにレモンクリームの爽やかな酸味、ぶどうの甘味が加わってかなりの良さ♪♪♪

IMG_2988
IMG_2994

ホットコーヒー

和歌山市の珈琲焙煎所the roastersのグアテマラを使用してハンドドリップで淹れたコーヒーは、香り高く、雑味がなくてコク、苦味、酸味のバランスが絶妙で美味しい♪♪

さすがはthe roastersの焙煎豆です。
IMG_2996
IMG_2998


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 紀伊駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.12
和歌山市万町、和歌山最大のアーケード商店街ぶらくり丁から真っ直ぐ西に数百メートルの所にある毎週木、金、土曜のみ12:00〜13:30 L.Oのサービスランチの提供をしているカフェです。

駐車場はないものの、数百メートルの場所にある和歌山市役所隣の和歌山市営北駐車場が最初の60分処理なしで無料になります。

各種クレジットカード、電子マネー、PayPay、d払い支払いに対応、

IMG_5070
IMG_5071IMG_5076
IMG_5072
IMG_5073
IMG_5074
IMG_5079

店内は天井が高くて天井のみコンクリート打ちっぱなしで間接照明によりオシャレな空間を演出しており、カウンター席3席、2人掛けテーブル席2つ、2人掛けソファーテーブル席1つ、4人掛けテーブル席2つ、6人掛けテーブル席1つあり、

IMG_5109
IMG_5108
IMG_5110
日替わりランチ(ラザニア) 前菜2種・スープ・サラダ付 税込990円を注文、

IMG_5084
IMG_5085

日替わりランチ(ラザニア)

前菜2種、サラダ、ミネストローネスープから、

前菜2種はキッシュとパテで、それぞれしっかりと作り込まれていて美味しい♪♪

IMG_5117
IMG_5112
IMG_5113
IMG_5114
IMG_5115
IMG_5116

ミネストローネスープは細かく切った具沢山で素材の味を引き立てる味わいでなかなかの美味しさ♪♪

IMG_5118

ラザニア

ラグーソース、平打ちのラザニア、ベシャメルソースの上にチーズで焼き上げたラザニアは、ベシャメルソースとチーズの濃厚なコク、ラグーソースの肉感と旨味が素晴らしく、ラザニアの食感と相まってかなりの良さ♪♪♪

添えてくれているバゲットが進んでもっと欲しくなります。

IMG_5119
IMG_5125
IMG_5120
IMG_5123
IMG_5121

この内容で1000円を切るので納得感があります。
IMG_5126


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.4
大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目、駅ビルとしては日本一高い あべのハルカス17階のオフィスロビーにある展望も楽しめるカフェです。

各種キャッシュレス決済に幅広く対応、

IMG_5955

店内は外側の大開放の窓だけで店内に壁はなく、開放的な造りになっていて、窓際の席でなくても外が見えやすい構造になっており、直下の16階の屋上庭園が見下ろせます。

IMG_5524

カプチーノ レギュラー 税込550円と焼きティラミス 税込300円を注文、カウンターで受け取って席へ

席は窓際の席以外はパソコンを広げたり、ノートを広げて勉強していたり、長時間利用のお客さんが多いため、席があいておらず、タイミングが合わないと席の確保が難しいものの、17階の外の眺望は素晴らしく、大阪の街並みが楽しめます。

IMG_5470
IMG_5472
IMG_5474
IMG_5476
IMG_5483
IMG_5481
IMG_5479
IMG_5489
IMG_5487
IMG_5485
IMG_5495
IMG_5493
IMG_5491
IMG_5501
IMG_5499
IMG_5497
IMG_5507
IMG_5505
IMG_5503

IMG_5543

カプチーノ レギュラー

ハートが描かれたカプチーノで、しっかりとしたコーヒーのコクとミルクの甘味があってなかなかの良さ♪♪

IMG_5522
IMG_5513
IMG_5527
IMG_5515
IMG_5517

焼きティラミス

しっとりとしたマドレーヌ生地にほのかにティラミス感があって美味♪
IMG_5519
IMG_5535
IMG_5537
IMG_5539
IMG_5541


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 大阪阿部野橋駅天王寺駅天王寺駅前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.11
和歌山市狐島、県道752号線(旧国道26号線)沿いの商業施設FOXY TERRACE2階の元々SOGU CDFEがあった場所の跡にR6.7.23オープンの植物由来の食材のみで作られたスイーツのカフェです。

駐車場はFOXY TERRACE、くら寿司等と共用の大駐車場あり、

PayPay支払いに対応、

IMG_4371
IMG_4372
IMG_4373
IMG_4374
IMG_4375
IMG_4376

店内は8人掛けテーブル席1つ、4人掛けテーブル席4つ、2人掛けテーブル席1つあり、

IMG_4378
IMG_4379
IMG_4387
IMG_4390
IMG_4410

DOLCE TIMEは、植物由来のスイーツ フルサイズ1種類またはハーフサイズ2種類とドリンクのDOLCE SET 税込1800円、ハーフサイズ5種類で税込2400円のみとなっていて、プラントベースで高コストなためになかなかなお値段となっています。

DOLCE SET 税込1800円をハーフサイズのプレミアムガトーショコラ、キャラメリーゼしたブルーベリーチーズケーキのドルチェ2種とカミンロースターズブレンド コーヒー ホットで注文、

IMG_4380
IMG_4381
IMG_4384
IMG_4385
IMG_4383
IMG_4384
IMG_4386

DOLCE SET ドルチェ2種セット

プレミアムガトーショコラ、キャラメリゼしたブルーベリーチーズケーキ、マチェドニアがプレートにとても美しく盛りつけられていて、スタッフさんが丁寧に説明してくださいます。

IMG_4394
IMG_4395
IMG_4401
IMG_4398

プレミアムガトーショコラ 

サクサクのチュイルが上に刺してあり、ラズベリーソースが添えられていて、濃厚なショコラの風味、大豆から作られたソイクリームの上質なコク、サクサク食感のウエハースであるチュイルの甘さ、ラズベリーソースの程よい酸味がアクセントになっていてかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_4396
IMG_4402
IMG_4403

キャラメリゼしたブルーベリーチーズケーキ 

ブルーベリーや大豆から作ったソイチーズやソイクリームにより仕上げられたブルーベリーチーズケーキの表面をバーナーでキャラメリゼしてあって、ブルーベリーソースが添えられていて、フワッとした食感でブルーベリーの風味がしっかりで、乳製品を使っていないとは思えないコクがあって抜群の美味しさ♪♪♪

IMG_4397
IMG_4404
IMG_4405
IMG_4406

マチェドニア 

欧米のフルーツポンチのようなデザートで、さくらんぼのリキュールを使用しており、色々なフルーツの蜜漬けは上質な味わい♪♪

IMG_4399
IMG_4400

カミンロースターズブレンド コーヒー ホット

カミンロースターズの焙煎豆使用でハンドドリップ、香り高くて深いコク、それでいて適度な苦味とほのかな酸味でバランスに優れていてかなりの良さ♪♪♪

IMG_4407
IMG_4408
IMG_4409

プラントベースのケーキの土台は和歌山県岩出市のラーゴムというスイーツ工房が作っていて、こちらでトッピング、デコレーションを行っているとのことで、お値段は張りますが、高コストの動物性素材を不使用のプラントベースのドルチェを頂ける貴重なお店です。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カフェ | 東松江駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

R6.10
和歌山県海南市名高のJR高架横にある日本で数少ないアームズ式コーヒーを提供する元薬剤師のマスターが営む珈琲店、

駐車場は隣の高架下に3台分あり、COFFEE AKAKURAの表示あり、

PayPay、d払い、au PAY支払いに対応、

IMG_1922
IMG_1924
IMG_1936
IMG_1938
IMG_1940
IMG_1944
IMG_1942
IMG_1946
IMG_1948

店内はカウンター席2席×2、2人掛けテーブル席4つあり、
IMG_1950

IMG_1978
IMG_1976




12:00〜14:00のみ皿数限定のピクルス+珈琲+ミニアフォガードが付くカレーセット 税込1100円を注文、

IMG_1954

IMG_1958
IMG_1960
IMG_1968
IMG_1966
IMG_2011
IMG_2013

カレーセット

カレーは、玉ねぎをたっぷりと圧力鍋で具材が溶けるまで煮込み、スパイスを配合して作った自家製スパイスカレーで、奥深いコクに甘味も感じて辛さは控えめでかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_1980
IMG_1982
IMG_1984

お酢とパイナップルで漬けたキャベツ等のピクルスは美味しい♪♪IMG_1986

アフォガードでお口の中をリセットして珈琲に備えます。

アイスクリームにコチャパンパという豆をアームズ式で淹れた原液を贅沢にかけたアフォガードはクリアでコクのある珈琲の味でウマ〜♪♪♪

IMG_1990
IMG_1994
IMG_1996
IMG_1998

アームズ式珈琲

エチオピアのゲレナゲイシャという豆をアームズ式で生豆をお湯で3回洗ってから浅めに焙煎し、挽いた豆30gに対して100mlだけ抽出して、その後の雑味が出る部分は抽出せず、贅沢な原液をお湯で割って飲むアームズ式珈琲は、香りはしっかりとあり、雑味が極限までなくなってクリアな味わいで深いコクに適度な苦味と酸味のバランスが秀逸で極上の美味しさ♪♪♪♪

普通のドリップやサイフォンではこの味は出せないというくらいのクオリティで脱帽!

珈琲の概念を変えてくれました。

IMG_1988
IMG_2001
IMG_2004
IMG_2006
IMG_2008

生豆を50度くらいのお湯で洗って70度くらいのお湯に浸けるだけで生豆のカビや農薬が浮き出てきてチャフも取り除けるので、それから焙煎するだけでも雑味がかなり減らせるそうです。

惜しげもなくアームズ式の極意を教えてくれるマスターには感謝です。

自分でもアームズ式で焙煎して淹れてみようと思います。
IMG_2015


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:コーヒースタンド | 海南駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.7
和歌山県海南市下津町下津、JR下津駅から北へ程近いところにあるカフェです。

駐車場は近くに5台分あり、

PayPay、d払い、au PAY支払いに対応、

IMG_7941
IMG_7943
IMG_7947
IMG_7945

店内は4人掛けソファーテーブル席3つがあり、

IMG_7959

日替わり定食(ロースカツ) ドリンク付 税込1000円をホットコーヒーで注文、

IMG_7949
IMG_7951
IMG_7955
IMG_7957

日替わり定食(ロースカツ)ホットコーヒー

メインのロースカツ、サラダ、ライス、味噌汁、ホットコーヒーという内容、

IMG_7961

ロースカツは厚みこそ薄めなものの、肉質は良くてとんかつソースでシンプルなれどなかなかの美味しさ♪♪

IMG_7963
IMG_7965
IMG_7967

ホットコーヒー

自家焙煎珈琲豆を使用していて、しっかりとしたコクに適度な苦味と酸味でバランスが良くて美味しい♪♪
IMG_7970
IMG_7972


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 下津駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

5

R6.11
和歌山市榎原の住宅街の通路になっている路地にR6.11.5オープンの喫茶・カフェです。

駐車場は店舗向かいの白い住宅の西側裏手に専用駐車場が3〜4台分程あり、

PayPay支払いに対応、

IMG_3590
IMG_3592
IMG_3607
IMG_3603
IMG_3595
IMG_3675
IMG_3601
IMG_3597
IMG_3605
IMG_3609IMG_3611

店内はアンティーク風なオシャレな空間になっていて、カウンター席4席、4人掛けテーブル席4つ、2人掛けテーブル席1つがあり、カウンター席壁にはスマホの充電にも使えるコンセント付き、

IMG_3628
IMG_3665
IMG_3668
IMG_3671

08:00〜11:00で提供のモーニングメニューのモーニングセット 税込780円をホットコーヒーで注文、

IMG_3615
IMG_3617
IMG_3622
IMG_3624
IMG_3626
IMG_3673

モーニングセット

・厚切り食パン

・自家製エビフライ&タルタル

・新鮮たまごのスクランブルエッグ&デミグラスソース

・自家製マカロニ(パスタ)

・野菜サラダ

・自家製ジャム入りヨーグルト

・ホットコーヒー

という豪華な内容で自家製にこだわられているのが分かります。

IMG_3632
IMG_3630
IMG_3634
IMG_3636
IMG_3638

自家製エビフライ&タルタルは、大きめのザクっと中はプリッと揚がったエビフライに玉子の旨味が感じられる上質なタルタルが美味しい♪♪

IMG_3640
IMG_3642

新鮮たまごのスクランブルエッグ&デミグラスソースは、ふわトロな上質なスクランブルエッグにしっかりとコクを感じるデミグラスソースがかなり良くてウマ♪♪

ベーコンも肉感しっかりで良い♪♪

IMG_3648
IMG_3644
IMG_3646

自家製マカロニ、野菜サラダともになかなかの良さ♪♪

IMG_3650
IMG_3652IMG_3654
IMG_3656

ホットコーヒー

香りが良く、雑味がなくてまろやかな口当たりで、しっかりとしたコク、マイルドな苦味と酸味でバランスが良くてかなりの美味しさ♪♪♪
IMG_3658
IMG_3660
IMG_3662



ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 中松江駅八幡前駅東松江駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.7
和歌山県海南市下津町方の加茂川沿いの県道167号大崎加茂郷停車場線沿いにある旧JAの建物をリノベーションしたカフェです。

駐車場は店前に3台分あり、現金支払いのみの対応、

IMG_8095
IMG_8093
IMG_8097
IMG_8100
IMG_8102
IMG_8104

店内は大空間に広々と4人掛けテーブル席が8つあり、大きな窓によって外からの明かりが入ってきて明るく、開放的な雰囲気、

IMG_8122
IMG_8120

フードメニューは限定的で、ホットドック 税込1000円を注文、

IMG_8118
IMG_8110
IMG_8108
IMG_8112
IMG_8114
IMG_8116

ホットドッグ

バゲットに焼き上げた極太のハーブソーセージを刻んだピクルスとともにサンドしたホットドッグで、ハーブの風味が適度に感じられ、肉汁が溢れ出してジューシーなハーブソーセージが良くてなかなかの美味しさ♪♪
IMG_8124
IMG_8126
IMG_8133
IMG_8128
IMG_8130
IMG_8135


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 加茂郷駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.3
和歌山市美園町、JR和歌山駅西口南側直ぐの建物2階にあるコーヒー専門店です。

駐車場はありませんが、駅前地下のけやき大通地下駐車場が最初の30分無料で利用できます。

先にレジで注文と支払いをする方式で、PayPay支払いに対応、

IMG_3680
IMG_3691
IMG_3693
IMG_3695
IMG_3698

店内は2人掛けベンチのテーブル席7つあり、

IMG_3714
IMG_3712
IMG_3710
IMG_3716

ホームブレンド HOT 税込590円を注文、支払い、

注文後に豆をミルで挽いて、淹れる前の挽きたての豆の香りを確認させてくれ、その後、ハンドドリップで淹れてくれました。

IMG_3700
IMG_3702
IMG_3704
IMG_3706
IMG_3708

ホームブレンド HOT

深煎りのブラジル:ナチュラルとコロンビア:ウォッシュドのブレンド豆を使用したブレンドで、香り高くて雑味がなく、深いコクと適度な苦味、ほのかな酸味、フルーティーさも感じられてかなりの良さ♪♪♪
IMG_3718
IMG_3720
IMG_3722
IMG_3724


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:コーヒースタンド | 和歌山駅田中口駅日前宮駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
和歌山県海南市重根東1丁目の住宅街にある喫茶店です。

駐車場は店前に3台分あり、

現金支払いのみの対応、

IMG_1898
IMG_1900
IMG_1902

店内は綺麗で4人掛けテーブル席5つがあり、常連さんで賑わっています。

店内に入ると常連さんから一斉に注目されますが、


フードメニューの提供はやめているとのことで、時間限定で残っている09:00〜12:00までのトーストセット 税込500円をホットコーヒーで注文、

IMG_1904
IMG_1906
IMG_1908

トーストセット

トースト半切り2つの1枚分とバナナ、ホットコーヒーという内容、

トーストはバターたっぷり、

IMG_1910
IMG_1912

ホットコーヒー

サイフォンで淹れたコーヒーは、香りが良く、コク、苦味、酸味のバランスが良くて美味しい♪♪

ちいさなかすていらの個包装を添えてくれています。
IMG_1914
IMG_1916
IMG_1918


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 海南駅黒江駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.9
和歌山市伊太祁曽の伊太祁曽神社内にある神社のご家族が営むカフェ(お休み処)です。

駐車場は伊太祁曽神社参拝者用駐車場があり、

現金支払いのみの先払いになります。

IMG_1331
IMG_1265
IMG_1267
IMG_1269
IMG_1271
IMG_1274
IMG_1276
IMG_1278
IMG_1280

店内は窓際のカウンター席6席と中央のテーブル席6席があり、神社と一体感のある厳かな雰囲気があり、

IMG_1286
IMG_1292
IMG_1296

日替り手づくりケーキセット(コーヒーか紅茶付) 税込600円をホットコーヒーで注文、先払い、ドリンクは全て伊太祁曽神社敷地内の御井社の井戸に湧く いのちの水使用とのこと、

IMG_1284
IMG_1290
IMG_1288
IMG_1294

日替り手づくりケーキセット(ホットコーヒー)

日替り手づくりケーキはマロンのパウンドケーキで、マロンペーストを練り込んであり、しっとりとした生地にしっかりとしたマロンの風味に適度な甘味でウマ♪♪

IMG_1298
IMG_1300
IMG_1302

伊太祁曽神社の いのちの水で淹れたコーヒーはマシンで使用淹れたものなれど、しっかりとしたコク、マイルドな苦味、控えめの酸味でバランスがとても良くて美味しい♪♪
IMG_1304
IMG_1306
IMG_1309
IMG_1311
IMG_1315
IMG_1317
IMG_1319IMG_1321
IMG_1323
IMG_1327
IMG_1325
IMG_1329


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カフェ | 伊太祈曽駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.9
和歌山市口須佐の県道9号岩出海南線沿いにある古民家をリノベーションしたカフェ、

駐車場は敷地内に8台分あり、

現金支払いのみの対応、

IMG_1259
IMG_1255
IMG_1257
IMG_1263
IMG_1261
IMG_1177
IMG_1179
IMG_1181
IMG_1184
IMG_1185
IMG_1186
IMG_1188
IMG_1190
IMG_1252

店内は靴を脱がなくて良いカウンター席4席、4人掛けテーブル席1つ、3人掛けテーブル席1つ、奥には靴を脱いで上がる座敷席があり、

IMG_1250
IMG_1247
IMG_1245
IMG_1198IMG_1196
IMG_1214

モーニングタイムは08:00〜10:20まで、 でドリンク代+税込400円でご飯(和風)かパン(洋風)が選べ、ホットコーヒー 税込500円に+400円でパン(洋風)モーニングを注文、

IMG_1200
IMG_1202
IMG_1204
IMG_1206
IMG_1212

パン(洋風)モーニング(ホットコーヒー)

トースト、デミグラスハンバーグ、ベーコンエッグ、サラダ、ブロッコリーの煮物、フルーツのプレートとコーンスープ、ホットコーヒーという豪華な内容、

IMG_1216
IMG_1218
IMG_1224
IMG_1232
IMG_1226
IMG_1230

デミグラスハンバーグはしっかりと作り込まれた手作りの上質なもので、肉感とデミグラスソースのコクで美味しい♪♪

お値段の価値があります。

IMG_1228
IMG_1241
IMG_1243

コーンスープはオーソドックスなものでGOOD♪

IMG_1220
IMG_1236

フルーツはマスカットとオレンジです。

IMG_1234

ホットコーヒー

香りは少し弱いものの、コク、苦味、やや強めの酸味でバランスの良いコーヒーで美味♪♪
IMG_1222
IMG_1238


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カフェ | 伊太祈曽駅吉礼駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.10
和歌山県海南市大野中の国道370号線から少し南側の住宅街に入った奥にある創業26年の喫茶店、

駐車場は店前の敷地内に2台分あり、

現金支払いのみの対応、

IMG_2017
IMG_2021
IMG_2023

店内はカウンター席8席と2人掛けテーブル席1つあり、


11時からの営業なので、モーニング的な内容の終日注文可能なロバートセット 税込800円をホットブレンドコーヒーで注文、

IMG_2025

ロバートセット

トースト、グラタン、ハムエッグ、小鉢のレンコンとほうれん草とチクワの炒め物、サラダ、デザートのリンゴとバナナ、ホットブレンドコーヒーという豪華な内容、

グラタンはサツマイモたっぷりで美味しい♪♪

小鉢もレンコンが良い感じ♪♪

IMG_2027
IMG_2029
IMG_2039
IMG_2031
IMG_2033
IMG_2035
IMG_2037

ホットブレンドコーヒー

サイフォンで淹れたコーヒーは、しっかり強めのコク、苦味、酸味でなかなかの美味しさ♪♪
IMG_2043
IMG_2045


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:喫茶店 | 海南駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ