カレー : EITIの主に和歌山関西食べ歩き

EITIの主に和歌山関西食べ歩き

フードアナリスト・食べログレビュアーEITIが和歌山グルメを中心とした関西食べ歩きの記録をご紹介、R6.10 ドローン国家資格の一等無人航空機操縦士(マルチローター)を取得、Autel製ドローンで空撮をしています。

カテゴリ:アジア・エスニック・カレー > カレー

4

R6.11
和歌山市小松原通1丁目の和歌山県庁本館1階にR6.9.30オープンのカレー店です。

駐車場は和歌山県庁の一般来庁者用駐車場に停め、駐車場の職員から来庁者駐車票を受け取って、インフォメーションで処理をして貰えば駐車できるようです。

現金支払いのみの対応、

IMG_4578
IMG_4579
IMG_4622

和歌山県庁南側の中央出入口から建物に入ると、そこは2階なので、階段を降りて1階へ、西側へ進むと一番端にあります。

店内はイートインスペースとして4人掛けテーブル席2つ、2人掛けテーブル席1つ、カウンター席8席があり、先に注文、支払い、カレーを受け取ってイートインスペースへ移動するシステムで、ドリンク類は水はセルフサービス、その他は店内設置の自販機で購入、テイクアウトも可能です。

店内のみの提供でテイクアウトがないナンカレー 税込700円を注文、ナンカレーはナンを焼く時間がかかるので番号札を受け取ってイートインへ、スタッフが席まで持ってきてくれます。

IMG_4580
IMG_4584IMG_4585
IMG_4618
IMG_4582

IMG_4583IMG_4591

IMG_4593
IMG_4594
IMG_4595
IMG_4596
IMG_4599
IMG_4597
IMG_4598
IMG_4603
IMG_4600
IMG_4602
IMG_4601IMG_4619
IMG_4615
IMG_4617
IMG_4620
IMG_4621

ナンカレー

チキンがたっぷりで具材が溶け込み、ココナッツミルクが入ってまろやかに仕上げられたカレーは、とても奥深いコクがあって抜群の美味しさ♪♪♪

ナンは比較的小振りなサイズながら、ふっくらモチっとした食感でなかなかの良さ♪♪

和歌山県庁で美味しい本格カレーがリーズナブルに頂けます。
IMG_4604
IMG_4605
IMG_4610
IMG_4608
IMG_4609
IMG_4607
IMG_4612
IMG_4613
IMG_4614


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カレー | 和歌山市駅和歌山港駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

5

R6.11
和歌山市中之島の国道24号線沿いにある精肉店MacelleriaAzzurra(マチェレリア アズーラ)隣のお得なランチ営業をしている精肉店が営む焼肉店です。

駐車場は敷地内の店舗隣に数台分あり、

PayPay支払いに対応、

IMG_3805
IMG_3303
IMG_3305
IMG_3308
IMG_3310

店内は綺麗で焼き網の付いたテーブル席が6人掛け3つ4人掛け2つがあり、

IMG_3332
IMG_3318
IMG_3334
IMG_3350
IMG_3352

コーヒーが付くおすすめランチメニューの牛カツカレー 税込1800円をホットコーヒーで注文、

IMG_3330
IMG_3342
IMG_3344
IMG_3346
IMG_3348
IMG_3340

牛カツカレー

まずはサラダから、ポテトサラダは大人に味わいで、黄色いドレッシングも良くて美味しい♪♪

IMG_3336
IMG_3338

牛カツカレーは、大きな皿に牛ホルモンたっぷりのカレーとその上にミルフィーユ的な牛カツがたっぷりと盛られており、牛ホルモンたっぷりのカレーは、ホルモンと具材の旨味が十分に出ていて奥深い味わいで、ホルモンがかなり上質、ミルフィーユ的な牛カツは、柔らかで上質なお肉が幾重にも重ねられていて噛む程にガツンと牛の旨味が味わえて、精肉店が営む焼肉店の実力を如何なく発揮していて極上の美味しさ♪♪♪♪

牛カツとホルモンが本当に素晴らしくて大満足!!

IMG_3354
IMG_3357
IMG_3359
IMG_3361
IMG_3363
IMG_3367
IMG_3371
IMG_3373

味噌汁は、お肉が入っていてコクがあって上質な味わい♪♪


食後のホットコーヒーは、しっかりとしたコクと苦味、適度な酸味のバランスの良いコーヒーでなかなかの良さ♪♪

IMG_3375
IMG_3377

当初は強気な価格設定かなとも思いましたが、このクオリティと満足度の高さ、ボリュームはお得感を感じます。


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:焼肉 | 紀伊中ノ島駅紀和駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R6.3
和歌山市中、南海電鉄和歌山大学前駅直結のイオンモール和歌山3階フードコートにある金沢カレーのゴーゴーカレーです。

駐車場はイオンモールの大駐車場あり、イオンモール内共通の決済システムなので各種クレジットカード、電子マネー、コード決済はイオンペイのみ可能、

IMG_3532
IMG_3534

レジで注文と支払いを済ませると呼び出し機を渡されて鳴るのを待って受け取りに行く方式で、

一番人気のご飯の量300gのロースカツカレー 中盛(M) 税込900円を注文、
IMG_3536
IMG_3542

IMG_3538
IMG_3540
IMG_3544
IMG_3546
IMG_3548
IMG_3552

ロースカツカレー 中盛(M)

ステンレスの皿、ルーは濃厚でドロッとしていて、ルーの上にカツをのせてその上にソース、付け合わせとしてキャベツの千切りが載っているという定義を満たしたターバンカレーをルーツとする金沢カレー、香ばしくてコクを感じるカレールーとさっくり揚がったロースカツがマッチしていてなかなかの美味しさ♪♪
IMG_3550
IMG_3554
IMG_3556
IMG_3558IMG_3561
IMG_3559
IMG_3563
IMG_3565


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:カレー | 和歌山大学前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.11
和歌山市小松原通1丁目、和歌山県庁東側隣のサンビル地下にあるスペインバルで、カレーランチ営業をしています。

駐車場はなく、現金支払いのみの対応、

IMG_6979
IMG_6981
IMG_6983
IMG_6985
IMG_6987
IMG_6991
IMG_6989
IMG_6993

店内はスペイン酒場の雰囲気で、ワインの樽を活用したテーブル席等もあります。

IMG_6999
IMG_6997
IMG_7022

カレーは3種類ありますが、日替りが売り切れだったので、固定メニューの和牛ビーフカレーと豚バラのスパイスカレーのあいがけ、本日のタパス、選べるドリンク 税込900円をホットコーヒーで注文、

IMG_6995

和牛ビーフカレーと豚バラのスパイスカレーのあいがけ

和牛ビーフカレーは、ほろほろの国産牛スジが旨味と甘味が感じられる秀逸なもので、出汁が適度に効いていて抜群の美味しさ♪♪♪

フライドガーリックがのったライスがとても合います♪

IMG_7006
IMG_7010
IMG_7012
IMG_7014

豚バラのスパイスカレーは、たっぷりの豚バラとトマトの風味が感じられ、しっかりとスパイスが効いていてしっかりと辛く、それでいて旨味溢れるカレーで美味しい♪♪

IMG_7016

本日のタパスは、味付玉子、オリーブ漬、パプリカのピクルスという内容で見た目もオシャレでカレーに合います♪

IMG_7002
IMG_7004
IMG_7008

ホットコーヒー

見た目はアメリカンな仕上がりのように見えて、コクと甘味を感じ、苦味と酸味は控えめでなかなかの美味しさ♪♪

IMG_7018
IMG_7020

ドリンクまで付いて900円なのでお得感があります。
IMG_7024


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 

関連ランキング:スペイン料理 | 和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.7
和歌山市四番丁にあるカレーをメインとした食堂です。

駐車場はなく、近くの三番丁パーキングは30100円です。

現金支払いのみの対応、

IMG_9440
IMG_9442
IMG_9443
IMG_9445
IMG_9447

店内はカウンター席4席、2人掛けテーブル席2つ、4人掛けテーブル席1つがあります。

IMG_9453

常連さんは最初はカツカレーカツカレー丼カツカレーとじ丼へと落ち着いてくる人が多いとのことで、カレー丼は和風出汁で割ったカレーうどんのスープ的な物を丼にしてあり、とじ丼はそれに卵を合わせて仕上げているとのこと、

カツカレー 税込850円を注文、

IMG_9450
IMG_9452

カツカレー

玉ねぎをしっかりと炒めて仕上がりまでには十分な時間寝かせて完成したカレーは、豊かなスパイス感にとても奥深いコクで、カツはサクッと揚がったやや薄手のものですが、カレーにとてもマッチしていてかなりの美味しさ♪♪♪
IMG_9456
IMG_9458
IMG_9462
IMG_9460
IMG_9464
IMG_9466
IMG_9468


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレー | 和歌山駅田中口駅和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.3
神戸市中央区元町通
5丁目の走水通沿いにある旧オリエンタルホテルのシェフ達が作る神戸伝統の洋食カレーとビーフシチュー専門店です。

PayPay支払いに対応、

IMG_1455
IMG_1457
IMG_1459
IMG_1461
IMG_1463
IMG_1465

店内はカウンター席8席と奥に4人掘りごたつ席3つがあります。


バターを炒めて丁寧に仕上げた独自のカレールウをベースにソテーオニオン、チャツネ、りんご等で甘味を出した欧風タイプのビーフカレー 税込990円を注文、

IMG_1467

ビーフカレー

香りが良く、まず奥深いコクと甘味と酸味が感じられ、後からスパイス感と辛味が来る上質なカレーで、柔らかくて旨味濃厚な牛肉がゴロゴロと入っていてかなりの美味しさ♪♪♪

IMG_1469
IMG_1471
IMG_1475
IMG_1477
IMG_1479
IMG_1481
IMG_1483
IMG_1473

テーブルに置かれた瓶等から自分で取るのではなく、薬味皿にフルーツ、福神漬とらっきょう漬がのっての提供なのは清潔感があってありがたいです。
IMG_1487
IMG_1489
IMG_1491


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレー | 西元町駅花隈駅みなと元町駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R5.5
和歌山市吹上
2丁目の国道42号線沿いにある和歌山で40年以上続くカレーショップ バラの日赤前店です。

東ぶらくり丁にあった本店が火災で2013年に消失してから本町通りにあった本店が閉店しているので、現在ではバラの店舗はこちらだけになっています。

駐車場は北側隣のピタットハウスの裏手側に3番〜7番までの5台分があり、現金支払いのみの対応、

IMG_6001
IMG_6003
IMG_5998
IMG_6009
IMG_6005
IMG_6007

店内は厨房に面したカウンター席のみ18席で

IMG_6015
IMG_6013
IMG_6037

カレーは甘口、中辛、辛口の3種類が選べて、ベースとなるトッピングによってメニューのバリエーションがあり、一番トッピングが沢山のった「バラカレー(カツ・エビ・ソーセージ・こまつ菜入り)税込850円」を注文、

IMG_6011
IMG_6017
IMG_6039

こちらのこだわりはトッピングは注文を受けてから揚げ始めたり焼き始めることで、それでいてスピーディーに提供されます。


バラカレー(カツ・エビ・ソーセージ・こまつ菜入り)

ビーフが溶け込んだカレーはスパイス感がしっかりとあって奥深い旨味があり、トッピングのカツ、エビはサクッと良好に揚がっていて、ソーセージはプリっとジューシー、こまつ菜のソテーも良い働きをしていて、後から更にジワーっと旨味がやってきて美味しい♪♪

久しぶりに頂きましたが、老舗のカレーはどこか懐かしい味わいでした〜
IMG_6019
IMG_6020
IMG_6022
IMG_6024
IMG_6034
IMG_6026
IMG_6028
IMG_6032


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレー | 和歌山市駅宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.11
福岡市中央区渡辺通
5丁目、地下鉄天神南駅6番出入口から直ぐ近くの路地裏にある元々食べログ カレーWEST百名店2020にも選ばれていた人気カレー店です。

F5E1844F-281A-4E77-A0F5-548A07D2ABC6
664FDF33-1801-4115-997C-3576B3A204FB
78C67A80-922E-457C-9739-0B6818DC8CB6
4E289610-7E06-4D98-A727-326979E72C9F
E908F96F-E31C-4E82-A869-1805725AD1CF
27F83AFC-BC97-4FCC-9213-06033C485ED1
5C17B5DB-443A-48F7-82B6-F0AF21B7263E

店内は1階に厨房前のカウンター席6席、2階にも席があるようです。

AB4775E0-3E37-4708-BD74-E21A01CE93C3

スパイシーチキンカレー 税込900円を辛さ普通、ライス少なめで注文、

6F59DBDD-4D1B-42A7-B557-76D9D79AC3D6
95155A9A-7CE1-479B-AD80-B4F180C91FD2C2D575E8-E69D-4484-95D1-683DEE12D75A

スパイシーチキンカレー ライス少なめ

ライスは通常300gのところ、少なめでおそらく200gくらいでしょうか。

柔らかチキンがゴロゴロと入ったスパイス感が凄い旨味あふれるスパイスカレーにジャスミンライスが合っていてかなり美味♪♪♪
ED4D4B0B-2796-4D80-904F-2F36BED7BFD9
92C3D2B0-8E27-45A3-A6E2-6FC85089F08F
C07FEA30-555D-428F-86BE-63293420877D
79586059-D5CA-4D4E-A0B7-171833FAF2B5

関連ランキング:カレーライス | 天神南駅西鉄福岡駅(天神)渡辺通駅



ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.10
神戸市中央区三宮町
1丁目、センタープラザ東館地下1階にあるカレー専門店です。

PayPay支払いに対応、

D48F9F6F-58A5-4BC1-BE1E-4B365C705459
A5A02B73-F977-440D-B663-C8502EA4F034
17B7636F-F21B-41C8-AEF4-47BF762C37EE
5C084A8C-8071-4E66-B6FC-6BCDCBB0C036
4B8D3927-170E-4EEB-8A32-451028DCF037
F45F549F-1C3E-4461-85AE-8AB3C7015A3A

店内は厨房に沿ったL字のカウンター席12席で、所々にパーテーションが設置されています。(各席間にはありません。)

376714A0-AB8E-40E8-A608-2F451C4CBABC
10EA4621-36BC-426F-AF18-5DE1515E373C

ぷりずむ名物だというジャンボチキンカツカレー 税込880円を選べるライスから十五穀米で注文、

667B924F-1CC1-456D-815B-E9929EB9EB15

ジャンボチキンカツカレー(十五穀米)

オリジナルカレーに注文してから揚げるジャンボチキンカツはなかなかの大きさ、

カレーは具材が溶け込んでいてしっかりとコクを感じてなかなかの良さで、添えてくれるタルタルソースでジャンボチキンカツとオリジナルカレーを一緒に頂くと、タルタルソースの味とジャンボチキンカツの肉の味、カレーのコクで美味しい♪♪

十五穀米も噛むほどに味を感じてカレーにも合います。
59EC88E3-D8C2-4D8B-B732-58F229CB9213
DAC38A06-9601-4698-BCCF-A9DA32B222E4
42E79D81-AE70-4E43-A3F9-B83B472B5F90
0DA62342-C72A-487B-8440-6DF2D946EB62
F359C51F-526E-4168-8B49-8CD0EF5433CB
5CE86314-CD0B-4022-96BA-C898C3236207
0743B849-396E-4F97-A25B-37F64C0928AF
307CFC42-DEDA-46C9-BD69-672DE4B770A6


ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三宮・花時計前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R3.11
神戸市中央区浜辺通
4丁目の三宮ベンチャービル1階にある神戸で3店舗出店している元町チキンカレーのお店です。

PayPay支払いに対応、

09E14BCA-B552-4109-A9E6-0F3468224D85
B230E3EF-6D89-44E3-BF93-10D6EE9705CE
2997A2A7-654D-4AA6-8C68-3345B3F45E2D
D53A62F0-6795-48B2-8818-91B6A3EBFBBB

店内はカウンター席14席があり、各席は仕切りがあって飛沫対策が徹底されています。

元町チキンカレー並盛 税込550円を注文、先に支払いを済ませると、セルフ方式で番号札を渡されて、呼ばれたら受け取りに行きます。

2F95D563-78DE-481D-8D73-06DC012B8915
4E7E8F7B-7750-471B-A811-C792A652D1CB
751CD3DD-0DAB-479B-B1EC-9BFA62BDAB44

元町チキンカレー並盛

柔らかチキンがのっていて、玉ねぎやチャツネの甘み、チキンの旨味、トマトの風味が感じられ、スパイス感も適度にあり、コクのあるチキンカレーでなかなかの良さ♪♪
273ADDCE-456D-4D6C-80E9-030B4BD3E669
6993BDA2-D4B6-4BA9-8166-5F25FF6413E5
40DFC830-25A2-4D51-A077-4B46F4EBEB68
F82D53C9-7EBD-46C0-B6D3-DDA4384AF20A
42FC1860-BCC3-44A5-8789-258AD32A7C40

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 貿易センター駅三宮・花時計前駅神戸三宮駅(阪神)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.7
大阪市西区九条
1丁目の地下鉄九条駅南側の中央大通沿いにあるビル3階の食べログ カレーWEST百名店2020にも選ばれていた人気カレー店です。

PayPay支払いに対応、

7EF5B105-D021-43DA-9A5D-4044F88E042C
0FC09383-249D-4235-8C30-65B97CF54A7B
3F54AADD-81D6-45D7-B72F-4CC815177F0D
1F73D927-FAD2-4848-BD1A-19A189896371
3287DC4D-E6C6-4390-9411-FC2DFCBFC48D
1A589CBB-3B09-4D9D-9383-575AF981E177
D2D7BD38-A0BD-4DC2-AC36-3D72110A7C88

店内はカウンター席5席、4人掛けテーブル席1つ、3人掛けテーブル席1つ、2テーブル席9席、店内にエアコンがないのでなかなかな暑さです。

803E5986-5C19-42A4-BD96-79BC4A090A95
5D83D0E3-3B01-4107-81E3-87F47102A2AF

アアベルチキンカレーと週替わりカレー(イワシのレモンカレー)2種あいがけ 税込1050円を大盛(ルー&ごはん)税込100円にして、本日のアチャール 数量限定(ラムのアチャール)税込300円、スパイスたまご 税込100円を付けて注文、

CCA4E77D-5227-4EC5-A33E-3046DA0D0347
F4A5441B-196C-49FC-A575-DEE5773D2131
5D4EA77D-2E53-400D-AFFD-43C41B30B282
0C0B1049-6E3A-434B-925C-4DC8C879EE80
316DE5BD-8B6F-43F5-A1C5-D210065D7751
A2760631-ABF3-4B3A-8774-E398F2C15F0E

アアベルチキンカレーと週替わりカレー2種あいがけ 大盛

大きめのワンプレートにアアベルチキンカレー、週替わりカレーのイワシのレモンカレー、キドニービーンズ入りミックスダル(豆のカレー)、紫玉ねぎと大根・水菜・トマトのカチュンバル(味付けサラダ)、いんげんのサブジ、パプリカのライタ(ヨーグルトの和え物)、レンコンのアチャール、パパド(豆粉のせんべい)という基本の内容にオプションのスパイスたまご、別容器のラムのアチャールが加わってとても豪華な内容に、

アアベルチキンカレーは奥深いコクにスパイス感たっぷりで柔らかチキンがたくさん入っていてかなりの美味しさ♪♪♪

週替わりのイワシのレモンカレーはイワシがたくさん入っているのにイワシの苦味は抑えられて旨味だけが凝縮されていてレモンの程よい酸味がその味をさらに引き立てていてかなりの良さ♪♪♪

カチュバル、いんげんのザブジ、パプリカのライタ、レンコンのアチャール、パパドをそれぞれカレーと混ぜて食べると味に変化があって良く、全て混ぜるとまた絶品♪♪♪

ラムのアチャールはラム肉のクセは消してあって強い旨味を感じてかなり美味♪♪♪

AE813A21-C548-4B9D-95F0-E28B061EE9C1
10DDC431-795A-4FC7-B080-104C3CBCB946
636B6CB3-2959-4FD4-899B-AB5B077345C7
39FA0EC1-AA38-44A1-98B8-C0FF1D012607
7E1B5D70-E501-4C49-A5E9-6627056F0DFB
63A1D0D7-C43A-45A1-92E8-2EC1C2CEA8C0
45CA6673-EC33-424C-A1C8-8CD28776C30E
8EB7ADF8-2325-416A-92DE-5CE5E1638EDD
4C0662CB-6F5B-4C6A-9CC8-3F95EC50F387
C7DADE3D-56CF-482C-9091-AF1E3A06A064
DA4BD474-0758-40C5-B876-DE1C0B637E53
9A915F5A-D4B7-4F38-8887-524015718034
58432395-1C3E-4081-8BE5-0FEB136C8DC5

総合的な完成度が高く、かなりの満足できます。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 九条駅(大阪メトロ)九条駅(阪神)ドーム前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.8
1978
年に神戸北野で創業のインド料理店で、17年前から営業している神戸市中央区元町通2丁目、中華街南京町の北側にある元町店です。

現在では北野店がなくなって本町店のみとなっています。

現金支払いのみの対応、

AD73A8D8-F7F1-48D0-9463-D421764208C0
33480FD1-DDB0-40C0-A2E3-AA5F4C80843A
0C7CEB52-80B0-4ADC-AEF3-5338354582C2
088E0C03-E0A9-4DCA-9E4C-4F7114CDBE4C
C446BF8A-E707-4590-84A0-76A3BB27AB08
F05669B7-61D5-4F96-AC21-59A3FAD9373F
875B8485-9F62-4DAF-8A9C-428315DA7E96

店内はカウンター席のみ7席で、インド風のBGMがゆったりと流れており、パーテーションは特に設置されていません。

0D539403-20E5-47F6-B20E-4ECAB1A5FBAC

チャイ(スパイスティー)も付くカレーが選べるお得なサービスセット 税込880円をチキンカレーで注文、

D01A6244-0559-4318-B558-2B074A4BDCAA
AB8BB8A3-ADB0-46FE-A942-E1048C0DF9CA

サービスセット チキンカレー

サラダは、キャベツ・ニンジン・大根・キュウリの各ピクルスで、良い漬かり具合で美味♪

7D22E6CA-F3C1-4630-ADE7-DFE3C8A919D1

ターメリックライスにチキンカレー

チキンカレーは水を1滴も使わずに32のスパイスで煮込んだカレーで、かなりの辛さの中に奥深いコクを感じ、ホロホロに煮込まれた骨付きチキンが良くてなかなかの美味しさ♪♪

9567A200-6A8F-4843-8F3D-DE9298114189
39ED1166-5EC8-42EF-8F08-F77FCD87567B
53ECFD43-A62B-4D3F-857A-0EBCCC255075
7F5497B6-266F-433E-B76E-7417A6DC3511
0CA847F0-22AE-436C-9B68-9A3A1F1F93DE

チャイ(スパイスティー)

通常のチャイと違って、甘さの中にスパイス感をしっかりと感じるオリジナルのスパイスティーで辛いカレーの後にとても合っていて美味しい♪♪
408CB9EF-2CDF-4DC0-8074-4B4CC54170F3
EDE3D24A-E577-4B2D-A792-C20F6235AF2B

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:インドカレー | 元町駅(阪神)元町駅(JR)旧居留地・大丸前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

神戸市中央区中山手通3丁目の中華料理の良友酒家から北へ路地を入ったところにある2022630日にオープンしたスパイスカレーのお店です。

各種クレジットカード支払いに対応、

05CDB46A-EA4A-494F-8086-A8E0FE9C3CB5
DFC67928-0E65-4249-85BA-74E0A88DE4E1
AEE06B5E-5593-4087-A736-38720FF061BE
7BC9725C-9D4F-4220-AFD7-72CFF13071A2
1987495E-2D3A-460A-AF83-171B3BE9971C
A3EB9649-0DB9-45ED-9DF9-65380EB23D6F
D795C301-7543-4BF5-B49F-943317373929

店内はとても綺麗で落ち着いた雰囲気になっていて、カウンター席5席と2人掛けテーブル席1つ、4人掛けテーブル席1つがあります。

BCD9B068-8223-47B7-B29E-4E8F081F0AB5

カレーはAB2種類があり、1 税込1000円、2種あいがけ 税込1200円となっていて、夜はワンドリンクオーダー制となります。

2種あいがけ 税込1200円を+100円で大盛にして、ドリンクは豆乳ラッシー 税込400円を注文、
E83C9151-859C-4B0F-9AD3-145728D69E91
41C7108A-ED13-45D9-BDAE-6B87C4571851

この日のカレーは

A:モブチキンカレー

B:ししとう入り鯖みそキーマ

となっていて、大きめのワンプレートに2種あいがけで、いりこのアチャール、ゴーヤの和え物、鳥皮と赤玉ねぎ きゅうりのスパイ酢のもの、枝豆とズッキーニのスパイス和え物、トマトと紫玉ねぎきゅうりの酢の物がのっています。

まずはこちらの基本のカレーとなるモブチキンカレーは、出汁とスパイス適度にが効いて味わい深く、鯖みそキーマは鯖とみそが絶妙にマッチした適度にピリ辛の旨味を感じるキーマで、どちらもかなりの美味しさ♪♪♪

いりこのアチャールをはじめ、副菜もこだわりの品々でカレーの味をさらに引き立てていてGOOD♪♪

B59748D2-63BE-426E-B761-5FF97CC4B86B
F3567586-42CF-4419-B753-8080237CA023
81C86AB5-8196-4528-9F00-0824851646B0
8962ECBF-99CE-49BE-BA37-0C7BBDEBCF58
75814129-2FEA-4006-B05D-01C50551FC19
94F42FA3-8D28-456E-9E91-5E0AA17150C4
848B8A12-A832-4D97-B5EC-569A162C2488
BAA5018D-E63E-4972-9F14-1BF7ECB250D7
9C815417-98DA-43E2-896A-78B78B6C5953
137A8145-5082-4860-A209-9B73A5FD3059
0AB4EF33-E109-4231-9E8D-276124CDE5C2

豆乳ラッシー

豆乳とヨーグルトが爽やかで良い感じに合わさっていてなかなかの味わい♪♪

354F5B88-5154-45A5-8405-BE8B8A02D279
EA86E940-0FBD-41F7-B23C-39E6C5A5ECFE
59300FD7-7AED-4348-9CB9-36FBAC8796ED

クオリティの高いスパイスカレーが頂けます。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 県庁前駅三宮駅(神戸市営)元町駅(JR)

このエントリーをはてなブックマークに追加

5

R4.5
大阪市北区中津
3丁目、阪急中津駅北側の中津中央公園の北隣にある食べログ カレーWEST百名店2020にも選ばれている人気スパイスカレー店です。

現金支払いのみの対応、

F460F934-E3A8-4401-8EEE-46A18CDF53E5
307C26B4-D7F4-4A05-8C52-77EAA172EBEC
6F0BDDC7-7F65-4EBF-9852-B4D3CDFD9935

店内は席の間隔を広めに取っていて、席数は限定した営業となっていて、一杯の場合、店内で名前を言って近くで待っていると呼んでくれます。

メニューはチキンキーマに

・お肉のカレー

・野菜カレー

・トマトカレー

から2種類を選び、お肉のカレーのみさらに

・チキン

・豚バラ

・マトンキーマ

・牛スジ

・花椒豆腐

・ほうれんそうとチキン

から1種類を選んで、税込1100円のみとなっています。

チキンキーマ+お肉のカレー+野菜カレーにして、お肉のカレーは「牛スジ」を選んで辛さは普通(中辛)で注文、税込1100円を先に支払って1人掛けのテーブル席へ

AE7C49C5-0D08-4E69-A52F-77FE29137D1A

チキンキーマ+お肉のカレー(牛スジ)+野菜カレー

大きめのワンプレートの中央にライス、その上にたっぷりのチキンキーマ、向かって左側にお肉のカレー(牛スジ)、右側に野菜カレーとなっています。

スパイスが絶妙に効いた秀逸なチキンキーマと甘味と旨味を感じる牛スジのお肉のカレーの相性が特に良く、味わい深くて素晴らしい美味しさ♪♪♪♪

野菜カレーも野菜の旨味とスパイスが良い感じに効いていてかなりの美味しさ♪♪♪

14704207-8762-439C-8271-18DECCF6CA92
A5DBCF57-2BF0-43CB-BEB1-D07C21948830
07035D92-28F4-4579-9945-8F2BE97F5850
54E30EF1-F9F9-4D7C-A935-D4D7876BA611
A8B92CD9-53B9-4F5C-B98B-85AD58F67BD3
35A8C1B6-CEBD-429B-80CA-F87BB23FB9D6
88FA61D8-3AFD-4A14-8E53-3240666B1457
6793600F-98BB-44E5-A448-BF8D3D9A249F
804340AF-3E22-4ABF-8306-E341B0B34058

かなりクオリティの高いスパイスカレーが3種類もリーズナブルに頂けます。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:インドカレー | 中津駅(阪急)中津駅(大阪メトロ)大阪梅田駅(阪急)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

大阪市西区北堀江1丁目、Osaka Metro四ツ橋駅西方の北堀江地区にある食べログ カレー百名店2020にも選ばれている人気カレー店です。

現金支払いのみの対応、

C3E2F75C-D15D-4E3C-B400-3E76797D61AE
F3AD1CBE-C276-4C61-A155-C923FA2B7E55
843A5C41-78DC-4D2F-BB90-41FB096F1BDD

店内は厨房に沿った一列のカウンター席8席があり、

カウンター上方の黒板にメニューが書かれていて、カレーライスにトッピングを選んで注文するスタイルです。

カレーライス 税込600円を+税込100円でご飯大盛りにして、トッピングはブタナンコツ 税込200円を選んで注文、

6EB5B856-9046-4A48-9480-0B57DD7854F2
66BBD643-9153-4B99-A11F-2D928235B391

カレーライス ブタナンコツトッピング(大盛)

娘が頼んだノーマルサイズと比べるととてつもなくサイズアップしています。

ライスもルーも倍はあるのではないでしょうか。

カレーはスパイスが効いて旨味を感じ、後からしっかりとかなり辛く、ブタナンコツのフライは中にブタナンコツたっぷりで食べ応えがあり、ブタナンコツの肉の旨味と甘味を感じて、辛いカレーとマッチしていて美味しい♪♪

17F696BB-711A-4E7C-A277-FF05640DF54B
87EF06F2-A2E6-4DD2-8EC4-6CB4D9CC4770
F3B021D3-963F-4826-8B70-6F9B950A822D
F529BCEA-22FD-4DD9-928C-F714A3ED02B4
601E544F-AD02-407A-9EB9-ADB582FE8CD2
A4B7F756-3F35-4D32-8239-6C29B4B7D8AB
E3172577-BF51-472F-A97D-8506513054CA
B5C9FB7D-D12F-4343-B7EA-E6301C9A0118

美味しいカレーを腹一杯頂けます。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 西大橋駅四ツ橋駅心斎橋駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.3
神戸市中央区東雲通
5丁目にある咖喱と珈琲のお店です。

各種バーコード決済、電子マネー、クレジットカード支払いに対応、

CC9782F3-BAEF-4FE8-B88D-E311438941C4
04A15893-39F7-4F5B-B5FA-D2384667E4B0
81500857-608C-4641-8157-A624FB1C0ACA
CF8AD7D5-D9AD-4CCB-BBD0-0B5D27226B6C

店内はおしゃれな喫茶店の雰囲気で、厨房前のカウンター席、4人掛けテーブル席が複数あり、カウンター各席間とテーブル席間にはパーテーションが設置されています。

08445313-74A9-4E4A-A548-C36DCEE95117
0C1F2789-0DD8-44FF-9456-5C24D92170F3

オーソドックスなニュータンバキーマ 税込750円にしようかと思いましたが、「鯖」に物凄く惹かれたので本日の気まぐれカレー 東インド式鯖とじゃが芋のカレー 税込850円を注文、

1D95124A-57F8-436F-8981-02F597DE90C5
EFE703A0-EF8D-4B21-951F-483C0CBE521E
298AB83B-D89D-407A-B33B-825C13663E46
E76F9C3C-F63F-4FAB-8BF3-21DC44F72175

本日の気まぐれカレー 東インド式 鯖とじゃが芋のカレー

トレーにカレーの皿とサービスのアイスカフェオレがのった状態での配膳です。

銀のお皿に美しく盛られたカレーは鯖とじゃがいもがたっぷりのフィッシュカレーで、スパイスがしっかかりと効いているのに辛さは程よく、鯖から出る旨味がとても感じられるのに魚のクセは消えていて、じゃがいもや野菜や大葉も良い働きをしていて奥深い味わいでなかなかの美味しさ♪♪

ご飯の周りの自家製のピクルスも4種類あってカレーにとてもマッチしていて好印象♪♪

D3CB278C-33D6-44A6-A84C-6C19B9AEC7EF
7830E433-4CD3-476A-AB1E-3BB70354CA72
EAB933A4-1E68-437B-B0F7-8550C76653A4
D4D2D8A7-9BEB-412B-B825-43256418EC97
E7713E54-1917-45F7-A8D4-FEB44FE23E56

食後に甘いコーヒーで少しだけ辛くなった口をマイルドに整えられるのがありがたいです。
EC7372EC-38FF-487E-9DA1-2578E7B4494D

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
   

関連ランキング:カレーライス | 春日野道駅(阪急)春日野道駅(阪神)三宮駅(神戸新交通)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4

R4.2
神戸市中央区雲井通
5丁目、JR三ノ宮駅東側にある商業施設サンパル地下1階にあるカレーと定食のお店です。

現金支払いのみの対応、

220E7A85-4561-47A5-B8C5-54CB924EE252
96AD5403-673D-4A82-AF3D-2AC865C829FB
95C177A8-A3E7-49A4-B870-35E1AE7086FF
BA75A809-5E64-4280-BE72-17ADCB1AAFB6
2600262E-F395-422E-9EC8-8872BE962F49
BDC1396E-13E9-48C3-9A48-804B744A966F
5144577C-B066-494B-A357-E9F4EDF22841

店内は2人掛けテーブル席34人掛けテーブル席27人掛けの大テーブル1があり、歴史を感じる店内にはスパイスの良い香りが充満しています。

E30E49CF-D79D-49E9-9DAC-C5C96A8E63B7

カツカレー 税込700円を注文、午後2時以降はカレー全部にデミタスコーヒーが付きます。

35BB552C-5D6D-43E7-96F0-693363863FE4
79F49429-540A-4C2A-A728-2D4CCC5D5152

カツカレー

黒色の粘度の高いビーフカレーと多めのライスに大きめ一口カツが6切れのっていて、

ビーフカレーはスパイス感があって後から辛さが来るタイプでしっかりと辛く、コクがあってなかなかの美味しさ♪♪

一口カツは注文してから揚げ始めた揚げたてで表面はサクッと柔らかいお肉でカレーによく合います♪♪

2E450D82-865F-4FE4-AB5F-7B629E634B7B
6714FBBC-283A-4112-B144-5823817A6D5C
5450D574-DDC7-4263-931E-98E4E9A20EC2
6CC527F0-C4C8-410D-A035-D1497FE8E6D6
7CE8C59B-7303-47CB-A54A-A51CE94054AB
E603F6FC-2A0A-4D6F-9616-BB2E878D5BC8
49182320-597C-4268-AB1F-6A49EDED6564

デミタスコーヒー

小さめのコーヒーカップのコーヒーでしっかりとしたコク、強い苦味、控えめの酸味で美味♪ 
800ED929-6FDC-45EB-B4EF-510C22AFFCB4

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カレーライス | 三宮駅(神戸新交通)三ノ宮駅(JR)神戸三宮駅(阪神)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
R3.12
神戸市中央区三宮町1丁目、三宮センタープラザ東館地下1階にあるカレー専門店です。
現金支払いのみの対応、
20211206_185218838
20211206_185208204
20211206_185250864
20211206_185300888
店内は4人掛けテーブル席が4つあり、歴史を感じる雰囲気で、壁には色々なメニューの写真が貼られています。
メニュー表のカレー単品で一番上に載っている元祖牛タンカレー 税込780円を注文、
20211206_185434956
20211206_185557126
20211206_185445837
20211206_185454755
20211206_185545710
元祖牛タンカレー
大きな楕円形のカレー皿に多めのご飯と適度な量のカレー、上に大きめの牛タンが4枚のっています。
カレーは最初フルーティーさを感じ、後からしっかりとスパイス感がやってきて辛くて美味しい♪♪
牛タンは上質で柔らかくて美味♪
福神漬はカレーと一緒に後から壺に入ったものを持ってきてくれ、入れ放題です。
席に置きっ放しではないのは良いですね。
20211206_185948997
20211206_185953346
20211206_185957421
20211206_190002311
20211206_190007141
20211206_190011218

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カレーライス | 神戸三宮駅(阪急)三宮・花時計前駅三宮駅(神戸市営)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
R3.12
神戸市中央区三宮町1丁目のさんプラザ地下1階にあるビーフカレー専門店です。
現金支払いのみの対応、
20211202_180212669
20211202_180229406
20211202_180238579
20211202_180306247
店内はL字のカウンター席のみで奥に細長い形状をしています。
メニューはビーフカレー 税込700円一本勝負で、ご飯の量だけ聞かれます。
ロースカツ 税込300円、チーズ 税込150円、かぼちゃ 税込100円、生卵・温泉卵 税込50円とトッピングを選ぶことでバリエーションが増えます。
ビーフカレー 税込700円を大盛で注文、
20211202_180313453
20211202_181249277
ビーフカレー大盛
ご飯はターメリックライスになっていてかなりのボリュームです。
ライス400グラムはあるのではないでしょうか。
ビーフカレーもたっぷりとかけてくれていて、スパイスがしっかりと効いているけど、最初辛さは感じないものの、後から複合的に辛さが適度に感じられ、溶け込んだビーフがたっぷりでコクがあってターメリックライスとの相性もバッチリでかなりの美味しさ♪♪♪
さらにカウンター上の蓋がしっかりとされた容器に入った福神漬け、キュウリのピクルス、ニンジンのピクルス、らっきょう漬けが食べ放題で、これ等のクオリティが高く、漬け具合が絶妙でカレーにも合っていて美味しい♪♪
20211202_180451027
20211202_180453839
20211202_180458344
20211202_180507954
20211202_180552444
20211202_180731300
20211202_180556593
このボリュームでお値段変わらず提供というのはかなり良心的です。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カレーライス | 神戸三宮駅(阪急)三宮・花時計前駅三宮駅(神戸市営)

このエントリーをはてなブックマークに追加

5
R3.9
神戸市灘区王子町1丁目、阪急王子公園駅前にある食べログ カレーWEST百名店2020にも選ばれている人気スリランカ料理店です。
PayPay支払いに対応、
20210903_110346354
20210903_110408685
20210903_110420870
店内はカウンター席2席と2人掛けテーブル席4つがあり、カフェのような明るい良い雰囲気です。

別皿メインのカレーを4種類から選び、
ごはんと一緒のワンプレートにムング豆のカレー、茄子のマスタード煮、キャベツのさっと炒め、人参の和え物、豆の揚げせんべいの5種類がのっており、食後にヤシの花蜜がけヨーグルトが付くシステムです。
チキンカレー 税込1150円とミルクティーのキリテーSサイズ 税込250円をホットで注文、
20210903_110508970
20210903_110520646
20210903_110550642
20210903_110623448
20210903_110634685
20210903_110651616
20210903_110821813
20210903_110845527
20210903_110916989
今週のライス&カリー チキンカレー
メインのチキンカレーは、大きめの柔らかく煮込まれたチキンが3切れ入っていて、ローストしているというスパイスの香ばしい風味を感じ、適度に辛くて濃厚な旨味を感じてかなりの美味しさ♪♪♪
20210903_111043714
20210903_111056335
20210903_111059731
20210903_111108645
ご飯のワンプレートのムング豆のカレーは、優しい甘さで豆の風味がGOOD♪♪
20210903_111048435
20210903_111051855
20210903_111119572
茄子のマスタード煮は、葉のスパイスがふんだんに使われていて、さらにマスタードも程よく効いていて、絶妙な味付けでかなり美味♪♪♪

豆の揚げせんべいはほのかに塩味を感じ、
キャベツのさっと炒めと人参の和え物はそれぞれシンプルながら良い味わいで、
この5種のおかずと、チキンカレーをご飯のプレートの上で混ぜ合わせながら頂くと、おかずの組み合わせで色々な味わいに変わってかなり秀逸で、
ご飯も含めて全て混ぜ合わせると濃厚な旨味が口の中で融合して極上の美味しさ♪♪♪♪
20210903_111129413
20210903_111125266
食後のヤシの花蜜がけヨーグルト
上品な甘さのヤシの花蜜でヨーグルトが美味しい♪♪
20210903_112212708
20210903_112217801
キリテーSサイズ ホット
ザバラガムワという茶葉を使用したミルクティーで、茶葉の味がしっかりとしているのでミルクに負けておらず、良いバランスの美味しいミルクティーです♪♪
20210903_111521977
20210903_111529250

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:スリランカ料理 | 王子公園駅灘駅摩耶駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ