2017年11月 : EITIの主に和歌山関西食べ歩き

EITIの主に和歌山関西食べ歩き

フードアナリスト・食べログレビュアーEITIが和歌山グルメを中心とした関西食べ歩きの記録をご紹介、R6.10 ドローン国家資格の一等無人航空機操縦士(マルチローター)を取得、Autel製ドローンで空撮をしています。

2017年11月

4
和歌山市市小路の県道粉河加太線沿いにある寿司店です。
20171117_140714_707
20171117_134051_415
20171117_134102_248
20171117_134113_204
20171117_134121_307

今回ランチに訪問、 店内はカウンター席と奥にテーブル席があり、カウンター席には寿司ネタがショーケースの中に置かれています。
20171117_134437_786
20171117_134253_791
20171117_134452_169
20171117_140609_762

日替わり定食(天丼) 800円を注文、
20171117_134204_331

天丼定食
海老天、人参とタマネギのかき揚げ天、ナス、カボチャ、沢庵、エンドウ豆、 の天ぷら丼と、味噌汁、小鉢(鶏肉とゴボウの煮物)、漬物、茶碗蒸しのなかなか豪華なセットです。
20171117_134817_419

天丼は、カラッと揚げられた天ぷらが沢山のっており、かけられた天丼のつゆがなかなかの美味しさ♪♪
20171117_134825_717
20171117_134831_284

小鉢も味噌汁も茶碗蒸しも上品な味わいで美味♪
20171117_134837_803
20171117_134843_186
20171117_135059_762
20171117_135106_117

豪華なセットで満足度が高いです。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:寿司 | 紀ノ川駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

3
和歌山市和歌浦東1丁目、国道42号線沿いにある喫茶店です。
お隣に羅漢寺というのがあるので店名が羅漢なんですね。
20171112_093027_255
20171112_093037_648

店内は落ち着いた雰囲気で席はゆったり目に配置されていてゆったりと出来ます。
テーブル席は多数で4人席以外にも6人席もあってキャパは大きいです。
20171112_093423_893

モーニングはモーニングと和モーニングが600円、フレンチトーストモーニングとサンドウィッチモーニングが750円、コーヒーの付かないお茶漬けモーニング 400円なんていうものもあり、がっつり裏メニューとして大盛りモーニング 800円やエビフライ定食 1400円というのもあります。

ノーマルのモーニング 600円をホットコーヒーで注文、
20171112_093234_636
20171112_093303_300
20171112_093323_312
20171112_093340_349

モーニング
厚切りトースト、コロッケ、ウインナー、ベーコンエッグ、ハム、マカロニサラダ、キャベツサラダ、ブロッコリーとホットコーヒーという内容充実のセットです。
マカロニサラダ美味しいですね♪
20171112_094644_285
20171112_094740_794

ホットコーヒー
苦味と酸味が強めでコクは少なめのコーヒーで美味しいです。
20171112_094702_798

喫茶店として雰囲気がとても良くて落ち着けるお店です。



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:喫茶店 | 紀三井寺駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
H29.11.27オープン
和歌山市古屋の県道7号線沿いにある店内で干物がメインの定食も食べられる干物店です。
20171127_121548_229

店内では素材と製法にこだわりぬいて作られた魚の干物が並べられています。
さば みりん干し 370円
八戸産のとろさばみりん干し 300円
千葉のさば 350円
北海道の縞ほっけ 380円
和歌山湯浅のアジ 270円
さんま 200円
等々があり、
八戸産のとろさば みりん干し、千葉のさば、北海道の縞ほっけ、湯浅アジを購入、さんま1枚をオープン記念でサービスで付けてくれました。
20171127_121056_706
20171127_121211_493
20171127_121410_762

夕食で早速頂きました。
IMG_20171128_000317
IMG_20171128_000340

八戸産のとろさば みりん干し
脂ののったとろさばの適度な味付けのみりん干しでウマ~♪♪
20171127_185425_513

千葉のさば
脂ののりがハンパなく、絶妙な味加減が最高で激ウマ♪♪♪
これが一番好みです。
IMG_20171128_000232

和歌山湯浅アジ
アジも脂ののりが良く、アッサリの味わいで美味♪♪
IMG_20171128_000215

北海道の縞ほっけ
脂ののりがかなり良くて旨味がガツンと感じられる美味しいホッケです♪♪

さんま
脂ののりは普通で他の干物と比べると普通の印象
20171127_191828_481

どれも素材と製法にこだわりぬいたと言っているだけあってかなりのレベルの高さです。

店内では
日替わり定食 750円
とろさばみりん干し定食 800円
西京漬け焼き定食 800円
が4人掛けのテーブル席で頂けます。
20171127_121416_576



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:定食・食堂 | 八幡前駅西ノ庄駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市吹上4丁目の国道42号線沿いにあるテイクアウト専門のお総菜店です。
20171114_125235_208
20171114_125316_262

店内には多数のお総菜が並んでおり、ほとんど100gあたり何円という形で好きな種類を好きな量容器に取るようになっています。

とんかつ 1枚238円
和風唐揚げ 136円/100g
さつまいも入り酢豚 270円/100g
イカと野菜達のチリソース和え 227円/100g
筑前煮 292円/100g
くらげと蒸し鶏の棒々鶏風サラダ 228円/100g
を2人分として、それぞれ少しずつ容器に取りレジへ
1260円でした。
結構取ったのにお安いですね~
20171114_125406_121
20171114_130435_841
20171114_130714_823
20171114_125425_868
20171114_125417_519
20171114_125358_642
20171114_125346_506
20171114_130755_642

家に帰り、ご飯だけ炊いて頂きました。

結構豪華です。
それぞれ味付けはしっかりとしていて美味♪
とんかつも柔らかく、和風唐揚げもGOODでした~♪♪
20171114_152633_551
20171114_153320_346




ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:デリカテッセン | 宮前駅



 
このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市鳴神、阪和自動車道和歌山ICの近くにある焼鳥店です。
店先に「とり屋のオムライス」という木の立看板を置いてあって、ものすごく興味をそそられたので突撃です。
20171120_214103_166
20171120_214119_522
20171120_214130_159

店内はカウンター席6席と6人掛けテーブル席3つの小さめのお店です。
20171120_214241_601
20171120_214257_870
20171120_214248_818

とり屋のオムライス 800円を注文、
20171120_214319_645
20171120_214354_302
20171120_214410_592
20171120_214338_666

とり屋のオムライス
オムに包まれた中身は鶏ムネ肉を少しスパイシーにしたものがゴロゴロと沢山入っていて、少しピリ辛の味付けのケチャップライスが昔懐かしい味わいでウマ~♪♪
鶏ムネ肉の量が本当に多くて食べ応えがあり、サイズも大きめで大満足でした~
20171120_215420_724
20171120_215426_252
20171120_220146_106

お昼なら同じ値段で、オムライスに加えてチキンカツ等が付いたお得なセットになっているらしいです



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:焼き鳥 | 日前宮駅田井ノ瀬駅和歌山駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

3
和歌山市本町、アーケード商店街の北ぶらくり丁の東端付近にある喫茶店です。
20171108_103718_299
20171108_103724_616

店内は奥に広く、4人掛けテーブル席が6つ、6人掛けテーブル席が1つあり、 オーナーが矢沢永吉ファンのようでポスター・レコード・CDが飾られています。 また、洋人形が飾られています。
20171108_103907_664
20171108_103813_587
20171108_103842_327
20171108_104910_830

モーニングは4種類、 トーストとゆで卵 500円、 トーストセット 600円、 サンドウィッチセット 600円、 たまごサンド 500円 があります。
たまごサンドモーニング 500円をホットコーヒーで注文、

たまごサンドモーニング
たまごサンド4切れとホットコーヒーのシンプルなモーニングです。
たまごサンドは、たまごのフィリングがたっぷりで安定感のある味で美味♪♪
20171108_104320_292
20171108_104329_675
20171108_104356_166

ホットコーヒー
酸味が強めのコクと苦味は少なめのコーヒーでした~
20171108_104344_228



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:喫茶店 | 紀和駅和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市小松原通6丁目の国道42号線沿いにある中華そば店まるやまの本店です。
20171109_192547_515
20171109_192558_166

駐車場はお店の西側へ数十メートルのところに数台分あります。
店内はテーブル席とカウンター席で、メニューは中華そば 600円、中華そば大盛 800円、チャーシュー麺 850円、キムチラーメン 800円とシンプル、
チャーシュー麺 800円を注文、
20171109_192613_271
20171109_192708_897
20171109_192722_507
20171109_192744_732

チャーシュー麺
醤油の方が比率が高い醤油豚骨味の車庫前系中華そばで、麺は細ストレート麺、チャーシュー麺なので、チャーシューがかなり入っています。
豚骨のコクは十分感じられ、あっさりとしていて、しっかり煮込まれているのに肉の味がとても感じられるチャーシューとの総合的な味わいはかなりの美味しさ♪♪
さすがは老舗の本店です。
20171109_192938_344
20171109_192944_773
20171109_193003_736
20171109_193013_326




ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:ラーメン | 宮前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市吉田の北大通り沿いにある喫茶店です。
JR和歌山駅近くなので駐車場はなし、
20171119_094518_101

店内は全てテーブル席で4人席が7つあり、明るい雰囲気です。
20171119_094646_759

モーニング 550円をホットブレンドコーヒーで注文、
20171119_094605_349
20171119_094612_862
20171119_094625_496

モーニング
トースト、ハムエッグ、ミニハンバーグ、サラダ、ポテトサラダ、フルーツ、コーヒーのセットでなかなか豪華です。
20171119_095446_876
20171119_095423_743

ミニハンバーグは、手作りで美味♪
20171119_095452_347
20171119_095457_369

ハムエッグは、黄身までしっかりと焼いたタイプです。
20171119_095503_422

ポテトサラダも美味♪
20171119_095508_716

フルーツはバナナとメロンまで付いてます。
20171119_095513_678

ホットブレンドコーヒー
しっかりとしたコクと苦味、後から来る程よい酸味と甘味の美味しいコーヒーです♪♪
20171119_095518_517

550円でこの内容はCP高めですね。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓




 

関連ランキング:喫茶店 | 和歌山駅田中口駅紀伊中ノ島駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市中之島、国道24号線沿いにあるインド料理店です。
20171031_203837_577

店内はインドやネパール感のある雰囲気で、4人掛けのテーブル席が2つと小上がりの座敷席の4人席が4つあります。
20171031_204044_772
20171031_204055_556

単品カレーのA 700円の中からマトン(羊肉のカレー)とプレーンナン 300円を注文、
20171031_204125_591
IMG_20171031_204258
20171031_204210_111
20171031_204229_690

ナンを伸ばして焼いてる音が聞こえます。

マトンカレー&プレーンナン
カレーは小振りなお皿なれど、ナンは巨大です♪
カレーはスパイスの効いた深みのあるお味でマトンのお肉は臭みなく、柔らかくてカレーにお肉の旨味をプラスしていて美味♪♪
20171031_204631_728
20171031_204639_567
20171031_204645_547

ナンは大きいだけでなく、中はふっくら外はぱりっとした部分とモチッとした部分でカレーに合う~♪
20171031_204712_599

本場のお味が味わえます。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓




関連ランキング:インド料理 | 紀和駅紀伊中ノ島駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市畑屋敷千体仏丁、和歌山最大の歓楽街アロチ地区の西端付近から北へ少し離れたところにある中華料理店です。
周辺にはバー等が入る雑居ビルも多数あり、広義の意味ではここもアロチの一部のようなものです。

飲み会の後の〆に中華料理店の麺類が食べたいなぁと思って訪問、
20170927_234258_549
20170927_234310_119
20170927_234320_752

老夫婦が営まれていてアットホームな雰囲気、
20170927_234536_785
20170927_234724_836

メニューを見て、広東麺というのが気になって、女将さんに聞いてみたら、醤油味の餡かけの中華麺とのこと、食べたことないので食べてみることにして、広東麺 900円を注文、
20170927_234522_335
20170927_234618_397
20170927_234640_752
20170927_234656_385
20170927_234759_633
20170927_234529_300

広東麺
鶏肉がゴロゴロと一杯入っていて、白菜、ピーマン、ネギ、タケノコと具沢山、醤油味の餡かけスープがあっさりとしているのにしっかりとした味わいで細ちぢれ麺との相性が良くて美味し~♪♪
食べ応えもあり、飲みの〆じゃなくても十分満足できます。
20170927_235353_340
20170927_235400_588
20170927_235426_617

酔ってない時に他のメニューも食べてみたいですね。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:中華料理 | 紀和駅和歌山駅紀伊中ノ島駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市元寺町、商業施設のCITY!ワカヤマの国道を隔てた向かいの通り沿いにあるカレー専門店です。
20171027_115301_418
20171027_115321_598

お昼に訪問、
女性店主さんが営まれるだけあって店内はかなりキレイです。
20171027_115615_250
20171027_115458_478
20171027_115502_630

色々なトッピングが加わるメニューの種類は豊富です。
今回、シンプルにトッピングなしのカレーを頂いて味を確認すべく「レギュラーカレー」450円を中辛で注文、
450円とはかなりの安さですね。
20171027_115452_523
20171027_115441_399

レギュラーカレー
シンプルに具はないものの、ライスの量は十分にあります。
その味わいは色々な具材が煮込まれて溶け込んでいる欧風カレーで中辛で辛さが控え目な分、旨味がよく分かり、味わい深くてかなりの美味しさ♪♪
ボリュームもあって十分にお腹も満たされます。
20171027_115644_530
20171027_115650_300




ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:カレーライス | 紀和駅和歌山市駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

5
和歌山市有家、県立向陽高校の目の前、日前宮の近くにある幻の名店うらしま系の中華そば店です。
20171107_123757_417
20171107_123805_834
駐車場は、東へ約50メートルの割烹料理日の一の駐車場に停めても良いとのこと、4台分です。
20171107_124038_175

店内は狭く、カウンター席と小上がりの座敷席のみです。
20171107_123914_286

メニューはシンプルで中華そば 550円、中華そば1.5玉 650円、中華そばダブル 750円、肉増し 150円、めし 150円、替え玉 100円、ねぎ増し 50円のみです。
20171107_123901_884
20171107_124321_803

中華そばダブル 750円を注文、

中華そばダブル
麺だけではなくスープも増量されています。
麺は中太麺、スープはドロッとしてかなり濃厚、チャーシューは5枚ものっています。
そのスープは豚骨の旨味を凝縮したスープで激ウマ♪♪♪
中太麺がスープを効率的に運んできて完成度は最高♪♪♪
チャーシューはトロトロでウマ~♪♪♪
これは、本家のうらしまに匹敵する味わい!!
完成度の高い一杯でした~
20171107_124521_659
20171107_124527_363
20171107_124536_581
20171107_124546_202

中華そば1.5玉
20171107_124512_583



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:ラーメン | 日前宮駅田中口駅和歌山駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市山吹丁、国道24号線沿いにある中華料理店です。
外観はザ中華料理店です。
20171010_203536_608
20171010_201646_132

店内はカウンター席と小上がりの座敷席があり、次々とお客さんが入ってきます。
20171010_201938_183

メニューを見て、ラーメン330円という安さに驚愕、焼きめしも520円という安さ、ラーメンと焼きめしを注文、これでも合わせて850円という安さです。
20171010_201829_497

ラーメン
330円とは思えない普通のサイズで、鶏ガラ醤油味のスープに細ストレート麺、チャーシューも沢山入っています。
味も優しい鶏ガラの味で程よいコクがあって美味♪
20171010_202036_208
20171010_202042_371
20171010_202057_742

焼きめし
結構なボリュームです。
ご飯はパラパラに仕上がっており、玉子を始め、お肉、ネギ等でシンプルなれどしっかりとした味付けで美味♪♪
20171010_202254_108
20171010_202300_561
20171010_202305_754

このお値段でラーメンと通常サイズの焼きめしが頂けるとはCPの高さがハンパないです。



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:中華料理 | 和歌山市駅紀和駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市田尻にあるカフェです。
平日ランチに妻と訪問、

20171030_142209_816
20171030_142218_585
店内は少しごちゃっとした感じはありますが、気軽に寄れる雰囲気です。
20171030_143006_799

日替り定食(コーヒー紅茶付) 880円をホットコーヒーで注文、
この日の日替わりは、えびマヨネーズ、コロッケ付です。
20171030_142536_799
20171030_142429_223
20171030_142446_373
20171030_142504_104

お盆にのせられてやって来たのはえびマヨネーズとコロッケとサラダのメインのお皿、小鉢3皿、ご飯、みそ汁、漬物と盛り沢山、
20171030_143335_605

えびマヨネーズはオーロラソースで外れのない味でプリプリしていて美味♪♪
20171030_143400_641
20171030_143406_225

コロッケ
20171030_143412_296

みそ汁
20171030_143347_571

小鉢3種
20171030_143419_896

ご飯、漬物
20171030_143353_249
20171030_143435_605

ホットコーヒー
コク、苦味、酸味、甘味のバランスの良い美味しいコーヒーです♪
20171030_145807_827

この内容でコーヒーまで付いて880円はコスパ高しです。



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:カフェ | 神前駅宮前駅竈山駅


20171030_142657_575
20171030_142529_556
20171030_142513_219
20171030_142716_793
20171030_142818_414
20171030_142757_633
20171030_142736_276
20171030_142721_412
20171030_142824_235

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市新中島、JR宮前駅の辺りを東西に通る県道13号線を宮前駅付近の高架を東に越えて数百メートルの角にローソンのある信号のある交差点を北へ曲がって300メートル程の所にある創業40年以上の老舗喫茶店です。
20171106_085857_675
20171106_085903_884

店内は広々としていて、カウンター席3席と2人掛けテーブル席2つ、4人掛けテーブル席9つとキャパが大きいです。
20171106_090116_872

モーニングサービスは、揚げ物やサラダが付いて豪華なAセット 600円とトーストとハムエッグのみのBセット 400円の2種類、Aセットを注文、
20171106_090103_806
20171106_090029_484
20171106_090045_822

モーニングサービス Aセット
バターたっぷりの厚切りトースト
コーンクリームコロッケ
ハムエッグ
ハンバーグ
ナポリタンスパゲッティ
ウインナー
サラダ
バナナ
ホットコーヒー
と盛り沢山
20171106_090709_132
20171106_090716_596
20171106_090722_874
20171106_090736_869
20171106_090729_265

ホットコーヒー
コク深めの苦味はノーマル、酸味控え目の美味しいコーヒーです♪♪
20171106_090746_900

食後、ゆっくりとしていて、お皿を下げてくれた後に暖かいお茶のサービスがありました。
こういうさりげない心遣いがありがたいですねぇ
平日朝でお客さんが多数訪れていて、地元に愛されているお店だというのも納得でした。



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:喫茶店 | 宮前駅神前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
H29.6
和歌山市狐島、国道26号線沿いのくら寿司狐島店の奥にある飲食店が入る商業施設FOXYテラス1階の中華料理店です。
20170626_204101_678

店内は手前にテーブル席、奥にカウンター席があります。
店構えは中華料理店という雰囲気ですが、店内は綺麗で清潔感があります。
20170626_204505_476

メニューの種類は絞ってあって肉料理、豆腐・野菜、点心、麺、飯が数種類ずつです。
20170626_204406_307
20170626_204340_619
20170626_204222_408
20170626_204304_122

飯メニューから福建海鮮あんかけ炒飯 980円を注文、
20170626_204241_594

福建海鮮あんかけ炒飯
ご飯がパラッパラの仕上がりで、餡にはエビ、ホタテ、イカやきのこ、野菜等がたくさん入っていて、その味付けは絶品♪♪♪
パラパラのご飯と餡が絶妙にマッチしていて激ウマです!
20170626_204731_244
20170626_204739_186
20170626_204752_363
20170626_205410_761

他のメニューにもものすごく期待できる中華料理の実力店です。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:中華料理 | 東松江駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

3
H29.7
九州からの帰りの山陽自動車道を走行中に昼食に寄った宮島SA上り線にあるレストランも味路です。

フードコートとどちらにしようか迷いましさたが、長距離運転の栄養補給にガッツリ食べることにしました。
20170717_133352_533
20170717_133441_519
20170717_133720_240
20170717_133415_170

日曜日だったので並んでます。
待つこと15分で店内に案内されようやく注文、
牡蠣しょう油バター焼き・ミニ穴子丼・あさり貝汁が付いた欲張りセットの「宮島弥山焼」1600円を注文、
20170717_134013_196
20170717_134822_520
20170717_133807_223
20170717_134721_826

宮島弥山焼
20170717_135530_332

牡蠣のしょう油バター焼きは、熱々鉄板にのって来て、しょう油バターをかけて更に焼けていきます。
牡蠣はプリップリで臭みはなく、しょう油バターが邪魔をするかと思いきや素材が負けてません。
なかなかのお味です♪
20170717_135538_598
20170717_135605_162
20170717_135611_522

ミニ穴子丼は、ノーマルな穴子丼で美味♪
20170717_135544_228

あさり貝汁もあさりの旨味が充分出ていて美味しいお汁です♪
20170717_135549_442
20170717_135821_259

長距離運転の良い気分転換と栄養補給になりました~


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:定食・食堂 | 廿日市市役所前駅(平良)廿日市駅広電廿日市駅


20170717_135238_546
20170717_133741_855
20170717_133749_587
20170717_133843_847
20170717_133812_745
20170717_133819_797
20170717_133758_714
20170717_133826_415
20170717_133850_624

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市北ノ新地中六軒丁、和歌山最大の歓楽街アロチの直近けやき大通り沿いにあるフルーツカクテルが売りのショットバーです。

飲み会の4次会で訪問、
20170923_014107_482

オッサンばかりで訪れましたが、オシャレすぎて場違いな雰囲気が…4次会なのでそんなことは気にしません。
店内はカウンター席とテーブル席で意外と小さめの店舗です。

フルーツカクテルのメニューの中から、「なし」のカクテル 1300円を注文、
20170923_005640_601
20170923_005619_259

突きだしは、マグロのカルパッチョ、見た目がう美しく美味♪
20170923_005731_560
20170923_005739_805

なしのカクテル
すり下ろした梨が入っていて梨のフルーティーな味わいが楽しめる爽やかなカクテルで美味♪
上にも梨がデーンとのっています。
20170923_010350_681
20170923_010422_891
他のメンバーが頼んだ
みかんカクテル
20170923_010433_485

マスカットカクテル
20170923_010439_528


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:バー | 和歌山駅田中口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市深山、大阪との府県境近くにある休暇村紀州加太の2階レストランです。
2016年7月にリニューアルオープンしてから初の訪問です。
20171113_123907_161
20171113_124050_249
20171113_124324_725
20171113_124330_775

席は窓際の席でなくても外の景色が見やすい配置となっていて、紀淡海峡の絶景が眼下に広がっており、素晴らしい景色を楽しめます。
20171113_124650_275
20171113_124644_367

メニュー表を見て、「食祭WAKAYAMA2012」というイベントでグランプリになったという「鯛ラーメン」1200円が興味を惹かれたので注文、
ミニしらす丼と小鉢2種、漬物、デザート付きです。
20171113_124834_371
20171113_124534_794
20171113_124456_193
20171113_124448_597
20171113_124503_338

鯛ラーメンのセット
鯛ラーメン、ミニしらす丼と小鉢2種、漬物、デザートでなかなかのボリュームがあります。
20171113_125018_877

鯛ラーメンは、魚介塩のスープに細麺で、繊細な中にもコクがあり、ゆずの風味も加わって完成度の高い逸品でウマ~♪♪
鯛も旨味がとても感じられて美味♪♪
20171113_125052_134

ミニしらす丼は、すでに味が付けてあって、新鮮な釜揚げしらすが旨し♪♪
20171113_125109_535

小鉢も漬物も鯛ラーメンとミニしらす丼との相性が良く、全体のバランスを崩すことなく調和しています。
20171113_125059_273

妻が頼んだ鯛うどんも一口貰いましたが、優しい魚介出汁で鯛の風味が活きている1杯で美味でした~♪♪
20171113_125042_234
1510545115600

最初から暖かいお茶のサービスもあり、ゆったりと落ち着いて食事できます。
20171113_130115_146
20171113_130127_879

平日昼間でしたが、お客さんが一杯なのも納得でした。



ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:旅館 | 加太駅磯ノ浦駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

4
和歌山市狐島、国道26号線島橋交差点から北東方向へそれて最初の三差路の所にある中華料理店です。

駐車場は店前に4台分、
店内はカウンター席4つと2人掛けテーブル席5つ、6人掛けテーブル席1つで、清掃が行き届いていて綺麗です。
20171019_202857_889
20171019_202903_557
20171019_202913_870
20171019_203237_463
20171019_203242_637

夜はセットがなく、全て単品で注文することになります。
20171019_203209_876
20171019_203415_672
20171019_203154_708

あっさり塩味の五目らーめんと醤油味の中華焼そばとで悩みましたが、
焼そば 700円と餃子6個 350円を注文、

オーナーの中華鍋さばきが鮮やかです。

焼そば(醤油味の中華焼そば)
具は海老から野菜からとにかく種類が多く、味は醤油に加えて魚介のエキスも出ていて、中華の味が足されて、普通の焼そばとは別格の絶品中華焼そばで激ウマ♪♪♪
これほどの焼きそばはなかなか食べられません。
20171019_203637_509
20171019_203643_657

餃子
6個入りでしっとりと味わい深い餃子で美味♪♪
20171019_203804_790
20171019_203810_753
20171019_203942_751

レベルの高い美味しい中華料理が頂けるお店です。


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:中華料理 | 東松江駅和歌山市駅紀ノ川駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ