サシバの飛来 : フォト エチュード  Photo-Etudes
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サシバの飛来

 3月の下旬になれば、渡りをするタカ=サシバがやってくる。
もう来ているだろうと、いくつかのポイントを廻っても姿が見えない。
気温が低く獲物になるトカゲやカエル・ヘビなどの活動が不活発なのもその一因なのかもしれなかった。
カラスが何度か騒いだのでそちらを廻ってみると・・・。
小枝が伸び放題の枝の奥に!
やはり獲物の出が悪いようで、枝に留まって探しているのだがなかなか見つからないようだった。
一度だけ、田圃の畔の近くに舞い降りて何かを食べた。
 サシバ(差羽 Grey-faced buzzard)

サシバの飛来_e0365355_21481681.jpg

サシバの飛来_e0365355_21481660.jpg

サシバの飛来_e0365355_21481680.jpg

 眉斑がしっかりしているから、♀なのだろうか?
この日は、この個体以外を見つけることは出来なかった。
緑の葉をバックにとまったまま眼だけは獲物を探しているのだが、飛び立たない。
羽繕いしては獲物を探す。
車窓から狙う体勢がきつくなって、座り直した瞬間に飛び立たれてしまった。
 サシバ(差羽 Grey-faced buzzard) 

サシバの飛来_e0365355_21481632.jpg

サシバの飛来_e0365355_21481571.jpg


by photo-etudes-eiji | 2022-04-06 06:00 | 野鳥