Britain's got talentというイギリスのオーディション番組があり、国中から無名ながら我こそは!と思う才能が集まる人気番組です。
そこで見事ナンバーワンになりCD化が決定したアカペラバンド『Collabro』の曲がやばすぎたので、まとめてみました。
イギリスNo.1になったアカペラバンド『Collabro』
まずはこちらの動画を観れば、すごさが分かります。歌い始めからオーディエンスの盛り上がりがすごいですね。
Stars from Les Misérables
この曲は日本でも映画化された超有名なお話『レ・ミゼラブル』で使われている曲です。サビのハモり具合や一人一人の歌唱力のレベルが圧倒的ですね…これは本当にすごい!
なんと彼らはまだ出会って1ヶ月くらいとのこと。Wikipediaによると5人のうち2人はもともと友達でメンバーを増やすためオーディションを開催しもう2人を見つけて、5人目のメンバーはなんとYouTubeで見つけたそうです。超いまどきの方法でメンバー集めて、こんなすごいバンドになるのがすごい。
Collabroがカバーしている曲まとめ
他にもアナと雪の女王の『Let it go』や『Bring him home』などなど、有名な洋画を幅広くカバーしています。特にLet it goなんかもうやばすぎる…人間の声だけでここまですごい音が作れるのかと、信じられないレベル。
Let it go
Bring Him Home
Wake Me Up
Say Something
All of Me
A Thousand Years
Come What May
日本でのCD発売は2015年9月だけど輸入盤は購入できる
これはCD即買いだと想ってアマゾンを探してみたら、どうやら輸入盤は日本語版に先んじてもう購入できるそうです。
こちらのCDには『Stars』や『Let it go』などの彼らが有名になるきっかけになった曲はほとんど入っています。
また、次のCDもすでに発売決定しており、 こちらは2015/4/29に発売されるようです。
ソーシャルメディアの力で海外のタレントがすぐに日本にも広まるようになって、良いバンドはすぐ知られる時代だなぁと改めて思いました。もう個人的にはすでにエンドレスリピートしているので、病みつきになってます。今後ももっと色々な曲をカバーしていってほしい!!