大銀杏
小湊鉄道
5/6の小湊鐵道のつづきです。
山から平地に戻り帰り際に下り列車が1本撮れそうだったので上総久保へ寄った。
ここの駅には大きな銀杏の木があり新緑の葉が付いてので絡めてみた。
23レ キハ200形2B キハ211+キハ210 2022.05.06
発車時は縦構図にして水鏡を狙った。
この時初めて気が付いたのだがキハ211はユニットサッシなんですね。
調べてみるとキハ201は1961年製なのでもう61年も経っています。キハ201~210までは非ユニットサッシで1975年製造のキハ211からユニットサッシになったようです。最終製造(1977年)のキハ214ですら登場から45年が経っています。
キハ40がデビューすることでキハ200も状態の悪いのから休車や廃車になりそうです。
現にキハ202は運用離脱しキハ209は保留車だそうです。
山から平地に戻り帰り際に下り列車が1本撮れそうだったので上総久保へ寄った。
ここの駅には大きな銀杏の木があり新緑の葉が付いてので絡めてみた。
23レ キハ200形2B キハ211+キハ210 2022.05.06
発車時は縦構図にして水鏡を狙った。
この時初めて気が付いたのだがキハ211はユニットサッシなんですね。
調べてみるとキハ201は1961年製なのでもう61年も経っています。キハ201~210までは非ユニットサッシで1975年製造のキハ211からユニットサッシになったようです。最終製造(1977年)のキハ214ですら登場から45年が経っています。
キハ40がデビューすることでキハ200も状態の悪いのから休車や廃車になりそうです。
現にキハ202は運用離脱しキハ209は保留車だそうです。