今日の天気は陽が射したり急に雨が降ったりとコロコロ変わる天気でしたね。
さて今日の鹿島貨物運用は稲沢マジックで愛知A4運用にいきなり原色が入りました。今まではA1運用から原色が流れて来るとA4で更新色に差し替えられるパターンが多かったので、これを稲沢マジックと呼んでいたが、今回はその逆で原色が入りそのまま関東へ流れて来たので仕事が終わった後にスクランブル発進!本来は北総地区へ行きたかったのですが仕事との兼ね合いで間に合わずと判断し、時間的に余裕のあるモノサクへ出撃しました。

1094レ コンテナ(鹿島スタ~東京タ) EF64 1023+コキ100系20B 2020.07.11
現地へ向かう途中で陽射しが出て来たので晴れを期待してこの場所へ向かったのですが、途中で雨が降り嫌な予感だったが撮影時は雨が上がり曇りでした。
一昨日に続き初物原色をGET出来ました。
土曜日の割に定番の亀崎踏切は人が少なくてやや拍子抜けしましたが、その分皆さん散らばって思い思いの構図で撮っていたが、列車で人や車などをなんとか隠すことが出来ました。
ここも線路脇の草が伸びてきたから草刈りするまでダメかな?