本日の散財!
2009年 08月 13日
大阪での写真展へは汽車で(←あくまで言い張るww)。


1枚目のは行きの特急オーシャンアロー車中。
ワタシだけの貸切状態ww。
んで、帰りは特急スーパーくろしお。
今回は残念ながら「乗り鉄の撮り鉄写真」ではありません^^
せっかく大阪に出たので、大きな電器店へGO。
本日の散財、というか今年の散財。
普段出会わないフィルムと前々から欲しかった専用スキャナーを購入ぅ。
えっとですね~
フジフィルムの海外用ネガフィルム「PRO160C 36枚撮り」「PRO400H 36枚撮り」を1本ずつ。
見本の写真がそれぞれ、とてつもなく垢抜けた色調だったのでつい。(^^;
これでポートレートを撮ったら、日本人が日系3世みたいな写りになる?>んなわけないですよね^^
それから、コダックのネガ「エクター100」を少し。
世界最高の超微粒子!細部までこだわる大伸ばしに最適・・・って書いてあるんですけど、この言葉に負けちゃいました~。
そんでもってコダックのリバーサル「エクタクロームE100VS」を少し。
普段のフィルムと合わせて、少しずつ勉強していきたいと思います。
撮らずに後悔より、撮って後悔ですよね~(^^ゞ
そういえば、気になるニュースがありましたね・・・。
海上保安庁や警察庁では、事件・事故の証拠写真を今年度よりデジタルカメラで撮影することになったと!
なんでも、書き込みデータが瞬時にロックされ、改ざんや消去ができないメモリーカードが開発され、対応する専用デジカメが発売されたのだとか。
フィルム族はますます追いやられるのか(^^;
デジタルには全然興味がわかないのだけれど、こうなってくると、川原でキャンプをしていてふと目覚めたら川の中州に取り残されてました~的気分もしないではないなー。
メーカーさん、1本1000円を越さないように、くれぐれもお願いしますよ~。
ところで、今回よりキャノンのキャノスキャン5600Fでスキャンしております~。
ちょっと違いますでしょう? 思ったより安かった~。
ピントが甘くて恥ずかしいですが、三脚なし、シャッタースピード15分の1秒、体育座りした膝の上に乗せて撮った、勇気と根性に免じてくださいませ~。
by tmk-efuyon
| 2009-08-13 01:35
| カメラ・フィルム関連