里みち歩き 農山漁村の今昔物語 Guide to Rural Life
農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介します。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載
富山県富山市八尾の平林という集落で里山整備をやっています。メンバー4人で、刈り払いや伐倒などの整備はもちろん、遊歩道の整備、ビオトープづくりなど、いろんな人が楽しめる里山づくりに取り組んでいます。
池排水口の横からの水漏れを止める工事をしました。 モグラが開けたのか?直径5㎝位の穴が2個も出来ていて池の水位が下がって何度かメダカ全滅の危機がありました。 …
この春から、耕作放棄地を使ってもち米を作り、収穫後には集落のみんなで楽しく餅つきをしよう!ということで始まった「みんなで餅つきやらんまいけ!プロジェクト」ですが、無事収穫も終わり、もみすりまで終了しております。 私も、餅つき前に少し分けてい
十割そば中村麺兵衛牛久店にて遅めのランチ。もちろん常陸小田米利用店です【住所】牛久市田宮2-28-22(国道6号沿い)【電話】029-869-8988【定休日】無休【営業時間】10:30~15:00、17:00~22:00季節限定に弱いので、きのこと豚のつけ汁蕎麦1,090円。十割そば中村麺兵衛牛久店にてランチ
寿司処やぐら本店にて夕食。もちろん常陸小田米利用店です。新鮮な美味しい刺身をいただきながらのお酒は最高ですね。【住所】茨城県つくば市竹園1丁目8-8【電話】029-852-6222【営業時間】11:00~13:00、17:00~20:00【定休日】月曜日ぎんだら西京焼1,100円。いくら丼2,200円。ちらし寿司(梅)2,200円。にぎり寿司(梅)2,200円。巻物は、ネギトロ、かんぴょう、わさび。伊勢えび汁1,650円。大満足の夜でした。ご馳走様でした。寿司処やぐら本店にて夕食
2024年11月03日(以下同じ)14:02:48第1回獲餌試み、失敗14:03:51第2回獲餌試み、その前にヤマトシジミ飛去14:04:19第3回獲餌試み、ハチを両肢で挟む14:05:2314:05:2714:05:5614:06:15ハチを落とす?ハチが逃げ切る?フジバカマに集まる昆虫チョウやハチ、ハエ等それを狙うカマキリ(注1)気長に機会を待つ見撮開始から約13分後第1回の試みは失敗(写真1)狙ったハチが飛去第2回は試みる前にヤマトシジミ飛去(写真3)第3回はハチを獲る(写真4~6)しかし食べられず(写真7)注110月24~26日の個体と違う印象:弊ブログ2024年10月28日執筆・撮影者:有馬洋太郎撮影日:上記撮影地:埼玉県久喜市カマキリフジバカマで獲餌、しかし
境川に10月24日に一人で出掛けて出会った鳥達を載せます~相変わらずゴイサギは多く居ました・・・・・ここにはダイサギは多く見られますがこの日はコサギの姿も...
つくば市定期本監査に議会選出監査委員として出席しています。市役所庁内は教育総務課➨教育施設課➨文化財課。出先機関は研究学園中学校➨今鹿島小学校。8日、12日の3日間かけて監査をします。終了後は、筑波土地改良区の小田西地区活動組織役員会にギリギリ間に合いました。定期本監査に出席します
2024.11.6愛知県犬山市信貴山ヒョウタケ?キノコらしい。きれいな黄色です。蛾を襲ったガヤドリナガミツブタケ。ガの成虫を宿主として寄生する冬虫夏草だそうです。センリョウの実コウヤボウキ犬山信貴山
この春から、耕作放棄地を使ってもち米を作り、収穫後には集落のみんなで楽しく餅つきをしよう!ということで始まった「みんなで餅つきやらんまいけ!プロジェクト」ですが、無事収穫も終わり、もみすりまで終了しております。 私も、餅つき前に少し分けてい
Ⅰ2024年10月19日Ⅱ2024年10月20日我が家菜園のタマネギ用地今年はオクラとモロヘイヤの跡(写真1)化成肥料と卵殻を散しスコップで軽く天地返し塊を突き刺し砕き(写真2)苦土石灰をふる(写真3)そこを翌日、耕耘機で砕土(写真4・5)執筆・撮影者:有馬洋太郎撮影日:上記撮影地:埼玉県久喜市<我が家の菜園478>タマネギ用地を準備
林業や里山資源の活用について発信! 32才で大阪の空調メーカー設計開発を退職 & 林業をするために地方移住! そして、岐阜県立森林文化アカデミーのクリエーター科 林業専攻に入学。里山暮らしの日々の学びや気づきを発信しています!
千葉県八千代市の保品で里山保全と在来種の野草、動植物の保護や維持を子どもたちと楽しく活動中。 田植えや稲刈り、最後のしめはお餅つき。 その他イベントも蛍や豊富な種類のトンボ観察会、しめ縄作りなど盛り沢山企画あり。
「環境ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)