オーバーフロー カテゴリーの記事一覧 - けんちょんの競プロ精進記録

けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

オーバーフロー

AtCoder ABC 149 B - Greedy Takahashi (7Q, 灰色, 200 点)

if 文や else if 文の練習! 問題へのリンク 問題概要 高橋君は 枚、青木君は 枚のクッキーをもっている。 高橋君は 回次の行動をとる。 自分のクッキーが残っていたら、それを 1 枚食べる 残っていなくて、青木君のクッキーが残っていたら、それを 1 枚食べ…

AtCoder ABC 302 A - Attack (7Q, 灰色, 100 点)

サーバル問題 (ABC 153 A) の焼き直し問題。今度は制約が大幅に強化して、long long 型についても学ぶ問題となっている。 問題へのリンク 問題概要 体力が の敵がいます。あなたは、1 回攻撃をすることで敵の体力を 減らすことができる。 敵の体力を 0 以下…

AtCoder ABC 306 B - Base 2 (7Q, 灰色, 200 点)

long long 型だとオーバーフローしてしまうので注意! unsigned long long 型なら大丈夫! 問題へのリンク 問題概要 0 と 1 からなる長さ 64 の数列 が与えられる。 の値を求めよ。 考えたこと 実は long long 型は、 以上 以下の整数しか表せない。今回扱う…

AtCoder ABC 237 A - Not Overflow (7Q, 灰色, 100 点)

オーバーフローについて学ぶ問題。 問題へのリンク 問題概要 与えられた整数 が 以上 未満であるかどうかを判定せよ。 解法 まず、 以上 未満に収まらないような数は int 型では扱えない。long long 型を使おう。 そして、 は 1LL<<31 と表せる。ここで、念…

競プロ典型 90 問 038 - Large LCM(5Q, ★3)

最小公倍数を求める。その際にはオーバーフローに注意! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 の最小公倍数を求めよ。ただし、 を超える場合は "Large" と出力せよ。 制約 解法:最大公約数から最小公倍数を求める まず、整数 の最大公約数を …

AtCoder ABC 180 D - Takahashi Unevolved (2Q, 茶色, 400 点)

2 種類の操作がある系の問題!こういうのは操作の手順を単純化して考えられる場合が多い 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。これに対して以下の 2 種類の操作のいずれかを繰り返し行なっていく を 倍する に を足す が 以上となってはならない…

ACL Contest 1 B - Sum is Multiple (2D, 青色, 600 点)

中国剰余定理使う問題楽しいよね! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。以下の条件を満たす最小の正の整数 を求めよ。 が の倍数である 制約 考えたこと まず、 なので、問題の条件は次と同値になる。 が の倍数である ここで改めて を で置き…

Codeforces Round #189 (Div. 1) C. Kalila and Dimna in the Logging Industry (R2400)

sky さんの Monotone Minimma の例題!!! 練習として解いてみた。 問題へのリンク 問題概要 (意訳) 個の値の組 , が与えられる。 で であり、 は狭義単調増加、 は狭義単調減少である。 を適切に定めたときのスコアが、 で与えられる。スコアの最小値を求…