2025.02.14
デリカD:2が一部改良でフロントマスクを一新。燃費性能や安全性能、快適機能を充実
三菱自動車工業(以下、三菱自動車)は2025年2月13日、コンパクトミニバン「デリカD:2」シリーズを一部改良し、同日より全国の三菱自動車系列販売店で販売を開始した。価格は210万1000〜269万8 ...
2025.02.05
ジムニーノマドの車名の由来は? ノマドの名前が復活したワケ
2025年1月30日、ジムニーに小型車登録の5ドア車として「ジムニー ノマド」が追加された。車名のノマド(NOMADE)とは、フランス語で「遊牧民」を意味する言葉。5ドアになって広くなった空間はたくさ ...
2025.02.04
受注再開!進化型GRカローラ、3月に発売…日本専用のオプションも用意
トヨタは2月4日から進化型GRカローラの注文受付を開始し、3月3日から発売すると発表した。今回の進化型GRカローラは、昨年8月に米国で発表となったモデルの日本仕様版。エンジン、シャシー、エクステアリな ...
2025.01.31
ジムニーが5ドア化しても4人乗りのワケ〈ジムニー ノマド〉
2025年1月30日、東京都内で「ジムニー ノマド」(以下、ノマド)の発表会が行われた。今まで3ドアしかなかったジムニーシリーズに加わる待望の5ドアモデルがノマドだ。ジムニー ノマド詳細はこちらこれま ...
2025.01.30
ジムニー5ドアを「輸入車」として日本に正式導入!その名も「ノマド」の特徴とは
待ちに待ったジムニー5ドア、その名も新型「ジムニー ノマド」が1月30日に正式発表となった。発売は4月3日、価格は5速MT車が265万1000円、4速AT車が275万円。月販目標台数は1200台で、イ ...
2025.01.27
BYDが日本導入第4弾のBEV、シーライオン7を4月に発売。PHEV車の導入も決定
BYDオートジャパンは2025年1月24日、クロスオーバー型電気自動車(BEV)「シーライオン7(SEALION 7)」を4月より全国のBYD正規ディーラーで販売を開始すると発表した。同時に新たなPH ...
2025.01.27
商用EVはBYDの独壇場になるか? 中型EVバスが2025年内納車開始。トラック市場にも参入
BYDジャパンは2025年1月24日に開催した「BYD事業方針発表会2025」で、日本市場向けの中型EVバス「J7(ジェイセブン)」を初披露した。年内に納車を進める予定となっている。また、2026年以 ...
2025.01.23
艶感が増し増しに!フリード e:HEVが一部改良でクリア塗料変更や、安全系装備の選択肢を拡大
ホンダは2025年1月20日、フリードのハイブリッド仕様「e:HEV」モデルを一部改良するとともに、価格を改定して2月6日に発売すると発表した。今回の一部改良では、外板塗料に新たな素材を採用する。ボデ ...