地元にいたんだ、オカヨシガモ [オカヨシガモ]
昨日の記事と同じ場所です。
逆光を反省し距離は遠くなりますが反対側の堤防から撮影をしてみました。ただ、風が強いのでデジボーグ101EDを完全手持ちで撮影は厳しいのでした。ですので画像がメロメロなのが申し訳ないです。
さて、オカヨシガモです。
どこにいるでしょう。かなりトリミングして中央付近にいるようにしました。でも私はこれがオカヨシガモだと思って撮影した訳ではありません。トモエガモがいないかなと思って撮影です。トモエガモは居ませんでしたが、私にとっては地元で撮影したのは初めてとなるオカヨシガモが居たので嬉しいです、画像は駄目ですけどね。
え?どこだかわからない?じゃあ次をご覧ください。
これでどうでうですか。矢印がオカヨシガモです。
地味な色が特徴です。ヨシガモは派手なんですけどね。
オカヨシガモもそのうちちゃんと撮影したいですね。いることが分かりましたので、なんとかしたいものです。
一部ですがこんなにいるんです。マガモばかり。よく見るとコガモも居ます。
これも一部ですが、ここからトモエガモかヨシガモを探すのは面倒です、まあ、頑張ります。
下流をみると、ダイサギたちが集団でいましたよ。
ということで、地元ではじめてのオカヨシガモが居たという記事でした。
昨日は新築以来のテレビアンテナ抜本改善工事を業者とともにやりました。
ずっと、NHKのはまったく見えなくなったりブロックノイズが出っぱなしだったりと地デジになってからもよく映らないことが多く、季節によってはまったく映らないという日もあるんです。アンテナを変えたり方向を変えたりしていましたが、もう、裏山が邪魔しているのがわかっているので、今のアンテナから4mほど高くしました。 今は電波の強さを感知するセンサー機材があるので便利ですね。それで設置をしてから確認し、実際にテレビでみて大丈夫かどうか確認しました。いままでテレビ局によっては極端に電波が弱いとかもあったのですが、すべてのテレビ局でバッチリ60前後まで出ました。50前後だったのでかなり改善ですよ。うれしい。15年ほどずっと電波の入りが悪かったのでこれからは安心して録画出来ます。録画目的だったのかって?実はそうなんです。(笑)
2013-12-08 01:00
nice!(58)
コメント(6)
カモがたくさんで見分けるのが大変ですね
先日 冬鳥が少ないと有りましたが
東京でも同じですね オナガが居るくらいです
特にキンクロハジロが全然見えません
どうしたのですかね
by どんぐり (2013-12-08 07:28)
どんぐりさん
おはようございます。ほんと少ないんですよ。カモたちばかりでなく留鳥も。大好きなジョウビタキは一瞬いたけどいなくなってしまいましたし。今回の記事のカモたちが多く見えますがこれでも例年の半数程度と感じてます。どうしたのでしょうか。^^;
by doudesyo (2013-12-08 08:55)
こんばんは。
オカヨシは、こちらにもやってきますよ。
大きな群ではないですが、それでも時には10数羽かたまっています。
地味なので、始めは気がついていませんでした。
テレビの写りが良くなってよかったですね。
by okuryu (2013-12-08 20:57)
okuryuさん
私は地元で見たのが初めてなので嬉しいのですが、実際にはこちらにも結構来ているところがあるのかもしれません。
テレビ写りは1年通じて見てみないと最終判断ができないんです。^^;
by doudesyo (2013-12-08 22:17)
こんばんは。
オカヨシガモ、ちょっと地味な色合いですね。
私には判別できないカモ?^^;
by yes_hama (2013-12-08 22:53)
yes_hamaさん
おはようございます。カモたちも群れているので探すのは大変ですよね、まして距離が有ると尚更ですね。^^;
by doudesyo (2013-12-09 06:57)